ガジェット系雑談・情報

さらばZenFone 7 Pro!少し使ってみて感じたこと

※当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます。

先月買ったZenFone 7 Proですが、あっさり手放す感じになりました。

既に所有者は他へ移っています。

結局あまり使わなかったZenFone 7 Pro、今回はなぜ定着しなかったかをかんたんにまとめます。

スマホ、重いとどこでも使いづらいな…。

私がスマホを使うのは主に、以下の2つの場面です。

  • 朝起きてからや寝る前、ベッドの上で仰向けか横になりながら
  • 昼間、外出中などに調べ物をする時(立っている状態)

ZenFone 7 Proの悩ましかった点は、これらのどちらにおいてもとにかく持ちづらかったことでした。

仰向けだと手にずっしり負担がかかり、横向きでも横の長さがまぁまぁある+重さにより不安定。

昼間持ち歩くときも手にかなりずっしり来るし、本体の上の方に重みがあるので頻繁に落としそうになるという。

結局なんか使うことがストレスになってしまい、使用頻度が下がる→手放す、という流れに。

スマホリングがあれば多分ある程度安定する

ZenFone 7 Proを使いこなすなら、カバーにスマホリングを着けるのがおそらくベストな使い方になるかと。

私は基本的にすべてのスマホはそのうち手放す前提で買ってる(でないとこんなにコロコロ変えられない)ので、付属ケースにスマホリングは付けづらいということで使いませんでした。

追加で1000円くらいの海外製謎ケース買うべきだったな…

その他気になったことは?

本体の重さが最大の問題で、動作面でのストレスとかはなかったです。

サイズも大きめではあるものの、これで軽ければとくに問題なかったかと。

Snapdragon865+の高性能CPUで、ゲームもサクサク。

強いて言えばスピーカー音質は、10万円近い高額スマホとしてはちょっと物足りなかったですね。

7万円台かつ音質悪いPixel 5やarrows NX9よりは良いですが、GalaxyやiPhoneの上位モデルほどではなく。

ZenFone 7 Proの良かった点

プリコネが全画面表示に対応していたのは良かったですね。

プリコネ、PixelやGalaxyだとインカメラの列が非表示になるので。

似たような縦長画面でインカメラが画面に干渉してないPixel 4 XLも、プリコネは何故か片側が直角+もう片側はラウンドみたいな変な画面になります。

ZenFone 7 Proは完全にすべての領域にプリコネを表示できたので、個人的にはとても満足でした。

あとは…microSDカードに対応してたのも良かったですね。

PixelもiPhoneもReno3 5Gも非対応なので、一時期手元のmicroSD対応端末がZenFone 7 Proのみでした。

今はarrows NX9が対応してくれてます。

まとめ

というわけで、ZenFone 7 Proは去っていきました。

ここ2年でわりと重いスマホもOKになってきてたんですが、流石に210gを超えてくるとキツいなと。

パンチホールなしの大画面は迫力あって良かったんですが、流石に実用的でない重さだった…

買う前から重いのはわかってたのに、改めてそこに文句つけるのもちょっと申し訳ないんですが。

というわけでZenFone 7 Pro、重さはマジで半端じゃないから買う場合は覚悟して挑もうねという話でした。

-ガジェット系雑談・情報
-