HCM proのネモを入手したのがさだめだけど【フィギュアレビュー】

意外と中古市場で見かけないHCM proですが、ヤフオクにネモの未開封品がそこそこ安く売ってたので入手しました。

ネモはZガンダムに出てくるモビルスーツの中でもメタスに次いで好きなので、プラモとHCM proで入手できて満足です。

多分もうあとはMGとガシャポンみたいな細かいフィギュア系くらいですよねネモ、MGは多分無理ですがガシャポンフィギュアは見かけたら欲しい。

この時代のフィギュアはこういった梱包部分がだいぶ劣化してたりカビけてたりするのが悩ましいですね。

created by Rinker
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)

ネモを組み立てて遊ぶぞ!

アンテナ部分がひしゃげてます。そして暗い色なのでiPhoneで撮影したらめっちゃ乾いた色合いの写真になりましたね。

HGとかと比べてもやや暗めの緑色になってます。

プラモだと塗装が必要だった赤い部分も全部塗られてるぞ!流石HCM proだ。

ゴーグル部分は透明パーツだ!ほぼミニサイズ版HGですね。

ハイコンプロ特有のモールドとかも抑えめ。

腰に装着する用ビームサーベルは組み立て式。支えパーツへの装着方法ミスってちょっと白化した…

持たせるビームサーベルはランナーから切り取る式で別パーツ。ちゃんと両手分付いてるぞ!

例によって持ち手と一体化してます。

ビームライフルとシールドも付属だ。こっちも全部塗装済みだぞ。

戦わせる相手がいない。アッシマーとかその辺のティターンズ系モビルスーツも欲しい。

アッシマー、発売当時からHGのプラモ欲しいと思いつついまだに買えてません。HCM proでもいいから変形させて遊びたいので欲しいぞ。

まとめ

とくに言うことのない満足な仕様。良いですね。アンテナは曲がってるが。

ガンダムMk-IIをまんだらけ通販でかなり安く買えたので、今度組み合わせて遊ぶぞ!(ティターンズカラーだから微妙に噛み合わないが)

関節は例によって緩めです。遊びやすさではなんぼか緩くないMIAのが上かなと最近思い始めました。

HCM proはうちの近所だともうあんまり目ぼしいものがないので、今度どっかに遠出して探してみようかなと思ってたりもします。

created by Rinker
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)

電子レンジマン

3.75インチフィギュアとPC・スマホ・クレジットカードをこよなく愛するたぐいのフリーライターです。 人生を豊かにするタイプの記事を書いていくので、よろしくお願いします。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です