電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている31歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S25 Ultraをメインスマホ、ROG Zephyrus 14をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

逆転王顔

SMP逆転王 トッキュウザウルスセットを買ったので作った【プラモレビュー】

タイムボカンシリーズはガンダムとかサンライズ系ロボアニメに比べると商品化の機会が少ないんですが、ついにバンダイからSMPで逆転王が登場! トッキュウザウルスセットと逆転王のみを組める単品売りが展開され ...

聖戦士ダンバイン旧キット バストール(1/72)を素組みで作った【プラモレビュー】

2023/9/28    

先日から大量買いして部屋に溜まっている再販のダンバイン旧キットやHG、夏休み期間にどんどん作っていこうということでバストールを組み立てました。 https://twitter.com/Denshira ...

ガシャプラダンバイン

ガシャプラ 聖戦士ダンバインを今更手に入れたので作った【プラモレビュー】

長年探し求めていたガシャプラの聖戦士ダンバインなんですが、まんだらけでダーナ・オシーとドラムロのROBOT魂買おうとしたらこいつらも300円と安く売ってたのでサーバイン以外を入手しました。 ガシャプラ ...

オーラショット

ROBOT魂 ダンバインとビルバインを今更入手【フィギュアレビュー】

ROBOT魂ダンバインを入手! ちょうど買える予算とまんだらけ通販に安い在庫があったということで、買ってみました. なにげにROBOT魂って買うの初めてかもしれん。 ROBOT魂ダンバインは初版だとす ...

1/72ダンバインの旧キットを塗装完了&旧キット1/48作り始めた【プラモ製作過程話】

2021/8/3    

ダンバインの旧キット、ブックオフで買った1/72のやつを組み立てたのが先日なわけですが、塗装もしてみました。 1/72ダンバインを塗装! ほぼ全部MR.カラーで塗ってまして、脚のスミ入れはテキトーなシ ...

moto g100指紋認証

moto g100の透明ケースを買ってみた【スマホアクセサリーレビュー】

2021/8/1    

moto g100には透明ケースが付属するんですが、基本スマホを買っては売りを繰り返している私的には付属ケースってあんまり使いたくないんですよね。あんまり状態悪くなると売値に響きそうなので… というこ ...

伝説巨神イデオン アニメスケール ザンザ・ルブを作った【プラモレビュー】

2021/8/1    

今日紹介するのは1/1700のザンザ・ルブです。 アニメスケールはいわゆる箱スケール=箱のサイズが共通でプラモそのもののスケールはめちゃくちゃなやつです。 イデオンのプラモは後に1/600でだいたい全 ...

ジグ・マック顔

アニメスケール 1/760ジグ・マックを作った【プラモレビュー】

春に大量に買い込んだ(今も見かけ次第買ってる)イデオンのプラモデル。 ダンバインのプラモが貯まってきたためそろそろ作っていかないと…ということでジグ・マックを作ることにしました。 ジグ・マックを作る ...

moto g100カメラ

moto g100は万能高コスパスマホなのか?マクロカメラやゲーム性能などを試してみた【スマホレビュー】

2021/8/2    ,

Mi 11 Lite 5Gが案外自分の中で物足りなかったということで手放しつつ、なんか新しいスマホを買おうと悩んで1週間くらいが経過。 Mate 20 ProとかP30 Pro辺りを書い直すのも手かと ...

Amazon PhotosからGoogleフォトに戻ろうか悩むの巻|画像データが確認しづらくてイマイチなAmazon Photos

Googleフォトが6月から無料では無制限で使えなくなりまして、たくさんの写真を保存するならGoogle Driveに課金しないと駄目となりました。 Amazonプライム会員ならAmazon Phot ...