スマートフォン

iPad Air第4世代の長期使用レビュー|過不足ないスペックで最強の快適さ。Androidユーザーにおすすめ

※当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます。

iPad Air背面

先日の記事でも書いたのですが、AndroidタブレットのLAVIE T11 T1195/BASがちょっと欲しくなってきています。

T1195/BASは価格が5.5万円+店によっては5,000円程度のポイント還元あり、CPUはSnapdragon 730GなのでPixel 4aと同じくらいの性能です。

性能はけっして低くはないもののめっちゃ高いわけでもないことを考えると、どうしても購入には二の足を踏んでしまうわけです。(安いFire HD 10は即決で買いましたけど)

更に私の手元には元々iPad Airの第4世代があるということで、改めてこの毎日使っているiPad Airについて考えてみたところコレ以外のタブレットはやはりなくない?と思ったよ、という話になります。今回は。

半年使ってわかったiPad Air第4世代の魅力

iPad Air側面

というわけで、要するにこの記事はiPad Airの長期使用レビューです。

しばらくiPad Airを使っていて感じたことをまとめていきます。

ファーストインプレッション的な記事はこちら↓

Androidユーザーでも使いやすいUSB-C端子搭載

iPad Air充電端端子

iPadのAirとProはUSB-Cポート搭載になっていまして、Androidユーザーの方がむしろ使いやすい状況になってます。Lightningじゃないのだ。

旅行とかに行くときも、USB-Cケーブル1本あればスマホとiPad Airを充電できてしまうのです。

Airは最上級のProと低価格の無印モデルの中間に位置する、ちょっと微妙なポジションのiPadです。

この中間グレードに上位モデルと同じUSB-Cが搭載されているのは、Androidスマホメインの私的には大変ありがたいですね。(iPhoneユーザーで他にUSB-C対応機器持っていないような人だと逆に困りそうですが…)

動画再生やゲームなどに過不足ない性能、後から何か新しいことをしたくなっても大丈夫

低価格なスマホやタブレットって、アプリ1つ開くのにもわりと動作がガタガタするんですよね。

iPadはAirに限らずそういうのとは無縁、少なくとも新品で買ったモデルなら何するにもサクサクの性能を持っています。

最新ゲームなどもまずできないということはないわけで、スペックのせいでやることを制限される心配がないのはとてもありがたいところです。

ここは非常に重要、例えばいま私が購入しようか迷っているT1195/BASだとCPU性能が最高クラスじゃないので、もしかしたら動かないゲームアプリなどもあるかもしれません。

またT1195/BASと同じCPUを搭載しているPixel 4aだとプリコネとかの動作が「まぁまぁ」くらいだったので、やりたいことができても最高の快適さは得られるかわからないのも安いAndroidタブレットの難点ですかね。

iPadならアプリの分割表示・同時利用もできる

iPadだと、アプリを左右に1つずつ表示して使えるものもあるんですよね。

私は最近、YouTubeを左に表示しつつ右にChromeを表示して調べ物…みたいな使い方をよくしています。

横持ちでアプリを半分ずつ表示しても、Airなら11インチくらいの画面サイズかつ縦・横それぞれ広めの画面形状なので、どっちも見やすいぞ!

iPhoneだとアプリの分割表示とか小窓表示ができない(厳密には小窓表示なら対応してるけどあんまり対応しているアプリがない、YouTubeだとブラウザから開かないと無理だったり)んですが、iPadならこういうAndroid的な複雑な使い方もできるのです。

Airの魅力・指紋認証センサーでエラーメッセージを回避!

私はProからAirに乗り換えたんですが、Airになって指紋センサーが使えるようになった結果「インカメラを塞いじゃってて認証失敗」という場面がなくなったのはありがたいですね、やっぱり。

Airも「持った向きだと指紋センサーが上に来なかったのでひっくり返す」みたいな場面は度々あるんですが、「ロック解除に失敗した」と画面に表示されないので、「自分がミスったせいで機械に怒られる」的な問題は生じません。

顔認証失敗のエラーメッセージ、地味に苛つかされるんですよね…。(心狭い人間)

iPad Air、(性能を考えると)安いよね…。

T1195/BASは約5.5万円が2021年5月現在のネット相場なんですが、iPad Airは性能が大きく上がったうえでの6.9万円となっています。

安上がりなのはまぁT1195/BASなので、価格最重視ならもちろんT1195/BASのが良いと思います。

しかし、ここまでに書いたとおり「何でも快適」なことを考えると、この価格差を考慮しても正直iPad Airのほうがお得感はあります。

迷ったらiPad Air買っておいたほうが安心。

まとめ

iPad Air第4世代、本当に良いタブレットです…。

T1195/BAS欲しいなぁと思いながら数日間iPad Airを使っていたわけですが、「新しくAndroidタブレット追加しても絶対すぐ使わなくなるよな…」とまた考えてしまいました。

あんまり特定のメーカーのシリーズに縛られたくないんですが、タブレットは今後もiPadに縛られそうです。

思うにiPadって、あのでかいサイズであることをちゃんと生かした仕様になってるのが良いんですよね。

Androidタブレットも機種によってはパソコン的な使い方ができたりみたいな独自性が強いものもあったりはするんですが(T1195/BASも同様)、洗練度合いがまだまだ足りないというか。なんかスマホの画面をでかく表示してるだけ的な物足りなさがある印象。

そもそも、国内だと毎年出るお決まりのAndroidタブレットシリーズみたいなものすらほぼないですからね。FireOSのFireシリーズとかNEC、HUAWEIのタブレットがたまに出るくらいで。

iPad Air、良いぞ!

でもやっぱり、T1195/BASも使ってみたいな…。

-スマートフォン
-