ガジェット系雑談・情報

コロナ禍において新しく買うスマートフォン選びのポイントを考える|おすすめの最新スマホもちょっと解説

※当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます。

iPhone 12 Pro本体

2021年も秋、最新iPhoneも出たのでもうそろそろ2022年になってしまいます。早いものです。

さて、2020年から始まってしまったコロナ禍なんですが、このタイミングでスマホの機種変更がそろそろという方も少なくないのではないでしょうか。

コロナ禍はどうせあと2~3年くらい終わらないだろうということで、今回はコロナ禍が当面の間続く場合のスマホ選びについて考えていきたいと思います。

コロナ禍でスマホの高性能カメラ不要説

私がここ2年間思っているのが、「どうせ出かけられないんだから高性能なカメラ付いてる必要ってあんまりないんじゃないのか」ということ。

望遠レンズを活用できるような楽しい日常になりづらい。

例えば望遠レンズですが、50倍ズームとか100倍ズームとかあっても巣ごもりで外に出ないんじゃ使う機会がありません

まぁそもそも、平常時でもそんなにズーム機能使うことないですけどね。

私の場合は手持ちのスマホがOPPO Find X3 Proで最大20倍ズーム対応、一応自転車で買い物に行くときに川とかにいた鳥をズームで撮影することがありますが…

川望遠前

例えばこれはOPPO Find X3 Proで撮影した写真、ここからズームしていきます。

OPPO Find X3 Proズーム

これで5倍くらいだったかな?

OPPO Find X3 Pro20倍ズーム

これがMAXの20倍ズーム。ここまで行くとちょっと写真というより絵画になってしまいます。

あとは近づくとどっかに行くそのへんの猫撮るのにも便利ではありますね。

ズーム撮影って楽しいんですけど、マジでコロナ禍だとこのくらいしか使う機会がないんですよね。

撮った写真見返すこともそんなにないし、べつにズームレンズは今の御時世だとなくていいかなと。

もっと色々な場所に出かけられる状況なら、面白い看板とかをズームで大きく撮れたりして便利ですけどね。

超広角レンズ、使うのか?

YouTuberの人の動画だと超広角レンズめっちゃ便利!という意見をよく聞く印象なんですが、私は全然使わないんですよね。

超広角レンズや手前とか左右のスペースを広く撮影できるんですが、それを活用できる観光地とかに行かないですからね。家の中の何かを撮るにしても超広角じゃないといけない場面が発生しない。

私の場合スマホレビュー作る時に作例として仙台駅とかの写真を撮ることがありますけど、そこ以外で超広角レンズ使ったことほぼないと思います。

ただし最近の高性能スマホは超広角レンズを使ってマクロ撮影に対応するパターンがありまして、その場合は家でフィギュアとか撮影するのにまぁ役立ちますけども。

もっとも、フィギュア撮影でも目のアップとか極端なズームを使うことってあんまりないので、マクロ撮影機能が使えなくても2倍デジタルズームくらいで充分だったりしますが。

動画撮影機能の充実もそれほど今の世では意味無し

iPhone 13はシネマティックモードでピント合ってる部分以外をぼかした映画のような動画が撮れる!ということで確かに魅力的ではあるんですけど、動画どれくらい撮りますかね?

スマホのカメラでそんな商業とかに使うような映像作品を撮る人がほとんどいないので、基本的にはやっぱりみんなでなんかやろうぜみたいな状況かペットか子供の日常動画みたいなのですよね多分。

そういった(良くも悪くも)どうでもいい映像ならべつにiPhone 6sくらいの映像で十分になってしまうので、あんまり動画性能に兼ねかける必要もないかなと。

ロック解除の指紋認証はまだまだ必須

iPhoneは頑なに顔認証を維持し続けているわけですが、コロナ禍では指紋認証の方がやっぱり便利です。

顔認証失敗→4桁のパスコードを入力する流れ、まぁ実際そこまで苦でもないとは思うんですが、「正しいパスワードを入れないと駄目」なのでやっぱりちょっと気をつけて打たないといけないから手間なんですよね。

マスクずらせばすぐ認証できますけど、コロナ禍だと軽く犯罪レベルの行為なので駄目だし。

あとコロナ禍じゃなくても花粉症の人なんかは年中パスコードで画面ロック解除することになり、私は非常にストレスでした。

スマホにハイスペック不要説→でも巣ごもりでゲームするなら…?

スマートフォンは2~3万円の低価格モデルと4~7万円くらいのそこそこなモデル、そして10万円オーバーのハイスペックモデルがある感じです。

コロナ禍においてどのスペックを選ぶかはかなり悩ましいところで、ここは各々の使い方によって変わってきますかね。

外でスマホを使いこなしてて家ではパソコンとかを使うのであれば、スマホはべつに高性能じゃなくていいと思います。ほとんど連絡とかメインなら2~3万円、たまにゲームとか動画とか楽しむ並程度の使い方なら4~7万円くらいの機種がおすすめ。

家にいるしか無くてむしろずっとスマホを触る、ゲームしまくるぜみたいな人なら、高性能な機種を買ったほうが良いですねおそらく。

私の場合はコロナ突入直後くらいにプリコネをスマホでやるようになりまして、こいつの動作は性能高い機種のほうが露骨にサクサク。結果としてハイスペックなスマホを使うほうが多くなっています。

イヤホン使わないならスピーカーは高音質な機種がおすすめ

外出自粛により家でスマホ使って動画や音楽、ゲームなんかを楽しむ場合は、イヤホンを使わないならスピーカーがある程度高音質な機種を選ぶのがおすすめです。

例えば4~5万円くらいの機種だと、Pixel 5aやiPhone SE第2世代、Redmi Note 10 Pro辺りはそれなりに満足できる音だと思います。

イヤホンを使うなら無線イヤホンならとくに問題ないですけど、有線イヤホンを使うならPixel 5aとかRedmi Note 10 Proみたいなイヤホンジャックありの機種がおすすめ。ないとUSB-Cとかから変換ケーブルで使うことになって面倒です。同時に充電できないし。

タブレットを使うという選択肢

どうせ家にいるなら大画面で動画やゲームなどを楽しみたい!という人は、スマホは3~5万円くらいのそれなりな機種にしつつタブレットを追加してみるのも良いと思います。

とくにiPadシリーズは、スマホより安く最新iPhone並みの性能を持っててなおかつ大画面。ゲームも動画もネットサーフィンも何でも便利に楽しめるのです。

おすすめはAirかminiですかね。

Proはちょっと高いので、正直あえて選ぶ必要はないんじゃないかなと思ってます。私はProからAirに乗り換えて1年くらい使ってますが、不自由したことがありません。

無印iPadは4万円くらいから買えて性能も悪くないのでコスパ的には良いんですけど、スピーカーが本体下部にしかないのでちょっと動画とかを楽しむには物足りないのが難点。イヤホンを使うなら問題ないとは思いますが。

結局、iPhone SE第2世代とかPixel 5aで多分充分説

iPhone SEカメラ

今回の話をまとめつつおすすめの機種をiPhoneとAndroidで1台ずつに絞って考えてみると、コロナ禍ではiPhone SE第2世代とかPixel 5a辺りがおすすめですね。

iPhoneユーザーなら、デザインとかにこだわりがなければSE第2世代で充分だと思います。

小さくて軽いしサクサク動くからゲームもできるし、カメラもそれなりにキレイ。しかも最近は投げ売りが各所で行われています。

しかも指紋認証対応。

これを安く買いつつ余った予算でiPad買えばかなり外出自粛の際も楽しめるんじゃないでしょうか。

Pixel 5aはステレオスピーカーで指紋認証対応、性能的にもそれなりに良いのでとくに使ってて困ることはない機種です。

おサイフケータイと防水に対応しているので、普通に日常で便利に使えるのも良し。もっと安くてさらに高性能な機種とかもありますが、Pixel 5aはGoogleが自ら売ってて機能性も充実しているのでなんか安心感が強いですね。

まとめ

というわけで、コロナ禍におけるスマホ選びのポイント的なものを考えてみました。

キミも色々な特徴について「これ今必要か?」としっかり考えて、今日における自分の使い方においてベストなスマホを選ぼう。

-ガジェット系雑談・情報
-