周辺機器・アクセサリー

ミニ三脚のゴリラポッド2種を買ってきたので紹介|自由自在に曲がるのでカメラとの相性良し

※当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます。

ゴリラポッド

コジマに行ったらゴリラポッドシリーズがまとめて投げ売られていまして、色々チェックした結果通常モデル「gorillapod Original」と「GPod Mini Magnetic」を買ってきました。

三脚はミニ三脚を買うことが多いんですが、ゴリラポッドは角度調節の自由度が高いのでけっこう気に入ってます。

というわけで、どんな感じの作りなのか見ていきましょう!

ちなみに以前スマホ専用ゴリラポッドみたいなのもレビューしてるので、気になる方は合わせてご覧いただければ。

ゴリラポッド オリジナル

gorillapodoriginal

ゴリラポッドオリジナルは、オーソドックスなモデルです。

大きすぎず小さすぎない脚の長さなので、汎用性が高い印象ですね。

今回は投げ売りセールにより、200円で購入できました。(以前メルカリで中古品を800円くらいで買ったので、かなり安いと思う)

角度を調節したり好きな位置に固定できたりする

ゴリラポッドオリジナル2

脚を展開するとけっこう高めなサイズになるので、風景とか遠くのものを撮影するのに良い感じです。

ゴリラポッドオリジナル3

脚を丸めると高さが低くなるので、近くのものとかを撮影するのに良い感じになります。

ゴリラポッド4

こんな感じでカメラを取り付けて使えます。

また柱とかみたいな、細めの何かに本体を固定できるのもゴリラポッドの便利な点です。

例えば「机の上に空きがないから脚にゴリラポッドを取り付ける」みたいな感じで。

ゴリラポッド オリジナルは上部を取り外せる

ゴリラポッドオリジナル着脱

ゴリラポッドオリジナルは、三脚の取り付け部分を外せる仕様。

いわゆる「ホットシュー」のマウントみたいなのが受け手になっています。

カメラごとマウントの入れる側のパーツを外して三脚などに装着したり、反対に自分が持っているシューマウント対応パーツをゴリラポッドに取り付けたりできる感じですね。

私の場合は、GoProにマイクを取り付けるケースの上部にマイクを固定するのにこのゴリラポッドのシューマウントのやつを使ってたりします。

なおゴリラポッドの地味に注意したい点としては、若干水平にカメラを設置しづらいことが挙げられます。

普通のミニ三脚だと机と並行にカメラを置けますが、ゴリラポッドだと自分で足の角度を自由に調整できる関係上ちょっと斜めになりやすい印象です。

デジカメだと水平かどうか確認できる表示とかあるので、そこまで大きな問題はないと思いますが。

マグネティックミニ

マグネティックミニ本体

マグネティックミニは短めのゴリラポッドです。

これは800円くらいでした。

マグネティックミニ1

マグネティックミニは脚部分に磁石が入ってるので、鉄の机とかに置く際にしっかり固定できるんだと思います。

昔のミクロマンみたいな感じですね。

しかしながらものすごく強い感じでもないので、おそらくミラーレスとかを立てる場合磁石に甘えない方が良いんじゃないかと思いました。

マグネティックミニ2

マグネティックミニはシューマウント的な感じになってなくて、パーツの取り外しができません。

マグネティックミニ3

手元でスマホとかコンデジを固定して、ちょっとした小物とかを撮るのに良いんじゃないでしょうか。

おそらく私は、普段これを使う頻度が高くなると思います。

ゴリラポッドオリジナルだと、机の上で使う場合若干長すぎて配置が難しくなることもあるので。

まとめ

というわけで、ゴリラポッドを2つ購入しました。

普段使ってる照明やカメラなど、三脚で固定できる機器を色々持ってるので、それぞれ使う機会は多そうです。

ちなみに他に「ビデオカメラ用ゴリラポッド」みたいなのも売ってたんですが、カメラ接続すると重くてダメみたいなレビューを見かけたので断煙してたりします。



-周辺機器・アクセサリー
-