電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている30歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S23 Ultraをメインスマホ、ZenBook13をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

iPhone 12 Pro充電中

MagSafe充電器でiPhone 12 Proをワイヤレス充電してみた

2021/2/2    ,

iPhone 12シリーズとともに登場したものの微妙に評判がイマイチな雰囲気を醸し出している、MagSafe充電器。 ワイヤレス充電なのにケーブルが伸びてるという、「ならもう普通のLightningケ ...

iPhone 12 Proを買ってみたので使用感をレビュー|無印との性能差に衝撃、重さは弱点

2021/3/18    ,

突然ですが、iPhone 12 Proを買ってみました。 iPhone 12は満足、iPhone 12 miniも概ね満足はしたものの、なんだかんだで「やっぱAndroidのが好きだわ」的な流れで手放 ...

【雑記】WordPressでブロックエディターを使い始める

2021/1/31    

WordPressで作っている当サイトですが、最近やたら推されているっぽいのがブロックエディターです。 ブロックエディター自体はだいぶ前からあるんですが、私の仕事先で誰も使っている人がいないし、実際自 ...

iPhone 12 Pro2倍ズーム

スーパーベビー(HGドラゴンボール超04始動!ドラゴンボールGT編)とHGルパンを入手

今回は珍しく、ドラゴンボール関連のフィギュアを入手です! スーパーベビーのフィギュア 私がドラゴンボールで一番好きな敵ボス枠がベビーなんですが、なかなかこいつフィギュアにならないんですよね。 海外では ...

ウルトラマンと怪獣のソフビを買い集める2021年1月の巻

2021/3/18    

最近ウルトラ系のソフビを買い集めてるので、まとめて紹介です。 ウルトラマンジョーニアス ウルトラマンジョーニアスのソフビが新規で出たということで、購入してきました。 ジョーニアスは銀色のいわゆる「前の ...

Anker PowerCore Fusion 10000を入手!モバイルバッテリー兼USB-C充電器の実力をレビュー

Ankerのモバイルバッテリー兼充電器、PowerCore Fusion 10000を買ってみました。 以前PowerCore III Fusion 5000をレビューした際に言ったのが、「容量小さく ...

Sony Tablet P外箱

Sony Tablet Pを今更買ってみた感想|2021年での運用は流石にかなり厳しかった

2021/1/29    

Sony Tablet Pを買ってみました。 Sony Tablet Pは2011年に発売されたAndroidタブレットで、2つの画面があるDS的な作りがインパクト絶大でした。 私は2012年頃にSo ...

多機能動画処理ソフト『VideoProc』でPCからYouTubeの動画を録画してみた!

2023/10/19    

YouTubeのライブ配信や、PC画面に映っているプレイ中のゲーム画面などを録画できると何かと便利ですよね。 画面録画ソフトをPCに導入すれば、ボタン1つでかんたんにPC画面の録画を行えます。 今回は ...

ミクロマン200Xのアクロヴィーナを再購入!

2021/1/27    

ミクロマン200Xシリーズは、小学校高学年〜中学時代の私にとって非常に重要なおもちゃです。 未就学児童〜小学校低学年時代にやってたマグネパワーズやレッドパワーズに熱狂していた私ですが、多少歳をとったタ ...

ダイソーやセリア、ワッツでUSB-CケーブルやiPod用充電ケーブルを買ってみた

100円ショップにはスマホやパソコンで使えるケーブル類だったり周辺機器だったりが豊富。 ということで今回は、最近買ってみたダイソー、セリア、ワッツのケーブル類などガジェット関連商品を中心に紹介します。 ...