Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

  • PC
  • スマートフォン
  • 周辺機器・アクセサリー
  • 美少女プラモ
  • おもちゃ

新着記事一覧

Pixel 4aケース装着後

手持ちのスマホカメラで室内において小物を撮り比べてみようのコーナー【2020年9月編】

2020/9/19    Galaxy Note10+, Pixel 4a, Xperia 1 II

現在手元にXperia 1IIとPixel 4a、そしてGalaxy Note10+があります。 ネット上のスマホカメラ検証はもっぱら屋外の夜景とかお店の良い感じの食事とかだよねということで、室内でフ ...

スマートフォン

仮面ライダーゴーストのゴーストチェンジ

ゴーストチェンジ GC01&GC02 仮面ライダーゴースト オレ魂、ムサシ魂、エジソン魂を確認【中古おもちゃレビュー】

2020/9/18    仮面ライダーゴースト

Pixel 4aで買ったフィギュアを撮影してみようのコーナーということで、先日三沢の萬屋で買ったゴーストチェンジ・面ライダーゴーストを撮っていきます。 GC01のオレ魂(親指欠損)と、GC02のムサシ ...

特撮フィギュア

次元とウルトラマンカー

ブックオフで買ってきたHGIFの次元大介とウルトラマンのプルバックカーをXperia 1IIのカメラで撮影して眺める記事

2020/9/18    ブックオフ

ブックオフの300円クーポンがあったので、テキトーに310円分買ってきました。 Xperia 1IIのPhotographyProカメラで撮影して、眺めていきます。 HGIF ルパン三世2の次元大介 ...

ガシャポン

HERO9

GoPro HERO9が登場!買うか?買わないか?スペックや機能の進化点を見ながら私の見解をここに書き記すの巻

2023/10/19    GoPro

GoPro HERO9がついに発売されます。 私はGoPro HERO7を昨年1月に購入し、1年半ほど使っています。 HERO9では色々進化したということで、私の用途においてHERO9への買い替えは行 ...

ガジェット系雑談・情報

iPad Air第4世代

iPad Air第4世代(Air4)が登場したけどおすすめは2018年発売の11インチiPad Pro(第1世代)な理由

2020/9/16    iPad Air

参照:Apple公式サイトiPad Airの第4世代がついに発表され、2020年10月発売です。私は現在iPad Proの11インチモデル(2018)を使っておりまして、以前発表前に「この条件を満たし ...

タブレット

MacBook Air本体背面

MacBook Airよ永遠に…最後にIdeaPad Slim 550と使い勝手を比較

2020/9/15    IdeaPad Slim 550, MacBook Air

5月頃に購入したMacBook Airですが、先日IdeaPad Slim 550を買ったこともあり、そろそろお役御免ということに。 2台持ちをするのもアリではあるんですが…、ノートPCってスマホと比 ...

PC

IdeaPad Slim 550左側面

lenovo IdeaPad Slim 550をしばらく使ってみて感じたメリット・デメリットまとめ【使用感レビュー】

2020/11/13    IdeaPad Slim 550

IdeaPad Slim 550が自宅に届いて、6日ほど経ちます。 しばらく仕事やブログの更新で使ってみてわかったことが色々あるので、今回はIdeaPad Slim 550をしばらく使ってみて感じたメ ...

PC

八戸・青森市の中古ショップ巡りに行ってきた|カブタックソーセージのフィギュアを入手!【2020年9月編】

2021/3/18    萬屋

6月以来、約3ヶ月ぶりにボブと合流しつつ八戸や青森市の中古ショップ界隈をチェックしてきました。 買ったものを紹介したり、購入直後の様子を動画にまとめたりしています。 6~7月は全体的に中古玩具の販売価 ...

特撮フィギュア 美少女フィギュア

AQUOS sense4がなかなか良さそうで気になる話|今あえてAQUOS sense3を買うべき人は誰だ?

2020/11/23    AQUOS sense4

シャープは毎年AQUOS senseという低価格帯のスマートフォンを展開していますが、2020年に登場するのがAQUOS sense4。 今までの弱点を解消して、なかなか魅力的な仕上がりになっているっ ...

ガジェット系雑談・情報

iPad本体背面

新型iPad Air(iPad Air 4)に期待する点を述べていく。

2020/9/10    iPad

iPadの新型、今回はiPad Air4的なものが出るという噂ですね。 発表会はこの記事を投稿した日の翌週半ば頃です。 ということで、iPadを8年ほど使い続けている私が思う「iPadの新型に期待する ...

ガジェット系雑談・情報

« Prev 1 … 117 118 119 120 121 … 157 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている31歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S25 Ultraをメインスマホ、ROG Zephyrus 14をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

  • 仮面ライダーガヴ1年間の感想|概ね良い意味で普通 に 電子レンジマン より
  • 仮面ライダーガヴ1年間の感想|概ね良い意味で普通 に 帰ってきた森川ひな より
  • FE 24mm F1.4 GM(SEL24F14GM)をα1 IIで使用したのでレビューと作例紹介 に 電子レンジマン より

スポンサーリンク




メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

新着記事一覧

3COINSのオーディオサングラス
3COINSの5,500円オーディオサングラスをレビュー|音質はイマイチだがサングラスとしては良し、ラジオ再生用なら一応おすすめ

2025/9/17

イヤホン・ヘッドホン

3COINSのカセットプレーヤー
3COINSのカセットプレーヤーを買ったのでレビュー|音質は微妙だが多機能でデザインも良し、5,500円なら一応アリかも

2025/9/17

イヤホン・ヘッドホン

REDMAGIC Astra背面
REDMAGIC Astra使用感レビュー|手頃なサイズで高性能高画質、ゲームや電子書籍等に最適【PR・クーポン情報あり】

2025/9/8

タブレット

レンズフード
HD PENTAX-FA 43mm F1.9 Limitedを買ったので作例紹介|初のペンタックスAFレンズ!

2025/9/7

レンズ

おすすめ記事はこいつらだ!

Xiaomi Pad 6 1
Xiaomi Pad 6の国内モデル(メモリ6GB)を買ったのでiPad Proからの移行先として使えるか検証【Androidタブレットレビュー】

現在私はiPad Proの11インチ・第3世代を使っているんですが、第4世代やその他iPadバリエーションの値段が高すぎてそろそろ追い続けるのもしんどいと感じてきたためXiaomi Pad 6を今回購 ...

Galaxy S23 Ultra用シン・フィット 2
Galaxy S23 Ultraの半年間長期使用レビュー|カメラも性能も文句なしの万能・2023年最強スマホ

毎年大量にスマホを買う電子レンジマン氏ですが、この2023年もけっこう色々購入しております。 基本的に3台くらい常時所有しているわけですが、購入のたびにメインスマホも交代しようと企むわけです。 しかし ...

Zenfone 10イヤホンジャック 3
Zenfone 10を購入したので本体やカメラの使用感をまとめる|5.9インチ画面のコンパクトハイエンド【SIMフリースマホレビュー】

2023年9月についに発売されたZenfoneシリーズの最新モデル・Zenfone 10を購入しました。 価格はAmazonで99,800円、最新高性能CPUであるSnapdragon 8 Gen 2 ...

Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

© 2025 Digital Kaden Friends