電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている30歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S23 Ultraをメインスマホ、ZenBook13をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

魂SPECドラグナー1箱

魂SPEC ドラグナー1 withキャバリアーを色焼けありだけど購入したので紹介【フィギュアレビュー】

魂SPECドラグナー1 with キャバリアーを買ってみました。 魂SPECでは大張正己版のドラグナー1も出てるんですが、コレは大河原版基準の造形になってるのが特徴。 ドラグナーって大張バージョンが商 ...

ドラグナー1カスタム

HI-METAL R ドラグナー1カスタムを入手したのでちょっと紹介【フィギュアレビュー】

ドラグナー1カスタムのROBOT魂がかなりアレンジ強めのデザインだったので、もう少しTV版寄りのも欲しいなと思ってたらHI-METAL Rというのが出てたので買ってみました。 箱は若干中身が見えるタイ ...

ガバメントタイプティンプ

HI-METAL R ガバメントタイプ(戦闘メカザブングル)をホビーオフで入手したので紹介!【フィギュアレビュー】

近所のホビーオフでなんか3,300円というわりと安い金額で長い間置かれていた、HI-METAL Rのガバメントタイプ(ティンプ機)を買ってみました。 定価が9,720円なんですが、ライバルキャラのティ ...

ウォーカーギャリア顔

スーパーミニプラ ウォーカーギャリア(戦闘メカザブングル)を今更入手したので紹介【プラモレビュー】

以前スーパーミニプラのザブングルを入手してレビューしましたが、流石にギャリア出てるのにスルーはないよなと思いつつメルカリ漁ってたらちょうど出てたので買ってみました。 https://denshiran ...

ドラグナー1カスタム顔

ROBOT魂 ドラグナー1カスタム(機甲戦記ドラグナー)を入手したので紹介|アレンジ強いがこれはこれで良し【フィギュアレビュー】

夏のダンバインプラモ・フィギュア購入まつりが一段落したということで、流れで入手したのが2014年発売のROBOT魂版ドラグナー1カスタムです。 今月はマジでフィギュアばっかり買ってましたね。欲しいガジ ...

ダンクーガ顔

リボルテックヤマグチ 超獣機神ダンクーガを今更入手したので遊ぼう【フィギュアレビュー】

いつかあなたに吹く風が…(見づらい黄緑色歌詞テロップ) ということで、突然ですが近所のホビーオフで2,200円だったリボルテックのダンクーガを買ってみました。 スーパーミニプラのダンクーガを買おうと思 ...

ズワァース背面

HGAB ズワァース(聖戦士ダンバイン)を入手したので組み立てたが…【プラモレビュー】

2023/9/28    

https://www.instagram.com/p/CRWTTR6L3pU/?utm_source=ig_web_button_share_sheet 前月HGABのズワァースが再販されてまして、 ...

スーパーミニプラの無敵ロボ トライダーG7を買ったので組み立ててみた【プラモレビュー】

YouTubeでトライダーG7の配信が始まったということで、駿河屋で1,000円くらい安くなってたスーパーミニプラのトライダーG7を買ってみました。 トライダーG7は序盤何話かをレンタルDVDで見たこ ...

パームアクションドラグナー1箱

パームアクション ドラグナー1(機甲戦記ドラグナー)の未開封品を入手したので躊躇なく開けて遊ぶ【フィギュアレビュー】

ドラグナーは色々商品化されているわけですが、1と2は後期の「カスタム」が発売されることが多い印象。 今まであんまりよくわかってなかったんですが、胸部分とか肩とか細かい部分が変わって豪華なのがカスタム、 ...

ビルバイン顔

HGABビルバイン(聖戦士ダンバイン)を作ったので紹介【プラモ素組みレビュー】

2021年7月に再販されたHGABダンバインもだいたい作り終わりまして、残すところはビルバインとライネックとなっております。 ズワァースだけ紹介してなかったんですが、アレさっぱり自立しないのでなんかス ...