電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている31歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S25 Ultraをメインスマホ、ROG Zephyrus 14をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

Rakuten Hand本体

楽天モバイルが最近盛り上がっているので新プランの内容や私の使用状況を紹介&コンパクトスマホ・Rakuten Handを買った【雑記】

1年間無料キャンペーン当初に申し込んだ人々がそろそろ期間を満了するタイミングで、まさかの1GBまで月額0円という新プランが発表された楽天モバイル。 2,980円(税抜)でも使い放題なのを考えると料金的 ...

ウルトラアクションフィギュアの可動

シン・ウルトラマンのウルトラアクションフィギュアを入手したので紹介

シン・ウルトラマンに出てくるウルトラマンのウルトラアクションフィギュア、Amazonから届きました! 箱が他のウルトラアクションフィギュアと比べて落ち着いた雰囲気で、このまま飾っても良い感じだね! 裏 ...

iPhone 12 ProとPixel 5の使用感比較|音のiPhone、軽さのPixel

2021/2/8    ,

先日MacBook Air(M1)導入に伴いスマホの整理を行いまして、現在残っているのがiPhone 12 ProとPixel 5です。 https://denshirangeman.com/ipho ...

シン・ウルトラマンとネロンガ、ガボラのソフビを入手したので紹介だ!

カワバンガ!電子レンジマンです。昨日ネットで予約し損ねて絶望してたシン・ウルトラマンの関連ソフビ、買ってきましたよ。ムービーモンスターシリーズ。 雪がわりと溶けてきてたので、気合いで自転車に乗って安全 ...

【雑記】シン・ウルトラマンのフィギュア購入で完全に出遅れる

ヤァ!ヤァ!ヤァ!このブログのマスコットキャラクター、信行だよ。今日はシン・ウルトラマンのおもちゃについての雑記ということで、やってきたわけだ。 おう、信行。久しぶりだよなお前も俺も。なんで俺たち、長 ...

MacBook Air外箱

MacBook AirのM1搭載モデルを今更買ってみたので使用感をレビューするぞ。|スリープ解除が爆速!動作もサクサク

2021/2/5    ,

夏にIdeaPad Slim 550を購入した結果、手放していたMacBook Air。 https://denshirangeman.com/macbookair-ideapad/ 以前使っていたC ...

MOFTiPhone12Pro接続

iPhone 12 ProにMagSafe対応MOFTを装着!快適になるのか実際に試してみた

今まで出ていたMOFTは粘着テープ的なやつで貼り付ける形式でしたが、最新のMagSafe対応MOFTは磁石でiPhone 12シリーズに装着可能です。 半年くらいずっと気になっていたものの購入していな ...

Redmi Note 9TとRedmi 9Tが発売されるけど買うべきなのか考える

2021/2/14    

Redmi Note 9TとRedmi 9Tという2つのスマホが、Xiaomiから発売されます。 Redmi Note 9Tはソフトバンクのみで販売、Redmi 9TはSIMフリーで発売とのこと。 実 ...

iPhone 12 Pro本体

3年ほどAndroid派に転向していたおじさんがiPhone 12 Proをメイン端末にした途中経過まとめ

2021/2/3    ,

iPhone Xがなんかデカくて使いづらいと感じて、しばらくAndroid派に転向していた電子レンジマン氏。 パソコンもWindowsにするなど、しばらく反アップル人間化していましたが…久々に完全iP ...

Y!mobileのAndroidスマホを実際にSIMロック解除してみた

2021/2/3    

先日購入したNexus 5XがSIMロックありだったので、解除してみました。 My SoftBankで本人確認を求められた Y!mobileのSIMロック解除は、My SoftBankで行うしくみでし ...