ガジェット系雑談・情報

iPhone 15シリーズが発表されたので進化点をまとめつつ、ProとPro Maxどっちを買うか考える

※当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます。

出典:Apple

iPhone 15シリーズがついに発表されたんですが、これがなかなか悩ましいラインナップとなっております。

当サイト、というか私は基本的に最上位モデルを選びたいんですが、今回は予算の都合もあってiPhone 15 Proを選ぼうと思っていたんですよね。

iPhoneの場合ProとPro Maxでたまに性能に差があることもあるんですけど、14シリーズではそういうこともなかったので今回もPro選んで大丈夫だろうとか油断してたんですよ。

ところが実際今回は、Pro Maxじゃないと得られないメリットがあってそれが私にとってかなり重要という。

ということで、iPhone 15 ProとiPhone 15 Pro Maxのどっちを買うか考えていきます。

この記事にはGoogle AdsenseやAmazonアソシエイト・プログラムの広告が含まれます。

iPhone 15シリーズの主な進化点まとめ

iPhone 15シリーズの進化点を簡潔にまとめると、以下の通りです。

  • 全部がUSB-Cに対応したがProモデルがUSB 3なのに対し無印系はUSB 2(Proにしないと転送速度は遅いまま)
  • 無印やPlusもDynamic Islandに変更された(正直邪魔くさいので進化かと言われると微妙)
  • iPhone 15はA16 Bionicのチップ搭載、ProモデルはA17 Proチップを搭載
  • 本体重量が軽くなった(Proは187gで14 Proの206gよりだいぶ軽いぞ!Pro Maxも221gで19g減)
  • マナースイッチがボイスメモやショートカットなどある程度自由に機能を設定できるボタンに変わった
  • 無印モデルもメインカメラが4,800万画素になった、どのモデルも24MPと48MPの超高解像度写真を撮影できる
  • 無印系は画素数アップに伴いキレイな2倍望遠ズームが可能に
  • Pro系では1倍の画角を24mm、28mm、35mmに切り替えられるらしい
  • Pro Maxなら光学5倍・デジタルズーム時最大25倍のズームに対応した!

今回の15無印・Plusはけっこう12→13や13→14と比べて変更点が多いですね。

無印系を選ぶのは値段的に厳しいので今回購入はパス

しかしながらiPhone 15無印やPlus、値段がちょっと高いです。

iPhone 15・128GBのApple Store価格は124,800円、Plusは139,800円で、この値段で望遠レンズなしに加えて画面リフレッシュレート60HzやUSB 2のUSB-Cポートというのは流石にどうだ…?

円安になってしまって結果的に値上がりしているのが最大の原因だと思われますが、どうも割高感がある。

iPhoneにどうしてもこだわるのでなければ、Zenfone 10とかGalaxy S23辺りを買ったほうが良い気がするぞ。

どうせこんなに高い金額を出すなら、差額出してPro以上を選んだほうが良いかと。

無印→Pro(159,800円)だと35,000円ほどの差額にはなりますが、差額分各種性能上がってますからね。

ということで私は無印やPlusの購入はパス、高いですがProモデルを選ぶことに。

というかこんなに無印でも高いとなると、もう一般の人はみんな型落ちの14か13しか買わなくないか?

あるいはSE3で妥協する人も少なくないかと。

ぶっちゃけ発売から日が浅いタイミングにおけるiPhone 14とか13の記事このブログでも全然伸びなかったし、最新iPhone出たからと言って最新モデルに買い替える人だいぶ減ってそうだよな。

Proを選びたかったけど望遠重視ならPro Maxを選ぶしかない。

出典:Apple

iPhone 15 Proは187gで軽いんですけど、望遠レンズがべつに進化してません。

iPhone 14 Proの望遠性能は去年体感済みなので、わかりやすい変更点がUSB-C対応と側面のボタンくらいとなると買う意味がねぇよこれ!

一応Proでも画角を色々選べるみたいだけど、24mmと28mmと35mmを選べたところで何よ?という印象が。

写真にすげぇこだわりがあって細かく調整したい人には一応役立つんだと思うけどこのレベルで写真に拘るならデジカメ買ってそっちでやる気もする…けど小型機材で細かくいじれるのはやっぱり便利ではあるか。

一方でiPhone 15 Pro Maxは光学5倍ズームに変更、最大25倍のデジタルズームもできます。

新宿のゴジラアップ

去年のiPhone 14 Proの15倍ズームがこんな感じでそれなりにきれいだったので、iPhone 15 Pro Maxも25倍ズームでけっこうキレイに撮れそう。

25倍ならちょっと遠くにいるサギとかカワウとか川の亀も充分大きくキレイに撮れそうでいいよなぁ…。

ただし光学3倍ズームに比べて光学5倍ズームって遠くのものがだいぶ大きくなるので、人によってはだいぶ離れないと画面に被写体が収まりきらない!みたいなパターン増えてむしろ使いづらいかも。

私も室内でフィギュアやブログ等で使う写真素材撮る時にGalaxy S23 Ultraで光学3倍ズーム多用してますが、コレが5倍だったらけっこう撮影スペースから離れないといけなくて使いづらいかもしれないな。

結論:iPhone 15 Pro Maxの256GBを買います。

というわけで私は、結局iPhone 15 Pro Maxの256GBを買うことになりました。やっぱり望遠カメラの最新仕様を体感するならコレしかねぇ。

189,800円ってだいぶ高くない?と思ったんですが、最小容量が256GBなのでじゃあそんなもんか…という感じではある。

iPhone 15 Proの159,800円というのは128GBモデルであり、256GBは174,800円。

そこから+15,000円で画面サイズと望遠性能が上がると考えればまぁ許容範囲内かな。

とりあえず使ってみてよほど満足できたらPixel Fold辺りを売却して使い続けますが、そうでもなかったら1ヶ月くらいで手放す感じにはなりそう。

USB-CかつUSB 3対応になったのである程度撮影機材として使いやすくなったけど、普段スマホからPCに写真とか移すときに使いまくってるニアバイシェアは使えないのがな…。

-ガジェット系雑談・情報
-, ,