Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

  • PC
  • スマートフォン
  • 周辺機器・アクセサリー
  • 美少女プラモ
  • おもちゃ

新着記事一覧

リガード顔

リボルテック リガード(超時空要塞マクロス)を約10年越しに入手!【フィギュアレビュー】

2021/8/25    リボルテック, 超時空要塞マクロス

ずっと欲しいと思っているものの、なかなか購入の機会に恵まれないフィギュアってありますよね。 単純に中古ショップなどで見かけないものもあれば、欲しいは欲しいけど今が買うタイミングではないかな…みたいに先 ...

ロボット

ガンダムAGE-1顔

HGガンダムAGE-1とHGABトッドビアレスを作った【プラモレビュー】

2021/8/24    機動戦士ガンダム, 聖戦士ダンバイン

ガンダムAGEのHGプラモデルが再販されまして、模型屋とかにいっぱい売ってますよね。ガンダムなので家電量販店とかでも置いてます。 私はガンダムAGEのおもちゃを当時も買ってたんですが、こっちじゃなく完 ...

プラモデル ロボット

Pixel 5a(5G)を予約したので報告|5aは本当に買いなのか?

2021/8/24    Pixel 5, Pixel 5a

Googleの最新スマートフォン、Pixel 5a(5G)が発表されて、先週予約が開始されましたよね。 私もとりあえず買うことにしたので、予約しました。 実際この端末が本当に買いなのかと言われると非常 ...

ガジェット系雑談・情報

HGABダンバイン顔

再販されたHGABダンバインを組み立てつつ最低限の塗装もしたので紹介【プラモレビュー】

2023/9/28    プラモデル, 聖戦士ダンバイン

HGABのダンバインが2021年7月に再販されまして、ちょうどすることがなかった私はなんとなく勢いでビルバインとともに入手。 流れでダンバインブームが自分の中で来まして、アニメ本編をBS12の再放送や ...

プラモデル ロボット

Note20 Ultra光学5倍

仮面ライダーセイバーが終わったので感想書く|令和ライダーはそろそろ卒業【雑記】

2021/8/22    仮面ライダーセイバー

まだ来週増刊号だかは残ってますが、ひとまず本編のストーリーは終わったということで、『仮面ライダーセイバー』1年間の感想をまとめます。 まぁーーー色々言いたいことがあるといえばあるし、ないといえばないと ...

アニメ特撮

ボゾン顔

ROBOT魂 ボゾン(聖戦士ダンバイン)を入手!【フィギュアレビュー】

2021/8/20    ROBOT魂, 聖戦士ダンバイン

というわけで、今回はボゾンを紹介です。 先々週くらいには入手してたんですが、買いすぎ+プラモ作るので忙しくてなかなか紹介できない間に視聴中の本編では型落ちっぽい感じになってしまった…。 ボゾンの外観を ...

ロボット

バストール顔

ROBOT魂 バストール(聖戦士ダンバイン)を入手したので紹介!【フィギュアレビュー】

2021/8/17    ROBOT魂, 聖戦士ダンバイン

ROBOT魂はゲド以外多分オーラバトラーが全部発売済み、バストールもおそらくプレバン限定品として出てます。 https://denshirangeman.com/bastole72/ 旧キットのプラモ ...

ロボット

レプラカーンポーズ2

HGAB レプラカーン(聖戦士ダンバイン)を作ったので紹介【プラモレビュー】

2023/9/28    HG, プラモデル, 聖戦士ダンバイン

2021年7月にダンバインのプラモが大量に再販されまして、私は当初ダンバインとビルバインだけ買う予定だったんですが、どうせ安いし夏休みにいっぱい作ればいいじゃんということで結局再販されたやつは全部買い ...

プラモデル ロボット

ボチューン顔

ROBOT魂 ボチューン(聖戦士ダンバイン)と1/144カプリコタイプ(戦闘メカザブングル)を入手【フィギュア・プラモレビュー】

2021/8/16    ROBOT魂, プラモデル, 戦闘メカザブングル, 旧キット, 聖戦士ダンバイン

  今回もROBOT魂のオーラバトラーを紹介だ! ボチューン(マーベル機)はなんか中古でやたら安くて、まんだらけ通販で3,850円だったのでつい買ってしまいました。 ボチューンは旧キットで1 ...

プラモデル ロボット

ドラムロ頭部

ROBOT魂 ドラムロ(聖戦士ダンバイン)を入手したので今更だけど紹介【フィギュアレビュー】

2021/8/14    ROBOT魂, 聖戦士ダンバイン

今回はダンバインに登場したドラムロの通常カラー版(バーン・バニングス用なりテキトーに出てくる量産型なりの色)を入手です。 まぁ、前紹介したダーナ・オシーと一緒に買ってたんですけども。 https:// ...

ロボット

« Prev 1 … 81 82 83 84 85 … 155 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている31歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S25 Ultraをメインスマホ、ROG Zephyrus 14をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

  • 爆上戦隊ブンブンジャー1年間の感想|薄味な王道っぽい異色作 に 電子レンジマン より
  • 爆上戦隊ブンブンジャー1年間の感想|薄味な王道っぽい異色作 に 帰ってきた森川ひな より
  • Galaxy S23 Ultra用のOVER'S製保護フィルム・ZEROフィルムを買って貼ってみた【スマホ保護フィルムレビュー】 に 電子レンジマン より

スポンサーリンク




メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

新着記事一覧

ミノルタ24mmF2.8
ミノルタ AF 24mm F2.8を買ったのでα7C IIで使用レビュー

2025/8/4

レンズ

ミノルタ小三元レンズ
ミノルタAマウント小三元レンズを揃えたので作例まとめレビュー

2025/7/31

レンズ

電子レンジマン
電子レンジマンのYouTube活動状況と今後の展望まとめ|チャペルさんが我々のイラストを描いてくれました

2025/7/25

YouTube

SEL16F18G
SEL16F18G使用感レビュー|16mm F1.8レンズはYouTube動画にも写真にも寄れて明るく便利

2025/7/25

レンズ

おすすめ記事はこいつらだ!

Xiaomi Pad 6 1
Xiaomi Pad 6の国内モデル(メモリ6GB)を買ったのでiPad Proからの移行先として使えるか検証【Androidタブレットレビュー】

現在私はiPad Proの11インチ・第3世代を使っているんですが、第4世代やその他iPadバリエーションの値段が高すぎてそろそろ追い続けるのもしんどいと感じてきたためXiaomi Pad 6を今回購 ...

Galaxy S23 Ultra用シン・フィット 2
Galaxy S23 Ultraの半年間長期使用レビュー|カメラも性能も文句なしの万能・2023年最強スマホ

毎年大量にスマホを買う電子レンジマン氏ですが、この2023年もけっこう色々購入しております。 基本的に3台くらい常時所有しているわけですが、購入のたびにメインスマホも交代しようと企むわけです。 しかし ...

Zenfone 10イヤホンジャック 3
Zenfone 10を購入したので本体やカメラの使用感をまとめる|5.9インチ画面のコンパクトハイエンド【SIMフリースマホレビュー】

2023年9月についに発売されたZenfoneシリーズの最新モデル・Zenfone 10を購入しました。 価格はAmazonで99,800円、最新高性能CPUであるSnapdragon 8 Gen 2 ...

Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

© 2025 Digital Kaden Friends