Reno3 Aのカメラでフィギュアを撮影してみた|申し分ないキレイな仕上がり・ズーム撮影もバッチリ

Reno3 Aおサイフロゴ

Reno3 Aのカメラで先日色々な写真を撮りましたが、今回は室内でフィギュアを撮ってみました。

Reno3 A(UQ mobile)を購入!開封・外観レビュー|機能・性能やカメラをチェック

普通にキレイに撮れる

Reno3 Aフィギュア1

定価39,800円、UQ mobileだと23,760円ほどで買えるReno3 A。

意外にも、室内のフィギュア撮影はけっこうキレイな仕上がりになりました。

直径2cmもないフィギュアの顔にも、ちゃんとピントを合わせられます。

照明入れればちゃんと明るく写りますね。

ズーム撮影も良い感じ

<Reno3 A1倍ズーム>

Reno3 A1倍

ズームレンズはないのでおそらく一部分を拡大した感じのデジタルズームになりますが、ズーム撮影も可能。

1倍だとこんな感じですが…

<Reno3 A2倍ズーム>

Reno3 A2倍ズーム

2倍ズームくらいなら、明るい状態で撮ればあまり劣化も感じられずキレイですね。

<Reno3 A5倍ズーム>

Reno3 A5倍ズーム

5倍ズームだとちょっと白っぽいかつザラッとした雰囲気にはなってきますが、思ったより綺麗かもしれない。

塗装のちょっとずれた部分とかがはっきりわかる。

まとめ

Reno3 A、フィギュア撮影もなかなかいけますね。

これだけ撮れれば、フィギュア撮影の機会が多い私としてはメインスマホとしても使いやすいかもしれません。

ただフィギュア以外は良く写せたり微妙になったりけっこう不安定な感じもする(Redmiと比較してます)で、人によってカメラの好みは分かれるでしょう。

電子レンジマン

3.75インチフィギュアとPC・スマホ・クレジットカードをこよなく愛するたぐいのフリーライターです。 人生を豊かにするタイプの記事を書いていくので、よろしくお願いします。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です