電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている31歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S25 Ultraをメインスマホ、ROG Zephyrus 14をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

Logicoolのワイヤレスマウス「PEBBLE M350GR」を買ってみた

2020/2/6    ,

先日「Surface Pro Xとセットで持ち運べる薄いマウスが欲しい」と書き、最終的にLogicoolのM350GRがベストという結論が出ました。 https://denshirangeman.co ...

電子レンジマン的ノートパソコンに求める5つの5ヶ条

2020/2/5    

パソコンを毎年何台も購入する電子レンジマンです。 今回は雑記として、私がノートパソコンを買う際に求める5つのポイントを紹介します。 今後パソコンを買う際の参考にしていただければ。 ※5つの5ヶ条という ...

マウス

Surface Pro Xと共に持ち歩ける薄いマウスが欲しい!

2020/2/5    ,

Surface Pro Xのトラックパッドは一般的なWindowsPCよりかは快適ですが、狭いしできればマウスを使いたいと感じることも多いです。 流石にMacBookなどのようにはいかない印象。 そこ ...

SurfaceProX本体

Surface Pro Xを色々活用|格安SIM・アプリ化・バッテリー持ちなど使用感まとめ【PCレビュー】

2022/12/19    

先週購入してから使い続けているSurface Pro X。 今回は前回説明していない色々な使い方の実践結果について話していきたいと思います。 Surface Pro Xは格安SIMで使える Surfa ...

Y!mobileを解約~1年間使ってみた感想を振り返る

2020/2/4    

さらばY!mobile! ということで、2018年冬よりサブ回線として契約していたY!mobileを解約しました。 https://denshirangeman.com/lgqstylus/ 先日機種 ...

P30liteアイキャッチ

3万円の格安スマホ・P30 liteでフィギュアを撮影してみた

2020/2/3    

P30 liteは3万円程度で購入できる安価なSIMフリースマホで、2019年に発売された機種の中でも人気がありました。 P30 liteは、安価なのに3眼レンズを搭載しているのが特徴。 当ブログは風 ...

iPad-work

iPadは結局仕事に向いているのか?

2020/2/3    

iPad ProにSmart Keyboard Folioを導入して3ヶ月くらい経ちます。 何度か喫茶店等での作業用にiPad Proを持ち運んで使っているので、改めて感想を書いていきたいと思います。 ...

GoPro HERO7を車載動画で1年間使って感じたメリット・デメリット

2020/2/2    

どうも、YouTubeに動画を投稿している電子レンジマンです。 2008年より長い間人形で寸劇をする動画をメインで投稿していましたが、2017年頃より車載映像付きネットラジオ『かでんフレンズ』がメイン ...

身の回りのケーブル・充電器を最低限に!USB-C対応機器まとめ

2020/2/2    

USB Type-C(USB-C)は、裏表の向きを気にすることなく充電器や各種ポートに接続できるのが魅力。 身の回りのものがUSB-C対応機器で統一されるほど、用意するケーブル類は最低限に抑えられます ...

Surface Pro Xで動画編集~純正ビデオエディターで頑張る~

2020/2/1    ,

カワバンガ!電子レンジマンです。 YouTubeに投稿する動画は基本的にiPadかスマホで編集していますが、せっかく合計20万弱するSurface Pro Xを買ったからには使って動画編集ができれば嬉 ...