電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている30歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S23 Ultraをメインスマホ、ZenBook13をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

私がAmazonのFireタブレットをあまりおすすめしない理由。Fire HD8などのイマイチな点を列挙していく

2020/6/1    

私はFireタブレット(旧Kindle Fire)シリーズの新製品が出る度にワクワクしながら予約購入していますが、実は初代FireHDから最新のFireHD10に至るまで、100%の満足感を得られたこ ...

Combo Touch Keyboard Case with Trackpad本体5

Logicool Combo Touch Keyboard Case with Trackpad for iPad実機レビュー

2020/5/30    ,

iPad Pro向けのトラックパッド付きキーボード・Magic KeyboardはiPad第7世代・10.2インチモデルに非対応ですが、Logicoolが同じようなキーボード「Combo Touch ...

iPadを仕事で使いたいフリーライターによるWord系アプリ選びの試行錯誤

2020/5/29    

「iPadOSとMagic Keyboardの登場でiPadは仕事にも使えるようになったんだ!」みたいな声を聞くものの、あまりピンとこない日々。 iPadのアプリって所詮はタブレット向けだから、賃金を ...

iPhoneGalaxy

AndroidヘビーユーザーがiPhoneをメインスマホにするメリットとデメリットを考える

2020/5/28    

先日給付金でMacBook Airを購入しており、またiPhone 11 Pro Maxも導入しました。 iPadもProとminiを持っているこの状況、ついでにAirPods Proも買っております ...

図書館復活!借りてきた本とかCDの話【2020年5月22日編】

2020/5/27    

我が宮城県仙台市でついに図書館が復活、予約した本とかCDを借りられるようになりました。 閲覧席は6月からだけど、徐々に書架の利用とかもできるようになるらしい。 コロナウイルスの影響で仕事が減りまくって ...

MacBookでのSkype録音はどうする?機材やソフトについての私感

2023/10/19    

Skypeは元々ソフト単体での録音に非対応で、音声を録音する場合専用のソフトが必要でした。 しかし2020年5月現在、実はSkypeは既に正式な機能として録音に対応済み。 今改めて、Skypeの録音方 ...

iPad Pro×Magic Keyboard使用感レビュー|ブラウザ版WordPressで快適にタイピングできるか?

2020/5/25    

  iPad Pro用のMagic Keyboardが届いたので、実際に使ってタイピングしながら外観紹介と雑記を書いていきます。 以前書きましたが、iPadでWordPressを利用するなら ...

装動仮面ライダーゼロワン フレイミングタイガーを今更ゲット!

2020/5/26    

装動仮面ライダーゼロワンシリーズは概ね買ってる(001だけまだ未購入)んですが、フレイミングタイガーは買い逃してました。 当初は「派生フォームはいいや」とこのブログでも言っていましたが、案外ゼロワンの ...

Xperia 1ⅡやXperia 10Ⅱが出るけど買うか買わないかどうしようかな…【雑記】

2020/5/25    

Xperia 1Ⅱがついにauで発売、あと安価なモデルということになっている10Ⅱも登場とのこと。 一応スマホの新製品はチェックしておきたいガジェットマニアなので、今回は買いか買いじゃないかを私の主観 ...

Mac OSのCatalinaでParallelsを使ってWindows10を起動した際のトラブルと解決の流れをまとめる

2020/5/24    

私は今までParallels12を使って、MacBookでWindowsを利用していました。 Windowsのゲームとかをたまにやるとき、Macだと基本的に遊べません。 Parallelsというソフト ...