2020年4月に登場した、最新のiPhone SE第2世代。デザインはほぼiPhone 8と変わらない感じですが、CPU性能が上昇しています。
今回は予約していたiPhone SEの2020年モデルが届いたので、早速開封して外観や使用感をチェックしてみます。
デザインはどんな感じなのか、快適に使えるのかなど、参考にしてみてください。
目次
iPhone SEの第2世代を開封だ!
iPhone SEの第2世代は外箱がこんな感じで、例によって本体前面がドーンと大きく掲載されてます。
一時期この外箱が白一色でなんだかわからなかった時期もありましたが、SEは普通に入ってるカラーの本体デザインが載ってる。
外箱を開くと例によって内箱が出てきて、外せば本体登場。
なんだかんだでこの仕様になって長いですね。
内箱に入ってる紙も赤いのがちょっと面白かった。
これといって変化のない本体デザイン
本体前面!
うん、コメントが何も浮かばないくらいにはいつものiPhoneだ…!
指紋認証センサーがある機種は久々ですが、手元に7がある関係で久しぶり感が薄いぞ。
SEはホームボタンがある前面がどの色でも黒なんですが、REDは元々8の時点で黒でしたよね。
そして今回はREDモデルを買ったので、側面の赤が目立ってて良い感じではありました。
本体背面は赤一色、思ったより明るめな赤ですね。
iPhoneのREDモデルって色が濃いめだったり明るめだったりしますが、今回はかなり明るいです。
個人的には濃いめでも薄めでもどっちでもOKですが、落ち着いた濃い赤が好きな人はちょっとイマイチに感じるかも。
リンゴマークと(PRODUCT)REDマーク以外何も記載されていないシンプルさも良い感じです。
SEはシングルレンズのアウトカメラ搭載
カメラレビューは今度じっくり行いますが、SEはシングルカメラ。
今どき5万のスマホでもシングルカメラの機種ってあんまりないですが、おそらくとくに不満が出ることはないかと。
<iPhoneSEカメラ>
1枚だけフィギュアを撮影してみました。
<参考・Pixel4カメラ>
参考までにPixel4でも撮ってみた。
うん、今のところ全然良い感じに見えるぞ。(若干色が濃いか?)
充電端子はLightning端子
充電端子は例によってLightning端子だ!個人的にはホント勘弁して欲しい。
でもいきなり廉価版iPhoneでUSB-Cになったりしてもおかしいので、そりゃ仕方ないですよね。
充電器だけでもUSB Type-Cのを使いたかったので、ゲオで1100円ほどのUSB-C対応ケーブルを買ってみました。
この仕様のケーブルをネットで買うより安いですが、品質はどうなんだろう…
ボタンはいつもの感じです
ボタンはいつもの音量とホールドスイッチが左、電源は右にある仕様です。
まぁ、いつもどおりですね。
付属品はイヤホンと充電機器
付属品も例によって充電機器とイヤホンのみです。
充電器とイヤホンのみと言ってもXperiaとかは充電器とか一切付いてないので、十分充実してますね。
(2021年追記)iPhone 12シリーズでは充電器やイヤホンが付属しなくなりました。何気にSE第2世代が、最後の充電器&イヤホン付きiPhoneになったわけですね…。
Ankerの7用ケースは普通に使えた
昔Ankerから出ていた「【iPhone 8 / 7 用】Anker KARAPAX Touch 保護ケース」は、やや窮屈な気もするけど問題なく装着できました。
しかしこのケース、黒いのでREDモデルには合わないな…。
透明なケースを買ったほうが良かったかも。今度買ってレビューするかもしれません。
iPhone SE、どうなのよ?少し触ってみての感想
1時間くらいしか経ってないのでまだあまり検証できてませんが…
まぁ結局7とか8とほぼ変わらない外観なので、「これすげぇな!」みたいな驚きやワクワクはないですね。
今まで持ってた138gの7からはサイズが同じまま10g重くなったので、若干ずっしりくる程度。
とはいえ普段使ってるAndroidスマホなんて200g弱ある機種の方が多いので、SEも十分軽いです。
動作も7を使っていて「重い」と感じた場面はなかったので、良くなった感じはあまりないんですが…、当然ながら普通にサクサク動作してますね。
Antutuベンチマークテスト結果は487156点
Antutuベンチマークテストをしてみましたが、結果は487156点。
検証中の映像はかなりなめらか。
およそ5万でここまで点数が高いなら文句なしかと。
普通5万円前後だと、20~30万点くらいな印象。
まとめ
というわけで、iPhone SEの第2世代を手に入れました。
iPhone 7からSEにバージョンアップ、これで我がiPhoneライフはより快適となったのだ。多分。
しかし並べてみるとサイズは本当にほぼ同じ、8なら背面処理もほぼ同じなので、より差異は少なくなりそうですね。
詳しい使用感については以下の記事にまとめたので、合わせて参考にしていただければ。