Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

  • PC
  • スマートフォン
  • 周辺機器・アクセサリー
  • 美少女プラモ
  • おもちゃ

新着記事一覧

P40 Pro背面

P40 ProとAppGalleryだけで生きていけるのか?アプリの充実度と無いアプリの対処法

2020/6/25    P40 Pro

先日より当サイトのフィギュアレビュー記事などで活躍しているP40 Proですが、P40 Proはそもそもカメラでなくスマホです。 Google関連のアプリがなく、GooglePlayストアも使えないと ...

ガジェット系雑談・情報

HD60S

【雑記】ゲームの生配信環境を整えたい!HD60 Sを購入してみた

2023/10/19    HD60S

私は昨年ゲーム実況動画を何本か出していますが、いずれも先に録画してからマイク音声を繋げて配信という形が取られていました。 GV-HDRECという機器を使ってます。 面倒なソフトのインストールとかいらな ...

YouTube

楽天ひかりトップ

ドコモ光から楽天ひかりへ乗り換え(事業者変更)してみた|申し込みの流れをチェック

2020/6/24    楽天ひかり

ドコモ光を3年間使ってきましたが、ついに今回楽天ひかりへの乗り換えを決意。 事業者変更を実際に行ってみたので、申し込みの流れを見ていきましょう。 楽天ひかりへの乗り換えを決めた理由 楽天ひかりでは20 ...

インターネット回線

フォートナイトフィギュア

フォートナイトリアルアクションフィギュアを4体購入|ロングショット フロストバイト ヴァージ ラッカス

2020/6/23    フォートナイト

「サイズがGIジョーとかミクロマンとほぼ同じだから」という理由で買い集めているフォートナイトのアクションフィギュア、また500円で売ってるのが増えたので買ってきました。 今回購入したのは、以下の4体。 ...

3.75インチ

Redmi Note 9S_新青森駅

Redmi Note 9Sで青森旅行の風景を撮影&Galaxy Note10+やS20+と撮り比べてみた

2020/6/23    Redmi Note 9S

先週青森に久々に旅行に行った際、行った場所をRedmi Note 9SとGalaxy Note10+で撮ってみてました。 果たしてRedmi Note 9Sでどれくらい良い感じの写真が撮れるのか、あえ ...

スマートフォン 旅行

フォートナイト リアルアクションフィギュア ターボビルディングセット 002 ウサちゃんレイダー&ヴァーテックス外箱

フォートナイト リアルアクションフィギュア ターボビルディングセット 002 ウサちゃんレイダー&ヴァーテックスレビュー

2020/6/22    フォートナイト

久々にフォートナイトの投げ売りフィギュアを購入です。 今回買ったのは「ターボビビルディングセット」で、ウサちゃんレイダーとヴァーテックスが付属。 箱からはフィギュアと台座の一部しか見えてないし、ターボ ...

3.75インチ

ダイソーブックスタンド

ダイソーのタブレット兼用読書台を買ってみた!ノートPCもしっかり立てかけられるぞ

2020/6/22    ダイソー

ダイソーでは以前から200円のプラスチック製読書台が販売されていましたが、金属製の500円版が登場したとのことで探していました。 仙台駅近くのダイソーでようやく見つけたので、買ってみました。 カラーは ...

周辺機器・アクセサリー

P40 Proカメラ

P40 Pro 5Gのカメラ性能をレビュー!最大50倍対応のズーム性能はどんな感じ?|GalaxyやRedmiとも比較

2020/8/5    P40 Pro

午前中の天気が良かったので、P40 Pro 5Gを持って外に買い物に行きつつちょっと写真を撮ってみました。 ズームを活用しつつ、風景写真をいろいろ撮ってみてます。 なお本体レビューは、以下の記事にまと ...

スマートフォン

P40 Proカメラ

P40 Pro 5G(日本国内モデル)を購入してみた!開封して初日の使用感をレビューするぞ【スマホレビュー】

2022/12/19    HUAWEI, P40 Pro

HUAWEIの2020年最新モデルであるP40 Pro、ついに買ってみました! 手に入れるにあたり予算がなかったので、Magic KeyboardとかiPad miniとか色々手放してます…。 GMS ...

スマートフォン

P40 Pro外観

HUAWEIの最新スマホ・P40 Pro 5Gが欲しくなってきた話|Googleなしのスマホ、本当に使いこなせる?

2020/8/5    P40 Pro

日本でもついに発売されたP40 Pro 5G。 色々な危機によりもう出ないんじゃないかと思われましたが、出ましたね。 P40 ProはGMS非搭載により色々不都合のあるスマホですが、扱いが面倒な製品っ ...

ガジェット系雑談・情報

« Prev 1 … 126 127 128 129 130 … 155 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている31歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S25 Ultraをメインスマホ、ROG Zephyrus 14をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

  • 爆上戦隊ブンブンジャー1年間の感想|薄味な王道っぽい異色作 に 電子レンジマン より
  • 爆上戦隊ブンブンジャー1年間の感想|薄味な王道っぽい異色作 に 帰ってきた森川ひな より
  • Galaxy S23 Ultra用のOVER'S製保護フィルム・ZEROフィルムを買って貼ってみた【スマホ保護フィルムレビュー】 に 電子レンジマン より

スポンサーリンク




メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

新着記事一覧

ミノルタ小三元レンズ
ミノルタAマウント小三元レンズを揃えたので作例まとめレビュー

2025/7/31

レンズ

電子レンジマン
電子レンジマンのYouTube活動状況と今後の展望まとめ|チャペルさんが我々のイラストを描いてくれました

2025/7/25

YouTube

SEL16F18G
SEL16F18G使用感レビュー|16mm F1.8レンズはYouTube動画にも写真にも寄れて明るく便利

2025/7/25

レンズ

AQUOS wish5使用感レビュー|デザイン良し!その他性能やカメラは流石に抑えめ

2025/7/25

スマートフォン

おすすめ記事はこいつらだ!

Xiaomi Pad 6 1
Xiaomi Pad 6の国内モデル(メモリ6GB)を買ったのでiPad Proからの移行先として使えるか検証【Androidタブレットレビュー】

現在私はiPad Proの11インチ・第3世代を使っているんですが、第4世代やその他iPadバリエーションの値段が高すぎてそろそろ追い続けるのもしんどいと感じてきたためXiaomi Pad 6を今回購 ...

Galaxy S23 Ultra用シン・フィット 2
Galaxy S23 Ultraの半年間長期使用レビュー|カメラも性能も文句なしの万能・2023年最強スマホ

毎年大量にスマホを買う電子レンジマン氏ですが、この2023年もけっこう色々購入しております。 基本的に3台くらい常時所有しているわけですが、購入のたびにメインスマホも交代しようと企むわけです。 しかし ...

Zenfone 10イヤホンジャック 3
Zenfone 10を購入したので本体やカメラの使用感をまとめる|5.9インチ画面のコンパクトハイエンド【SIMフリースマホレビュー】

2023年9月についに発売されたZenfoneシリーズの最新モデル・Zenfone 10を購入しました。 価格はAmazonで99,800円、最新高性能CPUであるSnapdragon 8 Gen 2 ...

Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

© 2025 Digital Kaden Friends