Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

  • PC
  • スマートフォン
  • 周辺機器・アクセサリー
  • 美少女プラモ
  • おもちゃ

新着記事一覧

マグネットアクション龍騎3

マグネットアクション 仮面ライダーの龍騎を手に入れたので紹介!

2020/11/23    仮面ライダー

先週かでんフレンズでも足を運んだ万代多賀城店にまた行ってみたところ、先週見つからなかったものも含め色々なフィギュアを入手できました。 今回はガシャポンじゃない購入品、謎の仮面ライダー龍騎アクションフィ ...

3.75インチ 特撮フィギュア

iPhone 12Pixel 5比較

iPhone 12とPixel 5のカメラを比較|望遠、超広角、フィギュア撮影、風景・食事写真を検証!

2020/10/26    iPhone 12, Pixel 5

先週Pixel 5とiPhone 12を立て続けに買ったので、週末に出かけるついでに両方で何枚か写真を撮ってみました。 カメラ性能はどちらも標準+超広角の組み合わせで似ているわけですが、写りの違いはど ...

スマートフォン

iPhone 12アイキャッチ

iPhone 12(無印)が届いたので開封・外観チェックと初日の使用感レビュー|カメラ作例や購入したケースも紹介

2021/9/23    iPhone 12

iPhone 12が発売日翌日のタイミングで届いたので、ちょっと使ってみました。 外観を眺めつつ、カメラ性能や購入したケース紹介、初日の使用感などまとめていきたいと思います。 それにしてもiPhone ...

スマートフォン

ギャバン顔

最近中古ショップで買ったガシャポンフィギュアまとめ|2020年10月24日編

2023/10/19    HG仮面ライダー

またまたガシャポン系のフィギュアを中心に大量買いだ。 買ったものを眺めていくぞ! 超動 ULTRAMAN ACE 330円と安かったので、ACEを買ってみました。 私は昭和ウルトラマンで特にエースの見 ...

3.75インチ ガシャポン 特撮フィギュア

iPhone12本体

iPhone 12無印を買った|結局今年も最新iPhoneを購入!miniでなく6.1インチモデルを選んだ理由

2021/2/5    iPhone, iPhone 12

iPhone 12と12 Proが発売された先日ですが、日が明けたタイミングで私は勢い余って12無印を購入するに至りました。 買うかどうか迷っていて、買うなら12 miniを買う予定だったんですが…、 ...

ガジェット系雑談・情報

Pixel 5アイキャッチ

Pixel 5使用感レビュー|適度に快適でカメラが高性能。Galaxy Note20 Ultraと写真を比較してみた

2021/4/11    Pixel, Pixel 5

買おうか買うまいか迷っていたPixel 5ですが、ちょうど手元に買える予算が発生したので勢いで購入してみました。 Pixel 5は超広角対応のデュアルレンズカメラ搭載、CPUはSnapdragon 7 ...

スマートフォン

Pixel5シン・フィット_アイキャッチ

Pixel 5用のスマホケース!Spigen シン・フィットを買ったので装着して使ってみた|滑りづらく手に馴染む

2020/11/23    Pixel 5, Spigen

先日Pixel 5を購入しております。 Pixel 5は軽量・小型で持ちやすいものの、本体のみだとスルスル滑るし、手のひらの肉が画面に当たって誤タップを連発してしまう事実が発覚。 スマホケースがあった ...

周辺機器・アクセサリー

万代仙台多賀城店

2020年10月!中古ショップ巡りで手に入れたフィギュアたち|HGウルトラマン、仮面ライダー、レインボーマン等

2020/10/21    ガシャポン, 万代

10月17日、かでんフレンズ仙台編収録ということで色々な中古ショップをめぐりつつフィギュアを買ってきました。 今回は買ったものが多いので、写真1枚でどんどん紹介していくぞ! https://www.y ...

ガシャポン 特撮フィギュア

メディアモジュラー外箱

GoPro HERO9のメディアモジュラーを買ったので外観チェック&使用感・音質をレビュー

2023/10/19    GoPro, GoPro HERO9

GoPro HERO9にマイクを追加したり、外付けマイクを装着可能にしたりできるメディアモジュラー。 1万円程度と高めの商品で本来は買う予定なかったんですが、給付金をもらえたので購入してみました。 今 ...

カメラ

GoPro HERO9本体バッテリーカバー

GoPro HERO9にHERO7から買い替えてみたので比較レビュー|本体設計や挙動はGoPro HERO7が好み

2023/10/15    GoPro HERO9

私は車載ラジオ動画を、GoPro HERO7で1年半ほど撮ってきておりました。 不満点はバッテリー持ちと、マイク性能(音量)が本体単体だと物足りないこと。 昨年のHERO8はマイナーチェンジって感じだ ...

スマートフォン

« Prev 1 … 113 114 115 116 117 … 157 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている31歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S25 Ultraをメインスマホ、ROG Zephyrus 14をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

  • 仮面ライダーガヴ1年間の感想|概ね良い意味で普通 に 電子レンジマン より
  • 仮面ライダーガヴ1年間の感想|概ね良い意味で普通 に 帰ってきた森川ひな より
  • FE 24mm F1.4 GM(SEL24F14GM)をα1 IIで使用したのでレビューと作例紹介 に 電子レンジマン より

スポンサーリンク




メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

新着記事一覧

3COINSのオーディオサングラス
3COINSの5,500円オーディオサングラスをレビュー|音質はイマイチだがサングラスとしては良し、ラジオ再生用なら一応おすすめ

2025/9/17

イヤホン・ヘッドホン

3COINSのカセットプレーヤー
3COINSのカセットプレーヤーを買ったのでレビュー|音質は微妙だが多機能でデザインも良し、5,500円なら一応アリかも

2025/9/17

イヤホン・ヘッドホン

REDMAGIC Astra背面
REDMAGIC Astra使用感レビュー|手頃なサイズで高性能高画質、ゲームや電子書籍等に最適【PR・クーポン情報あり】

2025/9/8

タブレット

レンズフード
HD PENTAX-FA 43mm F1.9 Limitedを買ったので作例紹介|初のペンタックスAFレンズ!

2025/9/7

レンズ

おすすめ記事はこいつらだ!

Xiaomi Pad 6 1
Xiaomi Pad 6の国内モデル(メモリ6GB)を買ったのでiPad Proからの移行先として使えるか検証【Androidタブレットレビュー】

現在私はiPad Proの11インチ・第3世代を使っているんですが、第4世代やその他iPadバリエーションの値段が高すぎてそろそろ追い続けるのもしんどいと感じてきたためXiaomi Pad 6を今回購 ...

Galaxy S23 Ultra用シン・フィット 2
Galaxy S23 Ultraの半年間長期使用レビュー|カメラも性能も文句なしの万能・2023年最強スマホ

毎年大量にスマホを買う電子レンジマン氏ですが、この2023年もけっこう色々購入しております。 基本的に3台くらい常時所有しているわけですが、購入のたびにメインスマホも交代しようと企むわけです。 しかし ...

Zenfone 10イヤホンジャック 3
Zenfone 10を購入したので本体やカメラの使用感をまとめる|5.9インチ画面のコンパクトハイエンド【SIMフリースマホレビュー】

2023年9月についに発売されたZenfoneシリーズの最新モデル・Zenfone 10を購入しました。 価格はAmazonで99,800円、最新高性能CPUであるSnapdragon 8 Gen 2 ...

Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

© 2025 Digital Kaden Friends