ロボット

Gフレーム初めて買ってみた|Gフレーム13 バスターガンダムを入手!【食玩レビュー】

※当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます。

エヴァンゲリオンのフレームに装甲被せるアクションフィギュアが最近食玩で出てて気になってたんですが、そういえばガンダムもGフレームというのがずっと出てましたよね。

あんまり置いてる店ないのとガンダム熱がここ数年低かったのでスルーしてたんですが、最近ガンダム熱が高まってきたということで調べてみると、バスターガンダムが最近出ているではないですか。

私がガンダムSEEDの機体で一番好きなのがバスター、次いでデュエルなので、とりあえずバスターガンダムは入手しておきたいと思ってネットを漁ってたらPayPayフリマでクーポン使えば定価くらいだったため購入してみました。

実は購入数日後、届く前日にバスターガンダム関連のデカい買い物を偶然する機会が発生してしまったため「これ意味あったのか…?」と思いかけたりしましたが、届いたのを触ってみるとなかなか良さげでした!

バスターガンダムで遊ぶ

Gフレーム構造

Gフレームは要するにガンダム版装動で2箱1セット、フレームのボディにアーマーを被せるとアクションフィギュアになるしくみです。

ロボットアニメ関連で言うと、ドラグナーの魂SPECとか当時の1/100プラモみたいなやつですね。

装動と違って非常に良心的に感じるのが、アーマーだけでも「ほぼ動かないフィギュア」として成立するんですよね。

上の画像はアーマーを固定フレームに付けた状態で、正しくは背負ってる武器がアクションフレームに付属してるのでそれを抜いた状態が本来のアーマー側のセットです。

500円でこれだけの内容のものが手に入るなら、なかなか良いですよね。装動だとボディ側って最近はただの意味不明な首なしの何かで、ひどいやつだと片足すらないバラバラ状態で1セットのパターンとかありますし。

まぁほとんど全員がアクションフレームと一緒に買うと思いますけども。

Gフレームバスター前面

というわけで、アーマーを可動フレームに装着してみました。

けっこうしっかりハマるので、一旦無可動フレームからパーツ外すのが大変だったりしました。

あと肩アーマーだけは外れやすい印象。

バスターガンダム背中

太ももやふくらはぎと、画像で死角になっちゃってますが二の腕の後ろ側がけっこうごっそり空いてます。

それ以外はプラモのやつとかと比べても遜色ないクオリティかと。

この辺改造して完璧にするなら最初からプラモ買えばいいし(全然売ってませんけどね今)、Gフレームはそのままで動かして愉快に遊べばいいんじゃないかと思います。

Gフレームのサイズ

驚いたのがサイズの大きさで、1/144プラモより一回り小さい程度です。

もっと小さいと思ったので、だいぶ大きくて驚きました。

Advanced MS IN ACTION

Advanced MS IN ACTIONのデュエルガンダムを買ってたのを思い出したので並べてみました。(レビューすんの忘れてた)

ほぼMS IN ACTIONサイズだけどわずかにGフレームのほうが小さい感じでしょうか。

Advanced MS IN ACTIONって装甲をフレームに装着するやつなので、完全にGフレームの先祖ですね。これでもバスター出てるので見かけたら手に入れたい。

バスターガンダム対装甲散弾砲

対装甲散弾砲。

超高インパルス長射程狙撃ライフル

超高インパルス長射程狙撃ライフル。(長い)

組み換えで再現できるぞ。

バスターガンダム2

武器がデカいのでボリュームあって良いですねこれ。

バスターガンダム替え手首

替え手首は開き手があります。

Gフレーム台座

余った固定用フレームは支柱パーツと組み合わせて台座にできますが、なんか無理矢理感が凄い。無いよりはもちろんあったほうが嬉しいギミックですけども。

Gフレーム台座固定

台座部分が広いので多少の揺れなら倒れずに済みそうです。

バスターVSザク

手頃な戦わせる相手が机の上になかった。

まとめ

バスターガンダム顔

Gフレーム、良いですねぇ…。

他のラインナップもちょっと集めたくなってきました。

ただこのシリーズってSEEDとか初代の機体を除くと「ガンダム○号機」とかの妙にマニアックなのが多くて、私よりももっと詳しいガンダムマニア向けな感じはあります。

プロトタイプガンダムが近所のブックオフにあったので、今度行った時残ってたらそれは買うかも。

それにしても当サイト、本編再現みたいな写真全然撮らないですね。書き終わってから思いましたが。

といってもSEEDちゃんと全話通して見たことがない(無印種はスペシャルエディションを小学生時代見た+まばらに序盤~中盤を再放送で見てる感じ)ので、近々挑戦していこうと思ってます。

-ロボット
-,