格安SIM

d払いを使っているSIM複数持ちスマホユーザーは、ahamoに乗り換えるとログイン面でデメリットあり

※当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます。

dポイント、貯まるお店が多いので貯めやすいわけですよ。

さらにコード決済もd払いにしてしまえば、たくさんのdポイントを貯められます。

しかし私のように、SIMカードを複数持っている人がahamoに乗り換えつつ、ahamo回線にd払いで使っているdアカウントを紐付けるのはちょっと危険です。

今回は、d払いを複数のSIM持ってるスマホヘビーユーザーが使うにあたってahamoはちょっと微妙だねという話をします。

(余談)私のコード決済・クレジットカード決済事情

私は事業用に持っているクレジットカードがdカード。

結果としてdポイントがまとめて数百~1,000ポイントくらい貯まる機会は多く、必然的に使う機会もdポイントがかなり多くなります。

そしてdポイントをたくさん貯めるなら、家電量販店やコンビニなどでd払いを使うとより有利ですよね。200円につき1ポイントくらいdポイント貯まるので。

ということで、私はコード決済のメインがd払いです。

私のSIMカード事情

私はメイン回線を現在ahamoにしていて、サブ回線は3年ほど使っているUQモバイルです。

さらにIIJmioや、楽天モバイルのSIMも持っていて、IIJmioはReno5 A、楽天モバイルはOPPO Find X3 Proの2枚めのスロットに入ってます。

ahamoのSIMはGalaxy S21 Ultraに入っているんですが、最近はUQモバイルと楽天モバイルのSIMが入ったOPPO Find X3 Proを実質メイン端末として使っている状態。

どうせLINEでしか家族と通話しない(家族以外と通話をする機会は、自分からかけるカスタマーセンター系のみ)ので、コレでもとくに問題ないんですよ。

スマホやSIMカードをせっかくたくさん持っているので、自由に持ち歩きたい。

ahamoに乗り換えたら発生したデメリット|ログインでSIM認証が発生する

そもそもd払いって、PayPayなんかと違って1つの端末でしか使えません。

ログインすると、前にd払いを使っていた端末ではログアウトされる、みたいなしくみです。

その時点で面倒なんですが、なんとahamoに乗り換えると、ahamoのSIMが入っていない状態でのd払いへのログインは不可能になってしまうんです。(ちなみにdポイントクラブアプリは大丈夫でした)

メルカリやLINEなどのログイン時にSMS認証が必要なサービスって、基本的にSIMカードが別の端末に入っていても、SMSさえ他の端末側でちゃんと受け取れればログインできますよね。

ahamoにd払いで使っているdアカウントを登録すると、ahamoのSIMが入っているかどうかをSMSでなくSIMを使った通信で確認するようで、絶対にahamoSIMが入っていないと駄目です。

つまり私が今メイン端末にしているOPPO Find X3 Proでd払いをしたいなら、SIMカードはちゃんとahamoのを入れないと駄目なわけですね。

一度ログインをしたら、SIMは入れ替えても大丈夫っぽい。

仕方ないので、今OPPO Find X3 Proの楽天モバイル入れてたスロットにahamoのSIMを入れ替えてログイン作業をしました。

で、気になるのはログイン後にデータ通信で使うSIMを替えるとどうなるかですよね。

通信で使うSIMをスロット1に入っているUQモバイルに設定変更してみたところ、今のところとくに問題なくd払いを使える状態になっています。

つまりあくまでログイン時にのみahamoSIMでの認証が必要ってことですかね?

ひと手間かかるだけと考えればまぁギリギリ許容できなくもないですけど、個人的にはahamo・ドコモと他のSIMでログイン作業が異なるというのがちょっとだるいなと思ったのでありました。

-格安SIM
-