Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

  • PC
  • スマートフォン
  • 周辺機器・アクセサリー
  • 美少女プラモ
  • おもちゃ

新着記事一覧

Anker Soundcore Life P2使用レビュー|完全ワイヤレスで4,999円の激安イヤホン

2020/4/12    Anker

今回は完全ワイヤレスイヤホンのレビューです。 Ankerは完全ワイヤレスイヤホンを積極的に発売しているメーカーで、Soundcore Life P2は中でも価格の安さが特徴。 実際に2か月程度使ってみ ...

イヤホン・ヘッドホン

フォートナイトリアルアクションフィギュア・トリアージトルーパーと装動フリージングベアーをゲット!

2020/4/11    フォートナイト, 装動

久々のおもちゃレビューです。 フォートナイトのリアルアクションフィギュア・トリアージトルーパーをネットで購入&仮面ライダーゼロワンの装動フリージングベアーを中古ショップでゲットしました。 リアルアクシ ...

3.75インチ

外出自粛に従いつつ効率的に散歩し健康的に生きる男の巻【雑記】

2020/4/10    散歩

我が仙台も徐々に昨今の新型何某が蔓延してきており、先週末は外出自粛要請が出ました。 私は基本的にこの世のすべてにあらがっていきたい人間ですが… 他人に迷惑をかけることで「自分が苦しむ」のを嫌いすぎてフ ...

未分類

動画編集中

手軽&機能充実!EaseUS Video Editorで動画を編集してみた

2020/4/9    EaseUS Video Editor

イーザスソフトウェアが販売している、PC向けの動画編集ソフト「EaseUS Video Editor」のレビューのご依頼を受けました。 実際に手持ちのPCを使って無料体験版での動画編集作業を行ってみた ...

動画編集ソフト

超便利!Amazonの置き配なら対面なしで荷物受け取りが可能

2020/4/8    Amazon

先週の週末は外での行動が自粛となっていた仙台、当面はできる限り無駄な外出は控えようということで、やはりAmazonの世話になる機会が多くなってきました。 Amazonプライム会員なら仙台だと基本的に注 ...

ショッピング

BIGLOBEモバイルをサブ回線として申し込んでみた

2020/4/7    BIGLOBEモバイル

格安SIMも最近はキャンペーンが盛んで、音声通話SIMをお得に契約できる機会が増えてきています。 今回はBIGLOBEモバイルを、サブスマホ用に申し込んでみました。 BIGLOBEモバイルのキャンペー ...

格安SIM

【長期使用レビュー】Galaxy S20+とNote10+、選ぶならどっち?

2020/4/6    Galaxy Note10+, Galaxy S20

先日Galaxy S20+を購入、Galaxy Note10+と並行で使ってきました。 https://denshirangeman.com/s20-note10-whitch/ 先日のレビューでは「 ...

スマートフォン

Galaxy Tab S6とGalaxy Foldの使い分け、どうする?【雑記】

2020/4/4    Galaxy Fold, Galaxy Tab S6

現在私の手元にある、Galaxy Tab S6とGalaxy Fold。 それぞれ状況に応じて使い分けているわけですが、今回は私がいかにしてGalaxy Tab S6とFoldを併用しているかを解説し ...

スマートフォン

iPhone 9(SE2)は買いなのか?個人的見解

2020/4/3    iPhone

何年も「出る」と言われて全然出ないからいい加減ネット界隈の小銭稼ぎデマだろうと思っていたiPhone SE2だかiPhone 9。 今度こそ出るという話なので、ここはブロガーとして「本当にiPhone ...

ガジェット系雑談・情報

安い機種でもOK?完全ワイヤレスイヤホンの価格差による性能の違い

2020/4/1    完全ワイヤレスイヤホン

先日Galaxy Buds+を購入して、しばらく使い続けてます。 https://denshirangeman.com/galaxy-buds-plus/ 私はガジェットマニアなので3,000~5,0 ...

ガジェット系雑談・情報

« Prev 1 … 134 135 136 137 138 … 155 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている31歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S25 Ultraをメインスマホ、ROG Zephyrus 14をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

  • 爆上戦隊ブンブンジャー1年間の感想|薄味な王道っぽい異色作 に 電子レンジマン より
  • 爆上戦隊ブンブンジャー1年間の感想|薄味な王道っぽい異色作 に 帰ってきた森川ひな より
  • Galaxy S23 Ultra用のOVER'S製保護フィルム・ZEROフィルムを買って貼ってみた【スマホ保護フィルムレビュー】 に 電子レンジマン より

スポンサーリンク




メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

新着記事一覧

電子レンジマン
電子レンジマンのYouTube活動状況と今後の展望まとめ|チャペルさんが我々のイラストを描いてくれました

2025/7/25

YouTube

SEL16F18G
SEL16F18G使用感レビュー|16mm F1.8レンズはYouTube動画にも写真にも寄れて明るく便利

2025/7/25

レンズ

AQUOS wish5使用感レビュー|デザイン良し!その他性能やカメラは流石に抑えめ

2025/7/25

スマートフォン

DC-TZ99画面展開
DC-TZ99使用感レビュー|ポケットにギリギリ入る光学30倍ズームコンパクトデジタルカメラ

2025/7/25

カメラ

おすすめ記事はこいつらだ!

Xiaomi Pad 6 1
Xiaomi Pad 6の国内モデル(メモリ6GB)を買ったのでiPad Proからの移行先として使えるか検証【Androidタブレットレビュー】

現在私はiPad Proの11インチ・第3世代を使っているんですが、第4世代やその他iPadバリエーションの値段が高すぎてそろそろ追い続けるのもしんどいと感じてきたためXiaomi Pad 6を今回購 ...

Galaxy S23 Ultra用シン・フィット 2
Galaxy S23 Ultraの半年間長期使用レビュー|カメラも性能も文句なしの万能・2023年最強スマホ

毎年大量にスマホを買う電子レンジマン氏ですが、この2023年もけっこう色々購入しております。 基本的に3台くらい常時所有しているわけですが、購入のたびにメインスマホも交代しようと企むわけです。 しかし ...

Zenfone 10イヤホンジャック 3
Zenfone 10を購入したので本体やカメラの使用感をまとめる|5.9インチ画面のコンパクトハイエンド【SIMフリースマホレビュー】

2023年9月についに発売されたZenfoneシリーズの最新モデル・Zenfone 10を購入しました。 価格はAmazonで99,800円、最新高性能CPUであるSnapdragon 8 Gen 2 ...

Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

© 2025 Digital Kaden Friends