OPPO Find X2 Proに付属する充電器は、スマホの充電器としては圧倒的な65W対応です。
Galaxyの別売り純正急速充電器でも45Wだったわけで、まさに脅威です。
私は普段自前の充電器を使って充電してるわけですが、ここまで性能が高いなら純正品を使ったほうが良いのかもしれないと流石に考えました。
実際に、付属の充電器による「SuperVOOCフラッシュチャージ2.0」を検証してみました。
※国内版はauで購入できます。
目次
【参考】AnkerのAnker PowerCore III Fusion 5000で充電してみる
まず一般的な急速充電器における充電速度の参考として、最大18W対応のAnker PowerCore III Fusion 5000でFind X2 Proを充電してみることに。
Find X2 Proは4260mAhなので、4850mAhのAnker PowerCore III Fusion 5000で満充電できるのかの検証も兼ねて充電してみました。
まず7時12分・残量20%の段階から充電開始。
90分ほど経った8時46分には、80%の充電を完了して100%になりました。
バッテリーランプは4→1になっていましたが、しっかりフル充電できたのはありがたいです。(Galaxy S20+やS20 Ultraはフル充電不可能)
90分でも十分速いわけですが…はたして付属の65W充電器だとどのくらい速くなるんでしょうか。
付属充電器で充電!SuperVOOCは驚異の30分フル充電
というわけで、充電開始です。
余談ですがFind X2 Proの付属充電器、横に広いのがちょっとした難点。
マルチタップだと隣のコンセントに干渉しやすいんですが…この弱点を補えるほどの実力があるんでしょうか。
16時30分、残り20%の段階で充電を開始すると…
なんと約30分後、17時2分には既にフル充電されてました。
これは…流石に付属充電器一択ですね。
私が以前Galaxy Travel ADAPTERをGalaxy Note10+で使っていた時でも満充電まで1時間くらいかかっていました。(それでもめっちゃ速いと感心してた)
その半分の時間でフル充電できてしまうのは衝撃的。
OPPO Find X2 Proを使うなら、純正の付属充電器がおすすめです。
というかそもそも、充電器が付属するのがまず凄いんですよね。
GalaxyやXperiaなんかは、充電器が別売りです。
iPhoneも、急速充電に対応しているのに付属するのは低速な奴のパターンがけっこうありました。
OPPO Find X2 Proのバッテリー持ちはどうなの?
Find X2 Proのバッテリー持ちはとくに悪くも極端に良くもなく、並程度ですね。
100%の状態から7時間くらいかけて動画再生やゲーム、ネットサーフィンに使って12時に就寝、5時に起きてゲームとか1時間経ったくらいで20%になりました。
けっこう酷使しても半日程度持ったことになるので、昼間働いている人なら、おそらく朝から晩まで十分持つでしょう。
万が一電池が切れそうになっても、付属充電器を使えばちょっと家事とかしてる間に100%になるので問題ないかと。
また100%時点で待受状態にしていたらけっこう粘ってくれて、30分くらい経っても100%のままだったのは嬉しかったです。
使い始めると10分もすれば97%程度まで下がりますが、使ってないときに電池の減りが極端でないのは嬉しいですね。
Galaxy S20シリーズは、ケーブル抜いたら10分程度でもう97%になってますからね。
OPPO Find X2 Proの充電性能には大満足
スマホをすぐに使いたいのに充電が長引いて待たされると、けっこうイライラしますよね。
OPPO Find X2 Proは30分もあればバッテリーをフル充電できてしまうので、待たされません。
大容量バッテリーだけでなく、充電の待ち時間をも抑えてくれるので大満足でした。