スマートフォン

AQUOS sense7(楽天モバイル版)が届いたので使用感やゲーム性能などをチェック|カメラをPixel 6aと比較【スマホレビュー】

※当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます。

AQUOS sense7箱

AQUOS sense7がついに発売!

私は以前AQUOS sense4をレビューしてまして、2021年登場の5Gや6はそもそも買ってませんでした。

5Gと6をスルーした理由はかんたんで、どちらもそれほどsense4から変化が見受けられなかったから。

今回はデザインが大幅変更、カメラも2眼レンズになってクオリティが大幅向上したっぽいのでめっちゃ気になってまして、音速で楽天モバイルから購入しました!

楽天モバイルを選んだのは価格がドコモやau版より安かったから、あと発売日も早かった。

注文してから2日後に発送、3日目にヤマト運輸で届いたぜ。

ということで今回は、2022年モデルであるAQUOS sense7のレビューを書いていきたいと思います。

AQUOS sense7(楽天モバイル版)を開封!今回はブルーを選択

AQUOS sense7はこ

楽天モバイルで買ったら本体以外にはアクセサリ関連のチラシが付属してましたが、これiPhoneユーザー向けの内容ですね。

AQUOS sense7箱シール

印象的だったのは銀シールが箱に貼られていること。これめっちゃ剥がしづらいです。剥がすにあたってカッターとか使わないと箱を傷つけるレベルで、ちょっと微妙。

AQUOS sense7箱開封

そしてシールを剥がすと跡が残るぞ!転売防止対策だと思われます。

まぁ私は使う予定でスマホを買ってるのでなんでもいいんですけど、これで何が対策できるのかはわからん…。

買った人が未開封品として売るならそのまま売るんだろうし、使う予定の人がそれを買うならべつに箱にちょっと跡が付いてようが気にしないような気も。

中古で売るときの査定額が若干下がるかもしれんけど全キャリアがこの仕様になっていくならもはやコレ理由に金額下がることもなくなっていく気がするし。

AQUOS sense7本体背面

というわけでAQUOS sense7本体がこちら。今回はブルーを選んでます。

他にもいつものライトカッパーやブラックモデルが存在、ドコモだとオンライン限定でラベンダーが選べます。

ブルーを選んだ理由はまずブラックだと普通すぎて面白くないのと、ライトカッパーはAQUOS senseシリーズ恒例みたいな感じなのでちょっと飽きてきたから避けてみました。

AQUOS sense7ロゴ

見よ!AQUOSロゴを。

楽天モバイル版はとくにキャリアのロゴとかないみたいですね。

AQUOS sense7充電端子

ちゃんとまだイヤホンジャックが搭載されています。コレはありがたい。

AQUOS sense7ボタン

音量ボタンが右側面のめっちゃ上に、電源ボタンが普通くらいの位置に、そして指紋認証センサーが電源と分かれた状態で妙に下の位置にあります。

AQUOS系のスマホってたまにこういうことある感じするけどなんか配置が変だな…。

音量ボタンは電源と押し間違えないように離したのかもだけど遠すぎて片手持ち時に押しにくいし、電源ボタンと指紋認証センサーが分かれてるだけでも厳しいのに位置が離れ過ぎなのも微妙。

コスト的にどうしても分断させるしかなかったとかはあるのかもだけど、ボタンの配置はもう少し押しやすいように考えてほしかったと思いました。

AQUOS sense3とか4の頃の画面下にある指紋認証センサーもですが、ボタンやセンサー系の位置がいつも悪いのがAQUOS senseシリーズって感じ。

というかsense6は画面内指紋認証だったのになんで側面に変更したんだろう。画面内のが最先端感あって良いと思うんだけど…。

AQUOS sense7SIMスロット

黒背景紙はチリが目立つのが悩ましいな…。

SIMスロットは本体上部にありまして、nanoSIM1枚とmicroSDカードを利用可能です。

AQUOS sense7前面

AQUOS sense7の本体前面はこんな感じで、水滴ノッチ搭載だ。

AQUOS sense7画面

このデザイン2019年くらいのノリなのでちょっとレトロ感漂ってるような。ベゼル的な部分も最近のスマホにしては広いですよね。

デザインは正直もう一声って感じはありますね。AQUOS sense4からあんまり変わってないです。

しかし本体がアルミボディなのはなかなか高級感があって良いと思います。

付属品は変換アダプターと説明書のみ、ケースや保護フィルムは別途Amazonで買ってみた

AQUOS sense7付属品

AQUOS sense7の付属品は変換アダプターみたいなやつと説明書のみでした。かなりシンプル。

ケースや保護フィルムは付属していないので、私はAmazonから買ってみました。

後ほどそれぞれレビューを書きたいと思います。

AQUOS sense7の性能をチェック!Antutuベンチマークテストやゲーム検証をしてみる

AQUOS sense7の性能は3~4万円くらいのスマホの平均的な仕様といった印象。

楽天モバイル以外のキャリアだとこの端末5万円台なので、スペックだけを見るとコスパはちょっと微妙かも。

<AQUOS sense7の主なスペック>

価格(楽天モバイル版)49,980円→ポイント還元で実質41,980円
CPUSnapdragon 695
メモリ6GB
ストレージ容量128GB
画面6.1インチ、2,432×1,080
重さ158g
カメラアウトカメラ5,030万画素+広角800万画素/インカメラ800万画素
バッテリー容量4,570mAh
おサイフケータイ・防水◯/IP6X・IPX5・IPX8
対応SIMnanoSIM、eSIM

搭載されているSnapdragon 695は2022年発売のスマホでやたら採用されているやつで、当サイトでレビューした機種だとmoto g52jやXperia 10 IV、Reno7 Aあたりが当てはまります。

この中だとmoto g52jやReno7 Aはそれなりに良い機種だったと思います、Xperia 10 IVは何故か他の端末より動作がガタガタしていて本体デザイン以外微妙でしたが…。

ということで、Antutuベンチマークテストをやってみますか。

参考までにReno7 Aは380392点(V9.4.3)でしたが、AQUOS sense7はどうでしょうか。

AQUOS sense7Antutu

392333点。3が多い。

まぁReno7 Aと同じくらいですね。

Geekbench5もやってみた。

Geekbench5AQUOS sense7

シングル672点、マルチコア1921点となっておりました。

プリコネやドルフィンウェーブ、ウマ娘、アリス・ギア・アイギスで遊んでみた

色々ゲームでも遊んでみました。

このブログ開始からしばらくはろくにスマホゲームやってなくて検証がプリコネくらいしかなかったですが、最近は色々スマホゲームやってるので検証ボリュームも増えてるね!

AQUOS sense7プリコネ

プリコネはReno7 Aで動作がちょっと重いと書いてましたが、AQUOS sense7でもまぁ同じような感じですかね…。遊べるは遊べるけどやや挙動が微妙な感じする。

Snapdragon 695、私が遊ぶゲームとの相性はあんまり良くなさそう。

ドルフィンウェーブはバトルの開始画面で1回フリーズしました。バトル中もややもっさり気味。(動きがちらほらガタつく)

遊べはするけど快適さはPixel 6aの方が圧倒的に上です。

育成画面もわりと重くて、レベル上げ時とかに経験値バーの動きが露骨にガタついたりします。

もっともドルフィンウェーブについてはそもそもゲーム自体がリリースされたばかりなこともあってやや不安定な印象、ハイスペックなPixel 7 Proとかで遊んでてもたまにガチャ落ちたり、Xperia 5 IVでバトル中めっちゃ動きががたがたになったりします。

(なおドルフィンウェーブのスクショは当初載せてたけどセンシティブ判定されたので削除しました)

あとスクショが黒帯ありなのもイマイチですね。

ウマ娘AQUOS sense7

ウマ娘は初回起動時にフリーズしたけどこのゲームもハイエンドでもここで止まることは度々あるので微妙なところ。

一方育成画面なんかはめっちゃサクサクでした、このゲームCGめっちゃ使われてるけど全体的な動作は妙に軽いですよね。

アリスギアAQUOS sense7

最後にアリス・ギア・アイギス。このゲームもあんまり重かったことがないんですが、AQUOS sense7だと解像度最適の状態でたまに動きガタつくって感じですね。

私がやってるのはまだけっこう序盤なので、もっと難しいステージとかだときついかも。

アリスギアはメニュー画面に戻るときに1回フリーズしました。しかも画面操作もボタンも一切操作受け付けなくなるレベルのヤバい感じのフリーズ。(しばらく待つとタイトル画面にリセットされて解消)

ということで、ゲームをするならPixel 6aを買いましょう。

思った以上にAQUOS sense7はゲームの動作が悪め、Snapdragon 695系スマホにしてもmoto g52jtokaReno7 Aはもう少しサクサク動いてたと思うのですが…。

ゲーム以外の動作は並程度

Webサイト閲覧などその他の動作については普通って感じです。

60Hzリフレッシュレートなのでスクロールの滑らかさはなし、またブラウザなど見てる時はややカクつきを感じる場面もないわけではないですね。

Pixel 6aだとこの辺のストレスは皆無になるので、それと比べるとAQUOS sense7は一般的な低価格帯のスマホのムードが残ってます。

大幅進化が期待されるAQUOS sense7のカメラはどれくらいキレイに撮れるのか?Pixel 6aと比較してみた

AQUOS sense7カメラ

私はAQUOS系のスマホのカメラ性能に満足したことが全然ないんですが、今回のAQUOS sense7は「ハイエンド並みに進化したカメラ」と公式サイトで書かれている程なのでちょっと期待してます。

1/1.55インチ大型センサー搭載で、今までのsenseモデルにあった微妙な望遠レンズはなくなって通常レンズ+超広角レンズの2眼仕様。

AQUOS R6からハイエンドモデルはカメラ性能が上がっていた(私にはR6のカメラ合いませんでしたが…)わけですが…

今回のAQUOS sense7はどのくらい良い感じの写真が撮れるのか確かめてみました。

Pixel 6a本体

せっかくなので、先日買い直したPixel 6aと比較してみたぞ。

<AQUOS sense7>

AQUOS sense7写真1

おお?確かになんか雰囲気違うような。

<Pixel 6a>

Pixel 6a写真1

通常の撮影だとPixel 6aとあまり差が感じられないぞ。

Pixel 6aって5万円程度のスマホでは最上級クラスのカメラ性能だと思うので、これだけ対抗できてるのは凄い気がする。

そして同じ位置から撮影してますがAQUOS sense7の方が広角で撮れてる感じですね、Pixel 6aよりも真ん中のリサイクル店が小さくて広い範囲が写ってる。

<AQUOS sense7・8倍デジタルズーム>

AQUOS sense7写真8倍ズーム

ちなみにAQUOS sense7は最大8倍ズームに対応しています。

<Pixel 6a・7倍デジタルズーム>

Pixel 6a写真7倍ズーム

Pixel 6aは最大7倍ズームなんだけど…、AQUOS sense7と写せる範囲ほぼ同じですね。

レンズの仕様が異なるから倍率が異なっていても拡大できる範囲は同じになってる感じか。

最大倍率のズームについてはPixel 6aの方が鮮明というかくっきりと撮影できている印象。

まぁ4~5万円台のスマホを使うのであれば、あんまりズーム多用することってないかもだけど。

<AQUOS sense7>

AQUOS sense7写真2

AQUOS R6の写真の雰囲気にどことなく近くはなった気がする。

<Pixel 6a>

Pixel 6a写真3

この紅葉写真はAQUOS sense7の方が明るく撮れてるな。

<AQUOS sense7>

AQUOS sense7写真3

ほんとハードオフばっかりでてきますねこのブログの写真撮影機能検証パート。

<Pixel 6a>

Pixel 6a写真4

どっちも普通にかなりキレイだけど明るさがよりくっきりしてるのがPixel 6aって感じでしょうか。

<AQUOS sense7>

AQUOS sense7写真5

うん、AQUOS sense7はPixel 6aと比べるとやや暗めになるかな。オートで撮ってる時。

<Pixel 6a>

Pixel 6a写真5

でもAQUOS sense7もいかにも低価格スマホって感じの変な色合いだったり質感にはなってないし、「個人的にはPixel 6aの方が良いかな」くらいで全然メインスマホのカメラとして使えるクオリティにはなってる気がする。

<AQUOS sense7>

AQUOS sense7写真6

雲。

<Pixel 6a>

Pixel 6a写真6

青空の色合いはPixel 6aの方が個人的に好みに撮れる傾向かな。

<AQUOS sense7>

AQUOS sense7写真料理

料理写真も比べてみました。

天下一品に行ってみたぞ!

AQUOS sense7はPixel 6aと比べてネギの色が鮮やかな感じになってますな。(ややわざとらしいか?)ちなみに料理モードで撮影されています。

<Pixel 6a>

Pixel 6a写真料理

Pixel 6aは料理写真だとやや暖色系の色合いになる感じですかね。皿がちょっと黄色っぽい。

<おまけ:Pixel 7 Pro>

Pixel 7 Proカメラ

Pixel 7 Proも持って行ってたので一緒に撮影してみたぞ。

傾向はPixel 6aとあんまり変わらない印象。

どれがいいかと聞かれると難しいな…。インスタ映え的なやつはAQUOS sense7の方が良い気もする。

<AQUOS sense7>

AQUOS sense7フィギュア

というわけでAQUOS sense7でフィギュアを撮影。上からライト当てつつレフ板で顔辺りに反射した光を当ててます。

Pixel 6aより広い範囲が切り取られるのでちょっと撮影スペース内に収めての写真撮りづらかったけど、クオリティはマジで素晴らしいですねこれ。

<Pixel 6a>

Pixel 6aフィギュア

Pixel 6aも見ての通り非常にキレイ。

フィギュア撮影についてはAQUOS sense7の方が背景の黒さとかしっかりしてて好きかもしれん。アッガイの茶色い部分が落ち着いて引き締まった色になってて格好良いし。

<通常レンズ>

AQUOS sense7通常
最後に超広角撮影の検証。これだけべつの日に撮ってます。(雨が降る直前のタイミングだったのでやたら暗くなってしまっている

<超広角ズーム>

超広角撮影

これが超広角レンズ利用時。0.6倍。

ちょっと絵画っぽい雰囲気になっちゃってますね天候が暗くなってきてて微妙なのが条件的に微妙だったかもしれんけど。

夜景は検証する余裕がなかったのでできたら追記します。私の場合夜出歩かないので使う機会ほぼないから、正直夜景については優先順位低めだったりはする…。

AQUOS sense7、その他の使用感まとめ

最後に、AQUOS sense7の細かい部分の使用感についてまとめます。

画面は色が濃い目、クオリティは高いと思う

AQUOS sense7の画面は一般的な他のスマホと比べると色合いが濃い目な状態なのが印象的、AQUOS R6やAQUOS zeroもそうだったのでシャープのスマホはこういう仕様なんでしょう。

他のスマホも使っている人だとちょっとそこで違和感あるかもですが、画面自体は充分にキレイ。

IGZOディスプレイにより電池持ちがすこぶる良いらしいからしばらく使ってみてどんなもんか確認してみたい。

動画はストリーミング再生で最大23時間も見られるレベルらしいんだけど、問題が続いて紹介するスピーカー音質なんだよな…。

あとゲームやってる時気になったんですが、画面の四隅がラウンドしている形状なんですけど、インカメラがある上端は画面表示が普通の四角い形状でありつつ何もない下端はゲーム画面もラウンドした表示になるのはちょっと変です。

スピーカー音質は相変わらず悪い、正直これはないわ…という印象。

AQUOS sense7のスピーカー音質は悪いです。AQUOS R6と同程度。

ただしAQUOS R6は10万円くらいしましたが、AQUOS sense7は4万円台で買えるので音質が悪くてもまぁある程度は妥協できる範囲内ではある…。

しかしいく中価格帯のスマホでもこのスピーカー音質は2022年にどうなんだ?という気持ちはある。音量そのものも小さめでけっこう上げないとゲーム音声聞き取りづらい。

上位モデルのplusがステレオスピーカー搭載なので差別化するにしても、流石に限度があるだろう…と思ってしまいます。

ドルフィンウェーブの会話パート見てると右側にいるキャラが何言ってるのか聞き取れない(声低めのキャラだと本当に何も聞き取れないレベル)ので、底面側のスピーカーの音がとくに悪い感じする。

ただしAQUOS sense7にはイヤホンジャックが搭載されているので、どうしてもスピーカー音質が微妙に感じるならイヤホンを使えばいいわけです。

手軽な対処法がしっかり確保されているので、まぁここは妥協せざるをえないかな…。

スピーカー音質を上げると5万円をさらに大きく超えるとかだと今のままのほうが良いのかもしれん。でもこれ1~2万円レベルのスマホの音だぞ。

本体の重量・持ちやすさ

AQUOS sense7の重量はそこそこ軽くて、横幅も広すぎず狭すぎずでかなり持ちやすいスマホだと思いました。

持ちやすいんだけど…、冒頭で説明した通り指紋認証センサーの位置がやたら下にあるのが使いにくいですね。

私の場合左手で持つ時は中指か薬指が当たる位置、右手で持つ場合親指をかなり下に移動させないと駄目という。

ほんとこの指紋認証センサーの位置はなんとかならなかったんだろうか…。

顔認証がマスク対応なうえにそこそこ素早いので、無理に指紋認証使うより顔認証を活用したほうが良いのかもしれん。

楽天モバイル版はプリインストールアプリ多め

AQUOS sense7ホーム画面

AQUOS sense7、楽天モバイル版はなかなかに楽天系アプリの主張が激しいです。

AQUOS sense7楽天モバイル版ホーム画面

楽天系のアプリがいろいろ入ってます。

AQUOS sense7楽天フォルダ2

しかもなんかネットに繋ぐとどんどんダウンロードされていくパターンのやつだぞこれ。

AQUOS sense7楽天フォルダ

ただしmy楽天モバイルとRakuten Linkが無効化対応、他のアプリもアンインストールできるのでまぁ問題はないかと。その分安いと思えば。

無効化できないのは簡易留守録くらいかな?

まとめ

というわけで入手したAQUOS sense7。

カメラ性能は向上してると思います、なかなかにキレイな写真を撮影できてて満足でした。

フィギュアの写真をこんなにキレイに撮れるのは驚き。sense4のレビューとか見返すとだいぶ差がありますよ。(撮影環境自体もライトとか背景紙変わってるのでアレですが)

本体重量の軽さ・持ちやすさも良いと思います。microSDやイヤホンジャックの搭載もありがたい。

しかしゲーム性能の低さとスピーカー音質の悪さはかなり悩ましいと感じた次第、指紋認証センサーや音量ボタンの位置の悪さもけっこう微妙だと思います。

同価格帯のスマホでは、やっぱりPixel 6aの方が総合的な満足度は高いな…。

AQUOS sense7は、悪いところの悪さがどうしても気になるんですよね。

購入前に確認できるなら確認したほうがいいと思うけど、スピーカーはまだしもゲームの動作は確認しづらいので難しいところですね。

来年のAQUOS sense8?ではとりあえず指紋センサーと電源ボタンを一体化させたり、音量ボタンを押しやすい位置に移動させたりしてもらえると嬉しいですね。

スピーカー音質ももう少しなんとかしてほしいです。

今回紹介したデメリットも踏まえた上で興味を持った方は、検討してみてください。デメリットさえ受け入れられてあんまりゲームとかしない人ならまぁ満足できるとは思う。

-スマートフォン
-