プラモデル ロボット

HG ガンダム(THE ORIGIN版)とガンダムエクシアを買って組み立てたので眺める【プラモレビュー】

※当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます。

HGプラモ購入品

先週は仕事が一段落して暇な時間が多かったということで、ヨドバシカメラや地元のプラモ屋、中古ショップなんかを色々覗いておりました。

ヨドバシカメラでガンダムのTHE ORIGIN版RX-78-02を入手、そして地元のプラモ屋を見てみたものの例によって品薄が個人店でも発動しているようであんまり在庫がなかった結果、とりあえず手頃な価格でありつつ売上に貢献できるガンダムエクシアを買ってみました。

あとブックオフで300円クーポンを使おうと思ったらゴッグの箱無しが350円だったので、それも一応入手してます。

なお今回の写真は、ガンダムはPixel 5a、エクシアはiPhone 13で撮ってます。

ガンダム(前期版)を組み立ててみた

ガンダムORIGIN箱

というわけで、まずはORIGIN版ガンダムから。

ガンダム顔

HGのORIGIN版ガンダム、前期版と中期版を選んで作れるということだったので前期版にしてみました。

ガンダム前期版前面

前期版は主に肩にバルカン砲やショルダーマグナムが搭載、左腕がドラグナーみたいになってる、バックパック部分にデカめのキャノンが付いてる仕上がり。

中期版のほうが全体的にTV版に近い雰囲気ということで、せっかくなら色々違いがわかりやすい前期版がいいかなと。(一応パーツの組み換えで中期版にもできるけどけっこう面倒なので今回は割愛)

といっても私、ガンダムのTHE ORIGINは最初の1巻を小学生の時に読んだぐらいであんまりよくわからないんですよね。

せっかくプラモを入手したのでアニメ版のDVDを借りてきつつ、近々ブックオフとかで漫画も改めて読んでみようかと思います。

さて、THE ORIGIN版初代ガンダムですが、普通のガンダムのプラモと比べるとややモールドが多めかな?とも思うんですけどプラモってだいたいこんな感じにアレンジされるのでそれほど奇抜な感じはなし。

ちょっと膝部分の黒いモールドが多めかな?くらい。

ガンダムTHE ORIGIN背面

背中はスネの裏にバーニアが内蔵されているので、そこが目立つ感じですかね。

ガンダムバーニア

こういう玩具っぽいギミックは大好物です。触ってて楽しいですね。

ガンダムポーズ1

可動はかなり優秀ですね、全体的によく動きます。

ガンダムポーズ3

とくにつま先が可動するのは珍しい!

ガンダムポーズ2

一気にポーズの幅が広がるぞ。

まあ変なポーズさせると自立しづらいので、色々ポーズつけて飾るならアクションベースみたいなやつあったほうが良いとは思います。

ビームサーベル

ガンダムのプラモっていっぱい買ってるとどれがどのビームサーベルだかわからなくなりますよね。

HGORIGINとエントリーグレード

ORIGINのガンダムは2,000円くらいするまぁまぁ高いプラモ、横に置いてみたエントリーグレードは最安で500円くらい。

エントリーグレードはアニメカラー的な緑がかった色合いで、ORIGIN版は普通に白い(やや色が濃い白かもしれない)。

流石にORIGINのが武装多いし可動範囲もより広い感じですけど、エントリーグレードも全然負けてないというか…

4分の1くらいで買えるうえにシール不要で完璧な色分けになったり組み立て楽だったりするのを考えると、エントリーグレードすげぇなと改めて思うのでありました。

ガンダムとザク

ザクⅡは古いやつしか手元にないので、今度どっかで見かけたらORIGINなりHGのリヴァイブだかなりも入手したい。ザクすら今わりと売ってないのが悩ましいところ。

HGのガンダムエクシア

ガンダムエクシア箱
この写真はOPPO Find X3 Proで撮影

ガンダムエクシアはiPhone 13で撮ってみました。

ガンダムエクシア前面

ガンダム00は2007年放送開始ということで、私が中2の時にファーストシーズン、中3時にセカンドシーズンが放送されてた感じですね。

当時は仮面ライダー電王とゲキレンジャーで盛り上がってまして、00は録画は一応してたけど序盤10話くらいまで見たかな?といったところ。

1話が妙に掴み弱かったんですが、しばらく後に「面白いらしい」みたいな評判を各方面から聞いて2話見たら確かに1話より面白くなってたのでその後しばらく見た、みたいな流れだったと思います。

エクシア背面

当時エクシアとかのプラモは買ってなかったんですが、ティエリアのフィギュアがどうしても欲しくてガシャポンは回してました。

あとガンダムヴァーチェ→ナドレは見た目とかにインパクトがあって好みでした。

ガンダムエクシア顔

当時この妙に頭頂部が目立つ頭部が苦手だったんですが、その後わけわからんガンダムとかAGEとか色々出てきたこともあって、今見るとべつに違和感はないですね。

GNソード

GNソード。でかい。

このプラモ1,000円くらいで買えてかなり安いんですが、武装めっちゃ充実してるのでなかなかにお得感あります。

GNソードライフルモード

GNソードはちゃんと銃モードにも変形するぞ。

ビームサーベル

付属のビームサーベルは白一色です。流石にここまでは色アリにできなかった感じですかね。

ロングブレイド、ショートブレイド

腰に装着できる(ポロポロ取れるのであんまり装着しておきたくない)ロングブレイドとショートブレイドも手に持たせられるぞ。

GNシールド

膝とかシールドとかはシールで色を再現している部分もそれなりにあります。概ね最近の出来の良いHGシリーズに準じた内容ですが、この辺は2007年+低価格の限界って感じでしょうか。

まとめ

まとめ

青少年向け作品として鉄血のオルフェンズが出るまでけっこう長かったこともあり、ガンダム00には最新のイメージが未だにあるんですが、とっくに10年以上経ってるので全然最新じゃないですね。

ガンダム00のプラモはガンプラ品薄時代の昨今でもエクシア(またはリペアⅡ)やダブルオーガンダム辺りならどこでも買えるので、入手性が高いのがありがたい。

ORIGINのガンダムもだいたいどこでも売ってますね。

ガンダムORIGIN

最近はプラモを延々買っては作る日々でしたが、今週はワクチン接種2回目なので仕事も多分ほとんどできないかつプラモ作るとかもできないかも。

作業系が無理そうということで、気力があれば初代ガンダムとドラグナーの続きでも見ようかなと思ってます。

あとは10月中に多分青森に行くと思うので、青森でなんかプラモとかフィギュア手に入れられるといいなぁって感じです。

ガンダムBEYOND GLOBAL製作中
腰の接続部分の上下豪快に組み間違えてる

次回はこいつだ!

-プラモデル, ロボット
-,