アニメ特撮

電子レンジマンの2023年末だよ!今年見たアニメ・特撮などの良かった作品・イマイチだった作品ランキング

※当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます。

iPhone 15 Pro2倍ズームのフィギュア撮影

やあみんな!電子レンジマンです。

今回は2023年ももう終わるということで、今年見て良かったり悪かったりした映画とかアニメとか特撮とかドラマとかをまとめるぞ。

今年良かったアニメ・特撮・映画などランキング2023

というわけでまずは、良かった作品ランキングを行います。

第1位:暴太郎戦隊ドンブラザーズ

2月までの放送ですが今年終了した作品ということで。

やっぱりドンブラザーズって面白かったよなぁと、この1年定期的に思いましたな。

放送中はなかなか本筋の話が進まないことにちょっとヤキモキしてましたが、何よりもキャラクターの面白さを重視して極力1話完結で話を進める作風は非常に見ていて楽しかったです。

最近久々にドンびきかぞくの回を見返したんですが、この回とかマジで傑作ですね。

第2位:ゴジラ-1.0

公開前は「なんか暗そう」ということでマジで期待値が低かったんですが、見に行ったらマジで面白かったのがゴジラ-1.0。

単純に主人公たちのドラマがどうなるのかという緊張感があって話が面白かったですし、ゴジラの暴れシーンのクオリティもわりと最高レベルの出来。

復興していく街とか周りの人たちとの交流みたいな明るい場面も思ったより多くて、暗くなりすぎなかったのもありがたかった。(そもそも、明るいシーンもあったほうが残酷な展開の絶望感を強調できるし良いよな)

昭和の街を破壊するゴジラを現代の技術で描くという発想もナイスでした。

またゴジラを倒すための作戦内容も非常に良かった。

なんかテキトーな弱点を狙うとか、超兵器が出てくるとかのいつもの安易なパターンではなくリアル系(実際にどうなのかはしらんけど話聞くに行けそうな雰囲気がある)と言いますか。

シン・ゴジラもわりと最後の作戦は理にかなってそう系なんですけど、博士の手の込んだ仕様書みたいなのを解読する部分はけっこう漫画的でしたが今回はそういうのもなく。

私はゴジラを氷漬けにして倒すゴジラの逆襲の最後の展開がけっこう好きなんですけど、アレをより行けそうな雰囲気にしたのが今回のやつでしたね。

第3位:シン・仮面ライダー

なんかラジオとかブログ見てくれてる人たちからはボロクソ言うのを期待されてたっぽいくらいに世間的な人気が微妙な雰囲気なシン・仮面ライダーなんですが、私的にはめっちゃ面白かったんですよねこの映画。

私は特撮ヒーローやTVアニメを映画の単体作品として作る場合、このシン・仮面ライダーの形式がわりと本当にベストだと思っています。

要するに30分ドラマを何話かくっつけて1つの作品にしたみたいな構成ですね。

一番「あの頃見てたあの作品の映画化」感があるといいますか。フォーマットがそのままな結果。

ただ普通の人は普通に2時間作品としてしっかり構成された仮面ライダーを見たかったようなので、まぁ世間的にはなんか薄い総集編みたいに感じられて期待外れだったんでしょう。

私も前作のシン・ウルトラマンではイマイチに感じたんですけどね。

シン・ウルトラマンの場合そもそも原作のウルトラマンが怪獣映画のTV版的なわりと崇高な雰囲気の作りなので、映画でやる場合は2時間作品として普通に構成されたようなのが見たかった感じはある。あと中途半端に雰囲気が軽いのも期待ハズレでイマイチだった。

ライダーの場合そもそも30分1話完結でアクション中心で似たような話が多い「テレビ番組」って感じのものでありその軽さが良さでもあるわけですが、それをそのままやるパロディー的な作りがなんか私の求めるものに今回は合致していた感じかな。

第4位:仮面ライダーギーツ 4人のエースと黒狐

ギーツはなんか知らんけど映画版だともれなく面白いんですよね。去年や今年のMOVIE大戦も面白かったし。

本編のギーツは縦筋のドラマや世界観的な部分があんまり面白くないと思ってるんですが、映画は単体で完結する関係上勿体つけるような部分や違和感のある部分がなくて純粋にライダーのアクションの楽しさやヒーローの格好良さに集中できるのが良いですね。

ライダーの夏映画は好きな作品が色々ありますが、わりと最上位クラスに良かったと思いますギーツは。

1位:ギーツ

2位:W

3位:キバ

次点:アギトみたいな感じかな。

第5位:花のあすか組!

まだ全話見終わってないけど入れておく。

女子高生でもなく女子中学生が組織立てて抗争してるという設定の奇抜さが私の中でバカウケしてます。

しかも女子校ではなく共学なので、たまに背景に男子生徒がいて支配から逃れられてバンザーイとかやってるのがめっちゃ面白い。

作品としては途中からめっちゃストーリーが軟化してきたのが気がかりというか、野球回とかもうただの地元の野球チームの揉め事で全中裏関係ないのがアレだったりしたが。

またライトな路線になってからも主人公たちの愉快な日常的な明るい部分が増えてそれなりに楽しいので、これはこれでアリ。

東映特撮ファンとしては度々戦隊シリーズなどに出た俳優がゲスト出演してるのも楽しかったりします。レギュラーにちゅうかなぱいぱいもいるしな。そもそも主演が平成ゴジラでおなじみの人なんだけども。

次点:葬送のフリーレンと仮面ライダーガッチャード

あまり深夜アニメとか見ないんですが、今年は葬送のフリーレン見てますね。全国ネットで宮城でも23時台というちょうど良い時間帯での放送になってるから視聴ハードルが低いのです。

1話完結が中心で行った地域で起こった話や人との交流がメインなのが見やすくて良いです。年明けからはなんか長編バトル展開になりそうだけど。

ガッチャードは令和ライダーで今のところ一番おもしろいと思ってます。

なんですかね、縦筋がそんなに濃厚ではないので続きが気になるとかはそんなにないんだけど単純に毎回30分見てて楽しいなーくらいの感じです。

登場人物が明るめでにぎやかで見ていて楽しいし、みんなの応援や仲間との協力で勝つ・町の人々を助けるみたいなシンプルに盛り上がる展開を捻らずやってるのが良いと思います。

年明け以降も無理にシリアスな展開とか入れすぎずに今くらいの塩梅で進めてくれればありがたいですが、どうなりますかね。

わりと似たような作風だったセイバーも年明けからめっちゃグダグダした内輪揉めが長かったりしたのでそうなりそうな不安はあるが。

とりあえず極力怪人を倒してくれ!

今年イマイチだったアニメ特撮などベスト3

続いてイマイチだった作品です。

結局のところ自分が好きか嫌いかみたいな部分は別にして、「これイマイチな出来じゃない…?」と思うやつが挙げられています。

また途中で切ったやつは除外しています。つまり挙げられてるやつは全話見続けられただけ全然見どころがある作品でマシということにもなりますな…。

ウルトラマンブレーザーとか2クール目入ったところで視聴が止まってたりはする。早めに残り見たいとは思ってるが。

ひろがるスカイも夏の中だるみ期間に入った辺りで見るのやめました、というか隊長を救出する回が納得行かなさすぎて自分の中ではもう乗れる日は来ない判定になったから一生見ることないだろう。

近年の作品は自分の中で重要だと判断してた部分が実際は全然重要じゃなくて死ぬほどどうでも良さそうなところが重要だったというパターンが度々ありまして、なんか作り手のセンス?時代が求めているもの?と私の感覚が合わなくなってきた印象はあります。

特撮感想ラジオとしてやってるかでんフレンズもなんかこれ以上続けても誰も得しないんじゃないかと思っておりまして、来年以降どうするかは検討中。

なお流石に終わる前からランキング上位に挙げるのは流石に良くないということで、終わってない作品は除外します。

第1位:機動戦士ガンダム 水星の魔女

これ今年の放送だったのか…。2023年あっという間だったなとか思ってたけど水星の魔女2期は遠い昔に感じるわ。

とにかく2クール目の出来が宜しくないというか、まぁ2クール目も面白いといえば面白い時期が長いと思うんだけどあまりにも主人公を放置しすぎた結果何の話だかわからなくなった感じでしたね。

謎や不穏な要素もことごとく肩透かしな感じだし、なんというか直近の特撮ヒーロー物で言うと仮面ライダーリバイスみたいでしたね。(流石にリバイスみたいに今までと今回の内容繋がってないだろみたいなことはなかったが)

無駄にスケール広げず学園の話のみに留めておくか、グエルを目立たせすぎずスレッタをプロスペラの手下なりミオリネの仲間にするなりで話に積極的に関わらせるかしていればもっと面白いというか完成度高くなった気はする。

せっかくガンプラ買っても全然出てこないから途中でウンザリしてきたし(結局パチ組みして揃えてたやつエアリアル以外全部売っちゃった)、なんか惜しい作品でした。

第2位:忍者戦隊カクレンジャー

作品として好きか嫌いかで言うとそこそこ好きではあるし思い入れも強いんですけど、これけっこうヤバい出来の作品だな…?と思ったのがカクレンジャー。

1994年放送の作品なわけですが、当時にしても迷走し過ぎでは…?なんも話の軸がない作品として始まったけど結局軸がないと成り立たない感じになって作風ごとブレまくるという。

まあ、この翌年のオーレンジャーも主軸がないまま話を進めてしまい2クール目半ばから迷走しまくるという同じ失敗繰り返すんだけどな。(どっちも好きな作品ではある)

とにかく縦筋の回とギャグ寄りな普段の回の温度差が凄くて、シリアスな回はやけにハードな結果だいぶ浮いていた印象。

ひょうきん系の楽しいメンバーが揃っていたのに2クール目から増えるメインの話がシリアス寄りになった結果、サスケはなんかもう常時別キャラ状態になったし他のメンツは話の節目になる回でもれなくめっちゃ没個性化してしまってたのが残念。

後半はニンジャマンが一番魅力的になってたんだけど、こいつもなんか度々モブ化してしまうしこいついるせいでキャラが似てるセイカイやサイゾウは割を食うしで中途半端。

一方でなんか制作の都合らしく話数が多い結果、終盤になっても日常回は延々やってて最終決戦に向けての盛り上げとかも薄い。

メインの回は他のメンツがやられたからサスケ(と犬兄弟とか白面郎)になんとかしてもらうみたいなパターンが度々あって、戦隊である意味について考えさせられる。ここは翌年のオーレンジャーだと赤を明確に強い隊長にすることで違和感薄くしてた感じですね。

あと敵、白面郎はせっかく味方陣営を裏切ったという面白そうなキャラなのに実際は敵として作戦を指揮することがないのでただのスパイみたいなもんなのが残念でしたね。

貴公子ジュニアはコミカルな雰囲気はありつつも強くて怖いキャラでなかなか魅力的、妖怪大魔王はなんか完全にギャグに振ってたけど結果的に愛嬌があって好きでした。

他にも雑に退場して1ヶ月消える無敵将軍とか色々酷いということで、好きな作品ではあるけどイマイチだった作品ランキングでは2位になりました。

第3位:仮面ライダーギーツ

放送当時とくに序盤と終盤は不満タラタラだったギーツについてはなんかもうわりと許せるというか、「明確に戦闘シーンという見所はあったし違和感ある部分も作風として受け入れればまぁいいじゃん」くらいの位置には自分の中でなってきました。

度々ある「最終的にみんな生き返れば過程はいいでしょ」みたいな部分がかなり違和感あるんですけど、一応浮世英寿氏は明確に結果を出してくれるし最終的には自分を犠牲にして地球を救ったのでまあいいかみたいな。

あと未来人のタイムパトロール的にアウトになりそうなデザグラという所業がべつに悪いものではない判定になっている(主催者の一部が悪いだけだし悪人は悪人だからこのゲームで死んでも問題なし扱い)のもすっげぇ変だとは思ってるんだけど、これももうそういう作風として流すしかないかなみたいな。

というかね、ロボ出さないしアクションも2分くらいしかない時が度々あるキングオージャーが出てきてしまった今となっては戦闘シーンを毎回しっかりやっててドラマもメンバーごとに個別に1年かけて展開しようとしてただけかなり好印象にならざるを得ない…!

あと2回目(ケイロウとか出てくる時期)のデザグラ~ジャマトグランプリ辺りは細かいことを無視すればわりと面白かったので、面白かった時期がそれなりに長いのもまぁマシじゃんということで3位にとどまりました。

次点:アントマン3

前の感想記事で書いたから詳しくは書きませんが、今後のアベンジャーズへの興味を全く持てない内容でひどかったので改めてランキングに名を残す形となりました。

来年も宜しくな!

東映のYouTubeチャンネルのおかげで、色々戦隊やライダーを見られて非常にありがたいですな。

まぁ戦隊とライダー以外配信しなくなっちゃったのは残念なんだけど。

代わりに時代劇やドラマの専用チャンネルで特撮系配信してくれてたりもするけどな。

そして近況をついでに報告しておくと、このブログは現在まぁまぁ運営の方がやばくなってきてます。

というのも、Googleの検索エンジンのアップデート(コアアップデート)により記事書いてもまともに検索結果に表示されないしスマホアプリ等で出る「Discover」にも掲載されなくなったため閲覧数が減少。

合わせて収益もだいぶ下がってきてるので、書くだけ無駄になってしまっているため投稿頻度が下がってます。すいません。

今後は不定期に趣味系の話題多めでの運営になりそうです。

代わりに伸びてきているYouTubeチャンネルではガジェット系の話題を多めに投稿しているので、そっちも見てくれよな。

-アニメ特撮
-, ,