Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

  • PC
  • スマートフォン
  • 周辺機器・アクセサリー
  • 美少女プラモ
  • おもちゃ

新着記事一覧

ブックオフでMSセレクション7のズゴック Eと貞本義行コレクションの赤木リツコを入手!

2021/2/24    ガンダム, 新世紀エヴァンゲリオン

また変な組み合わせで、フィギュアを入手してしまいました。 どちらも110円、クーポンで20円だぜ!10円はポイントで払ったから10円で2体ゲットしてる感じになります。 ズゴック Eは機動戦士ガンダムの ...

ガシャポン

カスミ(サマー)を入手しつつニノンを星6にしたい

2021/2/24    プリンセスコネクト!Re:Dive

プリコネ3周年のシェフィガチャが終わった次に出てきたのがカスミ(サマー)という、季節もへったくれもないけど需要は高そうなやつでした。 私の好きなプリコネキャラ1位がアキノ、次いでツムギ、アンナといった ...

ゲーム

レトロガチャ

レトロガチャ30円を3回回そうとしたおじさんの末路

2021/2/24  

良い子のみんな、ガチャポンは好きだよな? この電子レンジマン氏もガチャポンがすごい好きなんだけど、最近は1回300円とかで高いから中身だけをメルカリとか中古ショップで買うことが多いんだ。 さて、仙台の ...

ガシャポン

無料10連50連目

プリコネ3周年の無料10連ガチャとかランドソル杯の結果まとめ|シェフィを確保せよ!

2021/2/22    プリンセスコネクト!Re:Dive

家庭用ゲーム機は最近ピクロスくらいしかやっていない電子レンジマン氏ですが、プリコネは今日も楽しく遊んでおります。 ちょうどこの記事を書いている前後がプリコネ3周年のイベント的なことになってまして、今回 ...

ゲーム

UQ mobileにMNP転入!一回解約したけど2ヶ月で舞い戻った感想

2021/2/20    UQ mobile

先日「ahamoはそれほど他社に比べてのメリットがないし、UQ mobileのくりこしプランのほうが使いやすいかなぁ」とか言っていた電子レンジマン氏。 結局本日、ドコモに乗り換えてからわずか2ヶ月でU ...

未分類

ahamoへ乗り換え予定だったけど、LINEMOとかpovoとか色々調べてたらUQ mobileが一番良い気がしてきた【雑記】

2021/2/18    ahamo, UQ mobile

年末に、arrows NX9が欲しかったのとahamoが発表されて「これは乗り換えたい!」と思ったためにUQ mobileを去って雑にドコモへ舞い戻った私です。 しかし最近、またしても気分が変わってき ...

格安SIM

バイオロボ

スーパーミニプラ バイオロボを買ったのでレビューだ!

2021/2/16    スーパーミニプラ, 超電子バイオマン

スーパーミニプラのバイオロボがついに発売されました! 私はヨドバシカメラで予約しておりまして、発売日に無事到着しています。 早速届いた日に組み立てたので、眺めていきたいと思います。 バイオロボの箱 戦 ...

プラモデル

【雑記】iPhone 12 Pro+Pixel 5の2台持ちに加えるならどのスマホだ?

2021/2/14    iPhone 12 Pro, Pixel 5, Redmi Note 9T, Xiaomi

久々に手持ちのスマホが「iPhone 12 Pro」と「Pixel 5」の2台、iOSとAndroidがちょうど1台ずつという状況になっています。 1月まではやたら何台もスマホを持っていたんですが、古 ...

ガジェット系雑談・情報

Rakuten Hand本体前面

Rakuten HandでフォートナイトやPUBGは遊べるのか検証してみた

2021/2/13    Rakuten Hand

先日購入したRakuten Handですが、Snapdragon 720G搭載なのである程度のゲーム性能があると考えられます。 しかし実際試してみないと判断はできないよねということで、フォートナイトと ...

スマートフォン

三井住友カード ナンバーレスを使ってみたのでレビュー|不正利用対策万全で年会費負担もなく満足

2021/2/12    クレジットカード, 三井住友カード

クレジットカードは色々あるわけですが、三井住友カードで新たに登場した「三井住友カード ナンバーレス」はなんとカードに番号が書かれていません。 支払いに必要な情報が書かれていないので、誰かがカードを見つ ...

支払いサービス関連

« Prev 1 … 98 99 100 101 102 … 155 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている31歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S25 Ultraをメインスマホ、ROG Zephyrus 14をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

  • 爆上戦隊ブンブンジャー1年間の感想|薄味な王道っぽい異色作 に 電子レンジマン より
  • 爆上戦隊ブンブンジャー1年間の感想|薄味な王道っぽい異色作 に 帰ってきた森川ひな より
  • Galaxy S23 Ultra用のOVER'S製保護フィルム・ZEROフィルムを買って貼ってみた【スマホ保護フィルムレビュー】 に 電子レンジマン より

スポンサーリンク




メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

新着記事一覧

ミノルタ24mmF2.8
ミノルタ AF 24mm F2.8を買ったのでα7C IIで使用レビュー

2025/8/4

レンズ

ミノルタ小三元レンズ
ミノルタAマウント小三元レンズを揃えたので作例まとめレビュー

2025/7/31

レンズ

電子レンジマン
電子レンジマンのYouTube活動状況と今後の展望まとめ|チャペルさんが我々のイラストを描いてくれました

2025/7/25

YouTube

SEL16F18G
SEL16F18G使用感レビュー|16mm F1.8レンズはYouTube動画にも写真にも寄れて明るく便利

2025/7/25

レンズ

おすすめ記事はこいつらだ!

Xiaomi Pad 6 1
Xiaomi Pad 6の国内モデル(メモリ6GB)を買ったのでiPad Proからの移行先として使えるか検証【Androidタブレットレビュー】

現在私はiPad Proの11インチ・第3世代を使っているんですが、第4世代やその他iPadバリエーションの値段が高すぎてそろそろ追い続けるのもしんどいと感じてきたためXiaomi Pad 6を今回購 ...

Galaxy S23 Ultra用シン・フィット 2
Galaxy S23 Ultraの半年間長期使用レビュー|カメラも性能も文句なしの万能・2023年最強スマホ

毎年大量にスマホを買う電子レンジマン氏ですが、この2023年もけっこう色々購入しております。 基本的に3台くらい常時所有しているわけですが、購入のたびにメインスマホも交代しようと企むわけです。 しかし ...

Zenfone 10イヤホンジャック 3
Zenfone 10を購入したので本体やカメラの使用感をまとめる|5.9インチ画面のコンパクトハイエンド【SIMフリースマホレビュー】

2023年9月についに発売されたZenfoneシリーズの最新モデル・Zenfone 10を購入しました。 価格はAmazonで99,800円、最新高性能CPUであるSnapdragon 8 Gen 2 ...

Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

© 2025 Digital Kaden Friends