格安SIM

ahamoに乗り換えて4ヶ月くらい経ったからしばらく使ってみた感想・メリット、デメリットをまとめていく|けっして悪くないけど個人的には微妙な部分も

※当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます。

私はスマホマニアで、年間十数台の端末を買います。その中には、キャリアでしか買えないドコモなどの端末も含まれるんですよ。

「ドコモ端末を買うなら、オンラインショップでの機種変更ができるahamoを契約していた方が便利じゃん」ということで、ahamoをメイン回線として使い始めたのが今年の4月です。

4ヶ月ほど経ったので、今回はahamoをしばらく使ってみて感じたメリットとデメリットをまとめていきます!

ahamoを使ってみて感じたメリット|通信・通話面での不満はなし!

ahamoのメリットは完全に一言でまとめられますね。

使っているときのストレスがまったくないのが、ahamoの魅力です。

通信速度は速く、昼間でも極端な速度の低下とかはなし。

ahamo速度

…なんか思ったより今測った結果の数値良くないですが…、これはうちの電波状況が悪いんだと思われます。普段は100Mbpsとか普通に出てます。

5Gにも対応している+ドコモはけっこう5Gエリア広くなってきてるので、たまに爆速で通信できるのも良い点ですかね。ただしドコモの5Gってなんか4Gと切り替わる時に不安定になるので、私は普段5Gをオフにしてたりします。

通話も5分かけ放題標準対応なので、ナビダイヤルでもない限りフリーダイヤルじゃない電話も通話料を気にする必要なし。

容量が20GBあるので、速度制限の心配もよほどのスマホヘビーユーザーならありません。

ahamoのイマイチに思えたデメリット|細かい部分の洗練されてない感じ、そして消えたメリット…

ahamoには大きなデメリットはほとんどないんですが、手続き関連の細かいデメリットがわりと多い印象でした。

あと、私がahamoを契約した最大の理由・メリットが失われるという大問題が起こってしまっております…。これは一般の多くの方にとってはどうでもいい部分なんですけども。

LINEMOの3GBプラン登場で、20GB+5分かけ放題のみのプランに割高感が生じてきた

LINEMOはソフトバンクのオンライン専用ブランドですが、LINEMOが3GB990円の激安プランを出してきてしまったんですよね。

3GB990円・速度制限時300kbpsというLINEMOの新プランはUQモバイルででんきセット割を適用したときと同じで、IIJmioの2GB858円とかOCNモバイルONEの3GB990円といった、格安SIMの中でも安いサービスに近い本当に激安な料金設定です。

しかもLINEMOは、3GBと20GBのプランを必要に応じて切り替えて使えるんですよ。

こうなると、ahamoの20GB2,970円のみという料金プランは見劣りしてしまうのも事実です。

固定で2,970円かかるよりも、たくさん使う月は20GB、使わない仕事とかが忙しい月は3GBみたいに選べたほうが絶対良いですからね。

d払いのログインがSPモード通信強制になるのが手間

単体の記事も書いたんですが、ahamoを契約するとd払いにログインする際にSPモード通信が行われるので、ahamoのSIMがd払いを使うスマホに入ってないと駄目です。

dアカウントにドコモ・ahamoが紐付いてなければこんな面倒な制限ないので、なんだかなぁと思います。

酷かった既存dアカウント会員の申し込み手続き

コレも単体で記事書いてるんですが、dアカウントを既に持っている人がahamoを申し込む際は、dカードの紐付けを一旦外す必要あり。

あとドコモのマイショップ登録があるdアカウントを新しいドコモ回線と紐付ける時は、ショップに行って一旦マイショップ登録を外さないと駄目みたいな謎制限ありましたね。正月にドコモ契約して困ったのを思い出しました。確認してないのでアレですけど、多分ahamoでも起こりますよね。

あくまでドコモの料金プランの1つであることがシステム的な部分で災いしているのか、申し込みにおける変な制限が多いのはahamoのデメリットだったなとやはり思います。

ドコモショップ混みすぎ問題

ahamoは基本オンライン専用なんですけど、使っていくにあたり前項でちょっと紹介した「ドコモショップじゃないとどうしてもできない手続き」みたいな場面がたまに発生するとドコモショップに行くことになります。

以前は新しく購入した端末のSIMロック解除でトラブったこともありました。

で、ドコモショップですが異常に混んでます。けっこうな店舗が。

コロナ禍で来店予約が必須みたいになってて、大至急の用事でもわりと断られます。

来店予約をするにしてもけっこうな日数待たされたり、来店予約の手続きの項目に希望の手続きに関するものがなくてどれ選べばいいのかわからないみたいなことが起こったり。

ahamoに乗り換える前に一旦ドコモを契約した時も含め色々面倒事が起こったので、なんかドコモというものが嫌いになったこの半年間でした。

存在意義が皆無のahamoアプリ

ahamoアプリ、できることと言えば通信量や料金の確認程度で、あとはおそらくahamoの公式サイト見るのと大して変わりません。

しばらく経つとログアウトされるしなんか重いしで、このアプリを使うメリットがありません。ahamoユーザーが使うにしてもMy docdomoアプリのが役立つぞ。

ドコモ端末、家電量販店で普通に買えるようになってしまった…。

私がahamo回線を持っておこうと思った理由は、ahamoならドコモオンラインショップで機種変更ができるからです。

ドコモのみで買えるスマホもけっこう色々あるので、スマホ買いまくり人間的には嬉しいポイント。

ところがドコモ端末、今や普通にケーズデンキとかで端末単体で買えるんですよ。

イオンとかですら「ドコモのiPhone SE回線契約無しで割引販売」とかやってるのを見かけますし、だいぶドコモも本体だけの販売を熱心に行うようになってきています。

オンラインショップだと届くまで待つ必要がありますが、家電量販店ならすぐに手に入れられるのも良いですよね。

じゃあもうahamo回線持ってる理由ないじゃん自分…。

まとめ|ahamo、電子レンジマン氏的には結局どうだったのか?

ahamoはなんというか、他の人に「おすすめ?」と聞かれたら「なかなか良いサービスだよ!」と答えると思います。

しかし私が今後何年も使い続けるかと言われると、正直今のままなら1年経ったら解約になるかな…と。

やっぱり20GB、多いですね。

結局ahamoも月3GBくらいしか使っていないです。そもそもコロナ禍であんまり出かけないという、契約前からの懸念点は完全に的中しております。

5分かけ放題は便利ですが、使う機会がそこまで多くないので、多分なしでも問題はないです。

3GB1,000円前後のプランが出れば安いので使い続けると思いますが、そうでないとあえてahamo持ち続ける意味ないかなと。ドコモスマホどこでも買えるようになっちゃったし…。

UQモバイルが現在、UQでんきを契約すれば3GB990円。私はUQモバイル回線を持ってるので、この値段で使えてます。

ahamoもLINEMOに追随して、強い格安プランを出してきて欲しいところ。

まぁ、ahamoまで安くなったらいよいよ他の格安SIMの立場なくなってきますけどね…。

-格安SIM
-,