電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている31歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S25 Ultraをメインスマホ、ROG Zephyrus 14をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

Xperia 5II用クリアケース(Gos Elec)とray-outの保護フィルムRT-RXP5M2F/WZDをレビュー

2021/1/20    

XZ2 Premiumを買ってみたらめっちゃ良かったので、最新のXperiaもまた触りたいな〜と思い買ったXperia 5II。 ケースは純正のStyle Cover with Standを注文済みな ...

お正月だよ電子レンジマン雑記【マイティジャック全話視聴の感想とヤマトⅢ途中経過】

あけましておめでとうございます! ガジェットレビュー兼フィギュア購入品紹介ブログ「Digital Kaden Friends」も無事、2020年を乗り切ることができました。 …1月も20日に迫るタイミ ...

楽天モバイルをeSIMに変更手続き!Pixel 5でギガライトとのDSDVを展開してみた

2021/1/18    , ,

ahamo加入のために契約したdocomoで5Gギガライトを利用しているものの、最低料金で使うには1GB以内しか使えないのが大変不便。 単体での利用はあまりに過酷ということで、Pixel 5にdoco ...

Pixel 5とarrows NX9はどっちが良い?両者使い比べてみた感想まとめ

2021/1/16    ,

年末に購入したarrows NX9をなかなか気に入っておりまして、Pixel 5とメインスマホの座を競い合ってます。 2週間以上使い比べてどちらがどう良いか、そして私としてはどちらの満足度がより高かっ ...

Xperia XZ2 Premium用の保護ケース(シズカウィル)を買ってみた

2021/1/15    

Xperia XZ2 Premiumを買って使っているわけですが、ツルツルで滑るためベッドから落ちて画面割る危険性が高くて落ち着いて使えません。 どうせCランク品で買ってるので裸で使っても良かったんで ...

5Gギガライトの悩ましさ|気づかぬうちに支払額が上がる恐怖との戦い

2021/1/14    

2020年末に「arrows NX9」が欲しすぎて、UQ mobileからドコモに出戻りした電子レンジマン氏。 3月にahamoに移る前提で、とりあえず「5Gギガライト」を契約しています。 この5Gギ ...

SHODO-X 仮面ライダー11 ライダーマンとライダーマンマシンを入手!

2021/1/13    

SHODO-Xのライダーマンも入手! 先日中古で売ってた旧SHODOのライダーマンをスルーして最新版を入手したわけですが… 良いところもあれば悪いところもある感じ、旧版は旧版で存在意義がかなりある印象 ...

SHODO-X 仮面ライダー11 仮面ライダーエグゼイド アクションゲーマーレベル2を入手!

2021/1/12    

SHODO-Xの仮面ライダーエグゼイド アクションゲーマーレベル2を入手できました! エグゼイドは既に装動で出てる…というかそもそも装動自体がエグゼイドのときに始まったシリーズなんですよね。 私はビル ...

復刻された正月キャルをゲットせよ【プリコネ雑記】

プリコネの限定キャラはなくても大丈夫(キャラが好きなら引いて専用イベント見よう)なやつも多いんですが、たまに異様に強くて持ってないとヤバいキャラもいます。 例えば水着サレンとか。 1月12日復刻の正月 ...

Xperia XZ2 Premium本体

2018年発売のXperia XZ2 Premiumは2021年でも使えるのか?

2021/1/11    

メインスマホのPixel 5やarrows NX9はスピーカー音質が悪く、なんかゲームや動画再生用で高音質なスピーカー搭載のスマホが1台欲しいなと前々から思っており… 参考としてプリコネの推奨端末リス ...