電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている30歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S23 Ultraをメインスマホ、ZenBook13をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

モビルスーツインアクションのズゴック箱

懐かしのガンダムフィギュア・MS IN ACTIONの量産型ズゴックを入手【フィギュアレビュー】

ガンダムのフィギュアといえば最近だとGフレームとかROBOT魂だと思うんですが、我々アラサー世代だとまず思い浮かぶのがハイコンプロとこの「MS IN ACTION(モビルスーツインアクション)」です。 ...

ダイレオン顔

そういえば買っていた戦闘巨人ダイレオンの超合金魂で遊ぼう【フィギュアレビュー】

2021/11/10    

超合金魂は高いのであんまり集めてないんですが、流石にダイレオンは今後なかなか商品化することもないだろうということで買ってしまいました。プレバン限定品です。 発売日?に届いてたんですが、なかなか時間が取 ...

Gアーマー

SDガンダムのRX78-2ガンダム(Gアーマー仕様)のGジェネレーション版を入手したので遊んでみる【プラモレビュー】

SDガンダムのプラモでGアーマーが出ていたのは知っていたものの、人気が高いようでネット相場が2,000円オーバーとかなり高かったんですよね。 武者ガンダムの武者璽威武装というのを買えばまるごと入ってる ...

Gアーマー箱

HGUCのGアーマーを初代ガンダム全話視聴完了記念で買ってみた【プラモレビュー】

まんだらけ通販でGアーマーのHGUC版を入手。 案の定定価よりはちょっと割高だったんですが、萬屋で買うよりは安かったので仕事が一段落した+初代ガンダム全話見た記念で買ってしまいました。あとコレ単体じゃ ...

HGアースリィガンダムを本編未見なのになんとなく買ってみた【プラモレビュー】

ガンダム関連のプラモ売り場に全然プラモが置かれてない昨今、どこでも置いているのはガンダム、シャアザク、SEED系のメイン機体とビルドダイバーズ系のやつくらいです。 近所の模型屋は夕方頃に再販プラモが入 ...

Pixel 6 ProRingkeケース上部

Pixel 6 ProにgoBelt貼るためにRingkeのクリアケース買ったけどハイブリッドケースは微妙だった話【スマホケースレビュー】

Pixel 6 Proをメインスマホとして使うことにしたので、メインスマホには毎回装着している「goBelt」を買いました。 レビューで「値段が高い」とか文句言いましたが、高いだけあってやっぱり装着し ...

Pixel 6 Proカメラ

Pixel 6 Proが届いたので使ってみた|カメラ性能やゲーム動作は良いのか?ケース・保護フィルムも導入!【スマホレビュー】

2023/10/24    

Pixel 6 Proが10月28日発売ですが、27日に届いたぞ!人によっては26日に届いてたりするみたいですが。 ということで早速Pixel 6 Proを開封して外観を眺めつつ、遊んでるゲームの動作 ...

Pixel 6 Pro外観画像

Pixel 6 Pro、クーポンコードの罠&手持ちのスマホを整理|Find X3 ProとZenfone 8、残ったのはどっちなのか…?

おそらく今週の木曜日頃には、Pixel 6 Proが自宅に届きます。 クーポンコードを予約開始から数日後に送りつけてくるというトラップが案の定発生しましたね。1ヶ月くらい前にやってたセールでなんか買う ...

Gアーマー

ROBOT魂のGファイターを入手したのでFirst Touch2500のガンダムと組み合わせてみる【フィギュアレビュー】

機動戦士ガンダムのTV版を今更ですが全話見終わりました。 映画を見つつTV版はまばらに見てる感じだったので、通して見たのは何気に初です。 今回TV版を見ていて印象に残ったのは、やはりGメカなんですよね ...

ザク1顔

HG ザクⅠ(スレンダー機)を作ってみた【プラモレビュー】

ブックオフで定価くらいで売っていた、機動戦士ガンダムTHE ORIGINのザクⅠを購入してみました。 ザクⅠは正直普通のザクより圧倒的に好きなんですが、昨今のプラモ品薄状況によりなかなか店でプラモを見 ...