Digital Kaden Friends

スマホとフィギュアな人生

  • PC
  • スマートフォン
  • 周辺機器・アクセサリー
  • 美少女プラモ
  • おもちゃ

新着記事一覧

ahamoに乗り換えて4ヶ月くらい経ったからしばらく使ってみた感想・メリット、デメリットをまとめていく|けっして悪くないけど個人的には微妙な部分も

2021/7/23    ahamo, 格安SIM

私はスマホマニアで、年間十数台の端末を買います。その中には、キャリアでしか買えないドコモなどの端末も含まれるんですよ。 「ドコモ端末を買うなら、オンラインショップでの機種変更ができるahamoを契約し ...

格安SIM

d払いを使っているSIM複数持ちスマホユーザーは、ahamoに乗り換えるとログイン面でデメリットあり

2021/7/23    ahamo

dポイント、貯まるお店が多いので貯めやすいわけですよ。 さらにコード決済もd払いにしてしまえば、たくさんのdポイントを貯められます。 しかし私のように、SIMカードを複数持っている人がahamoに乗り ...

格安SIM

Gアーマー箱

ガンダムの旧キット 1/250 Gアーマーを素組みした&サンバルカンロボを作った【プラモレビュー】

2023/9/28    スーパー戦隊, プラモデル, 機動戦士ガンダム, 聖戦士ダンバイン

ブックオフで先日購入したGアーマーと、6月に買ったサンバルカンロボを作ってみました。 Gアーマーは1/144のもあるみたいなんですが、そういえば現物見たことないですね。今回入手したのは1/250のイロ ...

プラモデル ロボット 特撮フィギュア

Mi 11 Lite 5Gボタン

さらばMi 11 Lite 5G|手放すに至った理由・使ってみて感じたデメリットまとめ

2021/7/20    Mi 11 Lite 5G

2週間程度使っていたMi 11 Lite 5Gですが、結局手放すことになりました。 最後のMi 11 Lite 5Gレビューとして、どこが私に合わなかったか、イマイチだったかをまとめていきます。 Mi ...

ガジェット系雑談・情報

Mi 11 Lite 5GAIオフ

Mi 11 Lite 5Gのカメラで撮影した料理写真を見たりReno5 Aと比較したりしてみようコーナー【雑記】

2021/7/19    Mi 11 Lite 5G, Reno5 A

「AntutuスコアやCPU性能をウリにしてるわりにゲームに弱い」ということで個人的に印象があんまり良くないMi 11 Lite 5Gなんですが、それはそれとしてカメラについてはとくに不満なし。 ht ...

スマートフォン

OPPO Find X3 Pro背面2

OPPO Find X3 ProのSIMフリー版を入手したので使用感をまとめる|顕微鏡カメラとゲーム性能とDSDVと【スマホレビュー】

2021/7/24    OPPO, OPPO Find X3 Pro

さて、先日予約していたOPPO Find X3 Proが届いたぞ! Mi 11 Lite 5Gがどうにもしっくり来なくてReno5 Aは満足という、どちらかというとOPPOファンの私的には非常に楽しみ ...

スマートフォン

電子レンジマン的日常生活2021〜退屈な一日が長すぎるの〜

2021/7/18    日記

今回はとくに書きたいネタがないので、BOBEXPOでモーニングルーティンの記事やってたのに便乗です。 Mi 11 Lite 5Gのキーボード入力の精度を検証するついでなのだ。 朝編 私は会社員じゃない ...

日記・日常

東北電力からUQでんきに切り替えてでんきセット割を申し込んでみた【申し込み手順解説】

2021/7/15    UQ mobile

東北電力のWeb申し込み用プランをずっと契約していて、とくに不満はなかったんですが…、UQ mobileユーザーはUQでんきに切り替えればスマホ代が月額990円~に下がるという話なんですよ。 6月8日 ...

格安SIM

超動9

超動ウルトラマン9|コスモス、ネクサスジュネッスブルー、メトロン星人、セブンを入手!装動バスターとギラン・ドウも紹介【食玩レビュー】

2021/7/24    伝説巨神イデオン, 装動, 超動ウルトラマン

超動ウルトラマンの新弾がついに登場、近所ではもう超動もSHODOもだだ余るせいかあんまり仕入れてなくて、発売前の土日とかに売られる店も殆どなし。今回はヨーカドーで発売日に入手。 超動9はメトロンがアソ ...

3.75インチ プラモデル ロボット 特撮フィギュア

ダンバインリード線

1/72ダンバイン(旧キット)のプラモが再販されたけど関係なく購入してたので組み立てた【素組みレビュー】

2023/9/28    聖戦士ダンバイン

ダンバインの旧キットとかHGのプラモが再販されてますよね! BSで総集編が再放送(たしかビデオのやつなのでこの書き方は正しいのか?)されてるし、2021年の最新アニメと言っても過言ではないぞダンバイン ...

プラモデル ロボット

« Prev 1 … 83 84 85 86 87 … 155 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている30歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S23 Ultraをメインスマホ、ZenBook13をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

  • 爆上戦隊ブンブンジャー1年間の感想|薄味な王道っぽい異色作 に 電子レンジマン より
  • 爆上戦隊ブンブンジャー1年間の感想|薄味な王道っぽい異色作 に 帰ってきた森川ひな より
  • Galaxy S23 Ultra用のOVER'S製保護フィルム・ZEROフィルムを買って貼ってみた【スマホ保護フィルムレビュー】 に 電子レンジマン より

スポンサーリンク




メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

新着記事一覧

動画で言うほどでもない雑談|カメラ系合成音声YouTuber少ない疑惑

2025/4/12

YouTube

GR IIIx作例1
カメラにまたハマる電子レンジマン氏2025年春編|小っちゃいって事は便利だねっ【雑記】

2025/3/30

カメラ

no image
爆上戦隊ブンブンジャー1年間の感想|薄味な王道っぽい異色作

2025/2/9

アニメ特撮

AQUOS R9 proカメラ
AQUOS R9 pro使用感レビュー|うまく撮れさえすれば最高のカメラ、その他性能は十分

2024/12/23

スマートフォン

おすすめ記事はこいつらだ!

Xiaomi Pad 6 1
Xiaomi Pad 6の国内モデル(メモリ6GB)を買ったのでiPad Proからの移行先として使えるか検証【Androidタブレットレビュー】

現在私はiPad Proの11インチ・第3世代を使っているんですが、第4世代やその他iPadバリエーションの値段が高すぎてそろそろ追い続けるのもしんどいと感じてきたためXiaomi Pad 6を今回購 ...

Galaxy S23 Ultra用シン・フィット 2
Galaxy S23 Ultraの半年間長期使用レビュー|カメラも性能も文句なしの万能・2023年最強スマホ

毎年大量にスマホを買う電子レンジマン氏ですが、この2023年もけっこう色々購入しております。 基本的に3台くらい常時所有しているわけですが、購入のたびにメインスマホも交代しようと企むわけです。 しかし ...

Zenfone 10イヤホンジャック 3
Zenfone 10を購入したので本体やカメラの使用感をまとめる|5.9インチ画面のコンパクトハイエンド【SIMフリースマホレビュー】

2023年9月についに発売されたZenfoneシリーズの最新モデル・Zenfone 10を購入しました。 価格はAmazonで99,800円、最新高性能CPUであるSnapdragon 8 Gen 2 ...

Digital Kaden Friends

スマホとフィギュアな人生

© 2025 Digital Kaden Friends