Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

  • PC
  • スマートフォン
  • 周辺機器・アクセサリー
  • 美少女プラモ
  • おもちゃ

新着記事一覧

ハイパーウルトラマン3の帰ってきたウルトラマンとソフビのタッコングを入手!

2021/3/18    ソフビ, ハイパーウルトラマン

ヨドバシのポイントでタッコングのソフビを買いました。 タッコングがあるなら帰ってきたウルトラマンも必要だろということで、ホビーオフで数ヶ月前から目をつけていたフィギュアを入手です。 タッコングのソフビ ...

特撮フィギュア

SHODO仮面ライダーVS3 百目タイタンを入手したので紹介!

2021/1/2    SHODO

新年一発目のフィギュアレビューは、年末に買った百目タイタンのSHODOです。 購入価格は880円。定価を考えるとちょっと高いですが、再販される見込みもないし一応シークレットなのでまぁ300円程度のプレ ...

3.75インチ 特撮フィギュア

100円ショップ(ワッツ)で売っていたスマートフォン用グリップを使ってみた|分厚すぎるけど持ちやすさは少し改善

2021/1/2    100円ショップ

100円ショップ・ワッツに行ったらスマホ用のグリップが売っていたので、試しに買ってみました。 いわゆるポップソケッツ的な、普段は平らで必要に応じて引き出すみたいなやつ。 ワッツ、地味に他の100円ショ ...

周辺機器・アクセサリー

arrows NX9用の保護フィルムとケース(ray-out製)を買ってみた

2021/1/1    arrows

arrows NX9にはケースもフィルムも付属しないということで、ケーズデンキでそれぞれ購入してみました。 ちなみに、執筆時点だとどっちもAmazonにはないようです。 使ってみた感想をまとめます。 ...

周辺機器・アクセサリー

プリフェス(2020年12月)でヒヨリ(プリンセス)とムイミを手に入れるぞ!【プリコネ雑記】

2021/1/3    プリンセスコネクト!Re:Dive

プリコネは定期的に☆3キャラの排出率が上がりつつかなり強い新キャラも手に入るプリフェスを開催するわけですが、年末久々に開催。 一時期頻発してましたが、何気に前回からはけっこう間が空いたような。 おかげ ...

ゲーム

arrows NX9(F-52A)を購入してみた!富士通製最新スマートフォンの実力は?【スマホレビュー】

2021/1/16    arrows

家電量販店で本体を見たときからちょっと気になっていたarrows NX9を、ドコモにスマホのメイン回線を乗り換えて購入しました。 今回はarrows NX9を使ってみてわかったメリット・デメリットをま ...

スマートフォン

UQ mobileからMNP転出を申し込んでみた&ドコモ出戻りで困ったこと

2021/1/6    docomo, UQ mobile

速度が速く料金も安いということで特に不満のないUQ mobileですが、色々あって一旦離れることに。 要は以下の流れ。 arrows NX9が欲しいけどネットに出回ってないからドコモから買うか。 ドコ ...

未分類

ダイソー新300円高音質ステレオイヤホン「AL-004」とスマホリングを買ってみた

2020/12/29    100円ショップ, イヤホン, ダイソー

ダイソーで新しい有線イヤホンが登場したということで、買ってみました。 今回買ってみたのは「オールマイティ バランスタイプ」のAL-004。 あとダイソーでスマホリングも買ったので、ついでに紹介。 AL ...

イヤホン・ヘッドホン 周辺機器・アクセサリー

プリンセスコネクト!Re:Diveのスペシャルフィギュア ペコリーヌとキャルを入手。

2020/12/28    ガシャポートレイツ, ファイナルファンタジー, プリンセスコネクト!Re:Dive

基本最新のフィギュアとかほぼ買わない電子レンジマン氏ですが、今回はプリコネのフィギュアを入手です。 ゲームセンターのUFOキャッチャーはどうせ取れないということで、こういうのは普通に買うに限る。 ちょ ...

美少女フィギュア

タイムスリップグリコの鉄人28号とブラックオックスをゲットしたので紹介!

2021/3/18    タイムスリップグリコ, 鉄人28号

タイムスリップグリコの鉄人28号がブックオフにおいて大量に100円で売ってたので、買ってきました。 フル可動の鉄人とブラックオックス、あと半固定フィギュアの鉄人1話バージョン。 あまりにいっぱい売って ...

ロボット

« Prev 1 … 104 105 106 107 108 … 155 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている31歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S25 Ultraをメインスマホ、ROG Zephyrus 14をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

  • 爆上戦隊ブンブンジャー1年間の感想|薄味な王道っぽい異色作 に 電子レンジマン より
  • 爆上戦隊ブンブンジャー1年間の感想|薄味な王道っぽい異色作 に 帰ってきた森川ひな より
  • Galaxy S23 Ultra用のOVER'S製保護フィルム・ZEROフィルムを買って貼ってみた【スマホ保護フィルムレビュー】 に 電子レンジマン より

スポンサーリンク




メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

新着記事一覧

ミノルタ小三元レンズ
ミノルタAマウント小三元レンズを揃えたので作例まとめレビュー

2025/7/31

レンズ

電子レンジマン
電子レンジマンのYouTube活動状況と今後の展望まとめ|チャペルさんが我々のイラストを描いてくれました

2025/7/25

YouTube

SEL16F18G
SEL16F18G使用感レビュー|16mm F1.8レンズはYouTube動画にも写真にも寄れて明るく便利

2025/7/25

レンズ

AQUOS wish5使用感レビュー|デザイン良し!その他性能やカメラは流石に抑えめ

2025/7/25

スマートフォン

おすすめ記事はこいつらだ!

Xiaomi Pad 6 1
Xiaomi Pad 6の国内モデル(メモリ6GB)を買ったのでiPad Proからの移行先として使えるか検証【Androidタブレットレビュー】

現在私はiPad Proの11インチ・第3世代を使っているんですが、第4世代やその他iPadバリエーションの値段が高すぎてそろそろ追い続けるのもしんどいと感じてきたためXiaomi Pad 6を今回購 ...

Galaxy S23 Ultra用シン・フィット 2
Galaxy S23 Ultraの半年間長期使用レビュー|カメラも性能も文句なしの万能・2023年最強スマホ

毎年大量にスマホを買う電子レンジマン氏ですが、この2023年もけっこう色々購入しております。 基本的に3台くらい常時所有しているわけですが、購入のたびにメインスマホも交代しようと企むわけです。 しかし ...

Zenfone 10イヤホンジャック 3
Zenfone 10を購入したので本体やカメラの使用感をまとめる|5.9インチ画面のコンパクトハイエンド【SIMフリースマホレビュー】

2023年9月についに発売されたZenfoneシリーズの最新モデル・Zenfone 10を購入しました。 価格はAmazonで99,800円、最新高性能CPUであるSnapdragon 8 Gen 2 ...

Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

© 2025 Digital Kaden Friends