Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

  • PC
  • スマートフォン
  • 周辺機器・アクセサリー
  • 美少女プラモ
  • おもちゃ

新着記事一覧

シャア専用ザク顔

ガンプラ品薄の時代でも気軽に買えるHGUCシャア専用ザクⅡ(REVIVE)【プラモレビュー】

2021/9/28    プラモデル, 機動戦士ガンダム

今週も月末でとくにやることがないということで、先日PS5を買って入手したコジマのポイントを使いつつHGUCのシャア専用ザクⅡのREVIVE版を買ってみました。 ガンプラがもれなく品薄になっている昨今で ...

プラモデル ロボット

まとめ

HG ガンダム(THE ORIGIN版)とガンダムエクシアを買って組み立てたので眺める【プラモレビュー】

2021/9/27    プラモデル, 機動戦士ガンダム

先週は仕事が一段落して暇な時間が多かったということで、ヨドバシカメラや地元のプラモ屋、中古ショップなんかを色々覗いておりました。 ヨドバシカメラでガンダムのTHE ORIGIN版RX-78-02を入手 ...

プラモデル ロボット

PS5箱

PS5をついに入手できたので入手できた経緯とメディアリモコンについて話す【ゲーム四方山話】

2021/9/26    プレイステーション

ついにPS5を入手できました! 昨年末くらいから地道に入手に向けての活動をしておりまして、2021年9月にようやく入手できました。 今回はPS5を入手するために行った活動や本体の外観、使用感、メディア ...

ゲーム

iPhone 13カメラ

iPhone 13が届いたので使用感をまとめる|2021年最新標準モデルのカメラ、ゲーム性能は良いのか?【スマホレビュー】

2023/10/5    iPhone, iPhone 13

2021年9月、最新モデルのiPhone 13がついに発売!ネット注文したやつが届きました。 ブロガー的にはiPhone 13 Proを選ぶのが基本的には正しいと思うんですが、私が欲しかったのはやっぱ ...

スマートフォン

iPhone SEカメラ

コロナ禍において新しく買うスマートフォン選びのポイントを考える|おすすめの最新スマホもちょっと解説

2021/9/24    スマートフォン

2021年も秋、最新iPhoneも出たのでもうそろそろ2022年になってしまいます。早いものです。 さて、2020年から始まってしまったコロナ禍なんですが、このタイミングでスマホの機種変更がそろそろと ...

ガジェット系雑談・情報

ドラグナー

ROBOT魂 ドラグナー2カスタムとドラグナー3を入手してたので遊ぼう【フィギュアレビュー】

2021/9/23    ROBOT魂, 機甲戦記ドラグナー

近所のホビーオフに偶然にもドラグナー2カスタムのROBOT魂があったので、コロナ禍で使われてない金をぶち込んで入手。 確か3,500円しないくらいで、ネット相場より若干安かったものの「傷あり」みたいに ...

ロボット

AQUOS R6本体カメラ

microSDカードが使えておサイフケータイ・防水対応の最新Androidスマホで良さげな機種はないか?探してみた

2021/9/22    Android

Androidスマートフォンにおいて、最近巻き起こっている悪い流れが「microSDカードを使えない」仕様の機種が増えていることです。 Androidスマホの大きな魅力は、microSDカードで容量を ...

ガジェット系雑談・情報

ガンダム顔

ROBOT魂 RX-78-2 ガンダム ver. A.N.I.M.E. ~ファーストタッチ2500~を今更入手【フィギュアレビュー】

2021/9/22    ROBOT魂, 機動戦士ガンダム

近所のホビーオフになんか売ってたよくわからん箱、未開封品と記載されてたんですがよく見るとガンダムと書いてあります。 「ガンダムの可動フィギュアなんて安いガンプラでええやん」と思ってスルーしたんですが、 ...

ロボット

ゲッター號手首

超合金魂のゲッターロボ號を入手したので、世界の果てまで後ずさりながらちょっと遊んでみる【フィギュアレビュー】

2021/9/20    ゲッターロボ, 超合金魂

超合金魂でゲッターロボ號が出るという話は聞いていたんですが、値段が2.5万円くらいなのでまぁ買えんかな…と思っていた日々。 しかし夏のコロナ感染者増加により全然青森に行く機会がない結果わりと金に余裕が ...

ロボット

ストライクガンダムアーマーシュナイダー

HGCE エールストライクガンダムをなんとなく買って作ってみた【プラモレビュー】

2021/9/21    プラモデル, 機動戦士ガンダム

体調がそこまで悪くならなかった結果時間が妙に余ってたワクチン接種(1回目)後のタイミングでなんかプラモでも作ろうかと思って、ホームセンターで仕入れてきたのがHGCEのエールストライクガンダムです。 皆 ...

プラモデル ロボット

« Prev 1 … 79 80 81 82 83 … 157 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている31歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S25 Ultraをメインスマホ、ROG Zephyrus 14をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

  • 仮面ライダーガヴ1年間の感想|概ね良い意味で普通 に 電子レンジマン より
  • 仮面ライダーガヴ1年間の感想|概ね良い意味で普通 に 帰ってきた森川ひな より
  • FE 24mm F1.4 GM(SEL24F14GM)をα1 IIで使用したのでレビューと作例紹介 に 電子レンジマン より

スポンサーリンク




メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

新着記事一覧

Galaxy Tab S10 Liteアイキャッチ
Galaxy Tab S10 Liteを借りて使ってみたのでレビュー|動画再生や電子書籍、Sペンなど基本的な動作は快適、ゲームだけは厳しめ【PR】

2025/9/21

タブレット

3COINSのオーディオサングラス
3COINSの5,500円オーディオサングラスをレビュー|音質はイマイチだがサングラスとしては良し、ラジオ再生用なら一応おすすめ

2025/9/17

イヤホン・ヘッドホン

3COINSのカセットプレーヤー
3COINSのカセットプレーヤーを買ったのでレビュー|音質は微妙だが多機能でデザインも良し、5,500円なら一応アリかも

2025/9/17

イヤホン・ヘッドホン

REDMAGIC Astra背面
REDMAGIC Astra使用感レビュー|手頃なサイズで高性能高画質、ゲームや電子書籍等に最適【PR・クーポン情報あり】

2025/9/8

タブレット

おすすめ記事はこいつらだ!

Xiaomi Pad 6 1
Xiaomi Pad 6の国内モデル(メモリ6GB)を買ったのでiPad Proからの移行先として使えるか検証【Androidタブレットレビュー】

現在私はiPad Proの11インチ・第3世代を使っているんですが、第4世代やその他iPadバリエーションの値段が高すぎてそろそろ追い続けるのもしんどいと感じてきたためXiaomi Pad 6を今回購 ...

Galaxy S23 Ultra用シン・フィット 2
Galaxy S23 Ultraの半年間長期使用レビュー|カメラも性能も文句なしの万能・2023年最強スマホ

毎年大量にスマホを買う電子レンジマン氏ですが、この2023年もけっこう色々購入しております。 基本的に3台くらい常時所有しているわけですが、購入のたびにメインスマホも交代しようと企むわけです。 しかし ...

Zenfone 10イヤホンジャック 3
Zenfone 10を購入したので本体やカメラの使用感をまとめる|5.9インチ画面のコンパクトハイエンド【SIMフリースマホレビュー】

2023年9月についに発売されたZenfoneシリーズの最新モデル・Zenfone 10を購入しました。 価格はAmazonで99,800円、最新高性能CPUであるSnapdragon 8 Gen 2 ...

Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

© 2025 Digital Kaden Friends