Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

  • PC
  • スマートフォン
  • 周辺機器・アクセサリー
  • 美少女プラモ
  • おもちゃ

新着記事一覧

Pixel 6 Pro外観画像

Pixel 6シリーズが発表&予約開始!Pixel 6 Proを予約しました

2021/10/20    Pixel 6 Pro

カワバンガ!電子レンジマンです。 Pixel 6シリーズ、ついに公式に発表されましたね! リーク情報がやたらに来ていたせいで、256GBでの価格くらいしかわからないことがなかった感じでしたが…! 私は ...

ガジェット系雑談・情報

ターンエーガンダム箱

仙台と青森における中古ガンプラ市場の傾向について安さや在庫量を語る【雑記】

2023/10/19    プラモデル, 伝説巨神イデオン, 機動戦士ガンダム, 聖戦士ダンバイン

とくに書くことがないので完全に雑記です今日は!正確にはネタ自体はガジェット・おもちゃ共にいくらでもあるんだけど用意ができてません。 私は宮城県仙台市に住んでいるわけですが、青森にも月1くらいで行ってお ...

ショッピング ホビー関連雑記

薄い財布開封

abrAsusの薄い財布(classic)を購入!激薄財布でポッケの圧迫感も解消だ【財布レビュー】

2021/10/18    AbrAsus, 財布

abrAsusの製品はひらくPCバッグnanoやminiを日々使っていますが、今回は薄い財布を入手です。 といってもこれ、初購入ではなくリピ買い的なやつ。 大学生時代に通常モデルを入手してしばらく使い ...

ショッピング

タイタス上部

HG ガンダムAGE-1 タイタスをブックオフで入手したので組み立ててみた【プラモレビュー】

2021/10/16    プラモデル, 機動戦士ガンダム

だいぶスロースタートだったガンダムAGEの序盤。 放送開始前の時点でタイタスとスパローは発表されていたわけですが、7話になって満を持して登場したのがこのガンダムAGE-1 タイタスです。 出たと思った ...

プラモデル ロボット

Pixel 6 Pro外観画像

Pixel 6 Pro用の保護フィルムとケースをとりあえずAmazonで購入した話【スマホアクセサリー雑談】

2021/10/16    Pixel 6 Pro

Pixel 6やPixel 6 Proの発表がようやく来週で、多分月末には発売されるわけですよね。 私はOPPO Find X3 ProやGalaxy S21 Ultraの後釜としてメインスマホの座に ...

周辺機器・アクセサリー

ガンダムAGE-2顔

ガンダムAGE-2のHGプラモを買ったので眺めながら最近買ったガンプラとかの話を書く【雑記兼プラモレビュー】

2021/10/15    プラモデル, 機動戦士ガンダム

ガンダムAGEのプラモが最近色々再販されてまして、私はとりあえずAGE-1のノーマルとAGE-2のノーマルを入手してます。 あと今回は多分再販されてなかったと思うんですが、ブックオフでタイタスを安く見 ...

プラモデル ロボット

OPPO Find X3 Proで撮影した猫

WordPressのブロックエディター使いづらいよな?ということで私の思うデメリットを解説【雑記】

2021/10/14    WordPress

WordPressでのブログ記事作成を、今年はずっとブロックエディターで行っています。 新しい物が出てきたということは、将来的にはクラシックエディターは消滅する恐れもありますよね。 多少使いづらくても ...

未分類

Zenfone 8背面

Zenfone 8とOPPO Find X3 Pro、どちらがおすすめなのか?使用感を比較してみた感想

2021/10/13    OPPO Find X3 Pro, ZenFone

Zenfone 8を購入してから2週間弱経っておりまして、ずっとメイン端末として使っています。 一方で、7月末に購入したOPPO Find X3 Proもまだ手元にあります。 OPPO Find X3 ...

スマートフォン

オーガンダム顔

HGの0ガンダム(実戦配備型)を買ってみた【プラモレビュー】

2021/10/13    プラモデル, 機動戦士ガンダム, 機動戦士ガンダム00

ガンダム00に登場した0ガンダムのHGプラモが定価で手に入ったので、作ってみました。 これ入手したときがちょうどコロナワクチン2回目の接種時で、とくに仕事も入れてなかったので休息がてら的な感じで素組み ...

プラモデル ロボット

povoデータ使い放題画面

auのWeb受付プラン・povo2.0を契約しつつデータ使い放題を試してみた|大まかな手続きの流れや使用感を解説

2021/10/12    povo, 格安SIM

auのオンライン受付プラン・povoは元々20GB月額2,728円のサービスでしたが、povo2.0になったことで基本料0円にデータトッピングをすることで高速通信ができるしくみに代わりました。 基本料 ...

格安SIM

« Prev 1 … 78 79 80 81 82 … 158 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている32歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S25 Ultraをメインスマホ、ROG Zephyrus 14をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供や貸出を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

  • 電子レンジマンのアニメ特撮感想2025年10月末編 に 電子レンジマン より
  • 電子レンジマンのアニメ特撮感想2025年10月末編 に Callistocythere より
  • Xperia 10 VII使用感レビュー|間違いなく最高傑作、指紋認証や画面リフレッシュレートなど改善 に 電子レンジマン より

スポンサーリンク




メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

新着記事一覧

GR IV
GR IVをコジマで入手!外観チェックや使用感レビューと作例紹介

2025/11/3

カメラ

カワバンガ
電子レンジマンのアニメ特撮感想2025年10月末編

2025/10/27

アニメ特撮

TE-V1R-GIM 学園アイドルマスターコラボモデル
TE-V1R-GIM 学園アイドルマスターコラボモデルを買ってみた|完全ワイヤレスイヤホンレビュー

2025/10/24

イヤホン・ヘッドホン

Galaxy S25のカメラ
Galaxy S25の512GBモデル使用感レビュー|軽量かつ高性能で概ね満足、携帯性の高いハイエンド機

2025/10/24

スマートフォン

おすすめ記事はこいつらだ!

Xiaomi Pad 6 1
Xiaomi Pad 6の国内モデル(メモリ6GB)を買ったのでiPad Proからの移行先として使えるか検証【Androidタブレットレビュー】

現在私はiPad Proの11インチ・第3世代を使っているんですが、第4世代やその他iPadバリエーションの値段が高すぎてそろそろ追い続けるのもしんどいと感じてきたためXiaomi Pad 6を今回購 ...

Galaxy S23 Ultra用シン・フィット 2
Galaxy S23 Ultraの半年間長期使用レビュー|カメラも性能も文句なしの万能・2023年最強スマホ

毎年大量にスマホを買う電子レンジマン氏ですが、この2023年もけっこう色々購入しております。 基本的に3台くらい常時所有しているわけですが、購入のたびにメインスマホも交代しようと企むわけです。 しかし ...

Zenfone 10イヤホンジャック 3
Zenfone 10を購入したので本体やカメラの使用感をまとめる|5.9インチ画面のコンパクトハイエンド【SIMフリースマホレビュー】

2023年9月についに発売されたZenfoneシリーズの最新モデル・Zenfone 10を購入しました。 価格はAmazonで99,800円、最新高性能CPUであるSnapdragon 8 Gen 2 ...

Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

© 2025 Digital Kaden Friends