電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている30歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S23 Ultraをメインスマホ、ZenBook13をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

SHODO-O仮面ライダー3

SHODO-O 仮面ライダー3開封レビュー|ついにジャーク将軍の可動フィギュアを600円で買える時代が来た。

2020/7/19    ,

SHODO-O 仮面ライダー3がついに発売ということで、スーパーに行って買ってきました。 ゴ・ガドル・バ、仮面ライダーデルタ、キックホッパー、パンチホッパー、そしてジャーク将軍を買ってきました。 つま ...

Anker PowerCore III Fusion 5000

Anker PowerCore III Fusion 5000を購入!使用感や外観をレビュー|容量の少なさが惜しい!

2021/1/10    

Ankerのモバイルバッテリー・PowerCore III Fusion 5000を買ってみました。 Anker PowerCore III Fusion 5000は、モバイルバッテリーと急速充電器が ...

ネットサーフィン

Edgeのお気に入りが消しても勝手に復活する|ブラウザの「お気に入り」いらない説

2020/7/17    

Chromeのスマホアプリで「duet」という機能を使うと、検索ボタンやタブボタンを画面の下側に持ってこれたんですが…機能が塞がれました。 そこで各種ボタンが下側にまとまっているEdgeのスマホ向けア ...

フォートナイト リアルアクションフィギュア ターボビルディングセット003 クラックショット&リヴァイアサン

フォートナイト リアルアクションフィギュア ターボビルディングセット003 クラックショット&リヴァイアサンを入手!

2020/7/17    

駿河屋のアウトレットで買ってみた、フォートナイトのターボビルディングセット003「クラックショット&リヴァイアサン」です。 大体どこでも2000円前後で買えるようになってますが、もともとは9,800円 ...

スマートフォンにハイスペックは本当に必要か?改めて性能について考える【雑記】

2020/7/16    

私はメインスマホがGalaxy S20 Ultra、サブスマホはiPhone 11 Pro Max。 メインPCはCore i5のデスクトップPCで、サブPCはMacBook Airという構成です。 ...

本当に必要か?スマホやスマートウォッチを使った運動量計測【雑談】

2020/7/16    

私はGoogle FitやiPhoneのヘルスケアアプリで、日々運動量の計測を行なっています。 運動と言ってもサイクリングとウォーキングしかしないわけですが。 運動後はアプリで「このくらい歩いた」「こ ...

SpigenS20Ultraケース

SpigenのGalaxy S20 Ultra用ラギッド・アーマー開封レビュー|スマホをしっかり保護・滑りやすさは難点

2020/7/16    

Spigenが発売した、Galaxy S20 Ultra用のラギッド・アーマーを買ってみました。 いわゆるスマホケースで、先日装着するS20 Ultraを購入しております。 https://densh ...

S20 Ultra本体

Galaxy S20 Ultra開封レビュー|2020年前期最強Galaxy!カメラやサイズ・重さなど使用感をチェック

2020/8/5    

Galaxy S20 Ultraがついに到着! Galaxy S20シリーズは、基本的に国内で無印版とS20+での展開となっています。 先日当サイトではS20+をレビュー済み、現在auモデルを所有。 ...

MacBook Air開閉

ガジェットマニア的ミニマリズム|PCやスマホ、様々な機器を断捨離で最小・最良にまとめたい

2020/7/14    

ガジェット機器と3.75インチフィギュアをこよなく愛する私ですが、同時に憧れているのが「ミニマリズム」。 ハッキリ言ってミニマリズムって私の趣味や今までの長い人生と真逆の思想なんですが、だからこそ憧れ ...

Galaxy A41

Galaxy A41とReno3 A、どっちを選ぶべきか?スペックと価格をもとに比較・調査してみた

2020/7/13    ,

UQ mobile等で取り扱いが開始された低価格帯のGalaxy最新機種・Galaxy A41。 購入するにあたって気になるのが、他の機種と比べてのメリット・デメリットですよね。 今回はGalaxyフ ...