Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

  • PC
  • スマートフォン
  • 周辺機器・アクセサリー
  • 美少女プラモ
  • おもちゃ

新着記事一覧

Pixel Buds本体1

Pixel Buds(完全ワイヤレスイヤホン)を買ってみたのでレビュー!音質は?音切れやノイズはない?

2020/12/26    Pixel, Pixel Buds

完全ワイヤレスイヤホンのPixel Budsを突然買ってみました。 私はPixel 5をメインスマホ、4XLをサブスマホとして運用しているPixelファンということで、イヤホンもPixelにしてみよう ...

イヤホン・ヘッドホン

メタルダー

ゴーストバンクシリーズのメタルダーを入手したので紹介

2021/3/18    聖闘士星矢, 超人機メタルダー

雪がだいぶ溶けてきたのでホビーオフに行ったらなんと、ガシャポンフィギュアコーナーにメタルダーが。 しかもこれ、よく見るとゴーストバンクシリーズのやつでは? ということで、ジャンプコーナーにあったアンド ...

特撮フィギュア

フロイライン リボルテック 綾波レイ(包帯版)を買ってきた

2020/12/23    エヴァンゲリオン, リボルテック

フロイラインリボルテックの綾波レイ、包帯版がブックオフで500円でした。 昨日星井美希買って「ヨーコと綾波と遠坂ちょっと欲しいなぁ」とか思いつつブックオフに行ったらあった。 包帯じゃない版が欲しかった ...

美少女フィギュア

リボルテックフロイライン 星井美希 スノーストロベリーを入手したので遊ぼうの巻【フィギュアレビュー】

2020/12/22    アイドルマスター, リボルテック

リボルテックフロイラインの星井美希、未開封品が445円で売ってたので買ってみました。   スノーストロベリーは一部店舗限定でしたが、当時わりとどこでも売ってた印象でレアとかではないと思います ...

美少女フィギュア

イカデビルなど

HG仮面ライダー・ウルトラマンなどガシャポンフィギュア紹介|タッコング、イカデビル、ハサミジャガー、さそり男など

2020/12/21    HGウルトラマン, HG仮面ライダー

仙台は雪がすごくて、全然おもちゃなど買いに行けてません。 しかしゼロワンの映画を見に行った時にブックオフに久々に行けたので、今回は買ってきた物を紹介です。 HG仮面ライダーPART10 ~死神博士恐怖 ...

ガシャポン 特撮フィギュア 美少女フィギュア

セイバー顔

セイバー(Fate)のリボルテックを13年越しに購入したので紹介しつつセイバー(ライダー)とゼロワン映画の感想を言う。

2020/12/19    リボルテック

リボルテックはロボットやアニメ特撮キャラを色々出していた可動フィギュアシリーズなわけですが、セイバーも出てたんですよね。 私はセイバーオルタだけなんか持ってたんですが、通常セイバーは当時未購入。 未開 ...

アニメ特撮 美少女フィギュア

2021年のスマートフォンのメイン回線どれにしよう問題|UQ mobileかahamoか?

2020/12/18    格安SIM

2020年は2019年秋から引き続き、UQ mobileをメイン回線として使ってきました。 UQ mobileにとくに不満はないんですが、一応契約期間満了が来年10月ということで、11月以降はどこを使 ...

ガジェット系雑談・情報

無線LANルーター箱

爆速・激安のWi-Fi6対応ルーター・WN-DAX1800GR/Eをレビュー!Pixel 4 XLのケースも紹介

2020/12/17    Pixel, スマホケース, ルーター

今回は最近買ったガジェット関連製品、Pixel 4 XLのケースと、I-O DATAが販売するWN-DAX1800GR/Eという無線LANルーターを使ってみた感想をまとめます。 LASTEのPixel ...

周辺機器・アクセサリー

鬼滅の刃アドバージモーション

鬼滅の刃 ADVERGE MOTIONを買ってきた【食玩レビュー】

2021/3/18    鬼滅の刃

先日発売された食玩フィギュア、鬼滅の刃アドバージモーションを買ってきました。 とくに発売にあたって待機してたとかでらなく、スーパーに行ったらたまたま見かけて買うことに。 ちょうど直前に、原作を全巻読み ...

キッズトイ

年末年始、制覇するアニメ特撮作品を考えよう2021年編|今回はマイティジャックに決定!

2020/12/15    マイティジャック

毎年年末年始、何らかの作品を一気観することでマニアとしてのランクを高めていこうという企画を開催しているこの電子レンジマン氏。 参考までに今まで見た作品を挙げると… 過去の一気観作品 TVオバケてれもん ...

アニメ特撮

« Prev 1 … 105 106 107 108 109 … 155 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている31歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S25 Ultraをメインスマホ、ROG Zephyrus 14をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

  • 爆上戦隊ブンブンジャー1年間の感想|薄味な王道っぽい異色作 に 電子レンジマン より
  • 爆上戦隊ブンブンジャー1年間の感想|薄味な王道っぽい異色作 に 帰ってきた森川ひな より
  • Galaxy S23 Ultra用のOVER'S製保護フィルム・ZEROフィルムを買って貼ってみた【スマホ保護フィルムレビュー】 に 電子レンジマン より

スポンサーリンク




メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

新着記事一覧

ミノルタ小三元レンズ
ミノルタAマウント小三元レンズを揃えたので作例まとめレビュー

2025/7/31

レンズ

電子レンジマン
電子レンジマンのYouTube活動状況と今後の展望まとめ|チャペルさんが我々のイラストを描いてくれました

2025/7/25

YouTube

SEL16F18G
SEL16F18G使用感レビュー|16mm F1.8レンズはYouTube動画にも写真にも寄れて明るく便利

2025/7/25

レンズ

AQUOS wish5使用感レビュー|デザイン良し!その他性能やカメラは流石に抑えめ

2025/7/25

スマートフォン

おすすめ記事はこいつらだ!

Xiaomi Pad 6 1
Xiaomi Pad 6の国内モデル(メモリ6GB)を買ったのでiPad Proからの移行先として使えるか検証【Androidタブレットレビュー】

現在私はiPad Proの11インチ・第3世代を使っているんですが、第4世代やその他iPadバリエーションの値段が高すぎてそろそろ追い続けるのもしんどいと感じてきたためXiaomi Pad 6を今回購 ...

Galaxy S23 Ultra用シン・フィット 2
Galaxy S23 Ultraの半年間長期使用レビュー|カメラも性能も文句なしの万能・2023年最強スマホ

毎年大量にスマホを買う電子レンジマン氏ですが、この2023年もけっこう色々購入しております。 基本的に3台くらい常時所有しているわけですが、購入のたびにメインスマホも交代しようと企むわけです。 しかし ...

Zenfone 10イヤホンジャック 3
Zenfone 10を購入したので本体やカメラの使用感をまとめる|5.9インチ画面のコンパクトハイエンド【SIMフリースマホレビュー】

2023年9月についに発売されたZenfoneシリーズの最新モデル・Zenfone 10を購入しました。 価格はAmazonで99,800円、最新高性能CPUであるSnapdragon 8 Gen 2 ...

Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

© 2025 Digital Kaden Friends