Apple ガジェット系雑談・情報

Appleの囲い込み戦略に乗っかってMacBook AirやAir Pods Proをまたまた購入してみた【ガジェット雑記】

※当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます。

先日Apple Watchを久々に購入しまして、なかなか便利に使ってます。

昨日出かける時に着け忘れるという失態を犯しましたが…。

iPhone 13 Pro Max本体背面

合わせてメインスマホも一旦iPhone 13 Pro Maxに変更したんですよ。

iPhone 13 Pro Max、画面がめっちゃデカくてキレイなので最高ですね真面目に使うと!でも重さは簡便な。

iPad Pro 2021年モデル前面

タブレットさえもiPad Proに絞ったということで、じゃあここまできたら一旦また徹底的にApple製品揃えて遊んでみようかという気分に。

Appleの囲い込み戦略に乗ってやろうではないか…!ということで、久々に買ったAir Pods ProとかMacBook Airの使用感レビューを書きます。

AirPods Proを購入したので空間オーディオとか諸々の感想を書く

Air Pods Pro外箱

ということでまた買ってしまったぜ、AirPods Proを。

空間オーディオとかいうのにも対応したらしいし、また触ってみたくなりました。

空間オーディオはオフにした

まず空間オーディオについてですが、これはまぁオフでいいかな…。

初期状態だとヘッドトラッキングという機能がオンになっているんですが、これ音が特定の位置からなっているみたいな聞こえ方になるんですね。

結果として歩きながらラジオとか聞いてると、しゃべってる声がよく聞こえないタイミングがしばしば発生するんですよ。

ということでヘッドトラッキングはオフにしてみたんですが、ただの空間オーディオがオンな状態でもなんか微妙に遠くから音が鳴ってるような感覚に慣れることが難しいと感じたので結局空間オーディオはオフにしました。

なんつーかすごい機能なんだとは思うんですが、常に使うようなもんでもないかなと思いました。空間オーディオ。映画とか見るのに使うのにはいいのかな?

ノイズキャンセリングがやはり圧倒的かつ優しさを感じる。外であんまり役に立たない。

久々にAir Pods Proのノイズキャンセリングを堪能していますが、室内とかで使ってる時の周りの音の消え方は最高ですね。

ものすごいパワーで無理やり消すことによってなんか変な空間になる、みたいなこともなく、自然に音を消してくれる優しい感じが良い。

ただし外で使う場合、Air Pods Proのノイズキャンセリングは車の音とかがめっちゃ通過してくるのでイヤホンからの音が全然聞こえなくなります。

安全的には完全に完璧なんですけど、もはやイヤホン使う意味が無くなるレベルまで周囲の音を拾いまくってくれるのでなんとも悩ましいです。

ノイズキャンセリング機能をオフにすればある程度良くなるのかな?

Galaxy Buds Proだと割と問答無用で周囲の音を遮断してくれる(よっぽど重要そうな音だけ通過してくる感じ)ので、外とかで歩きながら使うならGalaxy Buds Proの方が良いかもしれない。まぁでも安全面ではやっぱりAir Pods Proの方が良いとは思うが…

アップル製品でまとめると逆に使いづらい自動でのペアリング先切り替え

iPhoneとかiPadを色々持っている場合、Air Podsを使っている機種以外のアップル製品を同時に使うとそっちにペアリング先が移ったりするのがありがた迷惑的な感じですね。

機能をオフにすればいいんだろうけど…自動でのペアリング先切り替え自体は便利だからこの辺は自動で判断してうまくやってくれるように改善してもらえると嬉しい。

Galaxy Buds Proの方がケースからイヤホン本体を着脱しやすかったな…

Air Pods Pro、なんか磁力強くてイヤホン本体をケースから取り出すのに力がいりますね。

あとツルツルしてるからしっかり掴むのが難しい。

Galaxy Buds Proだともっと軽い力で取り出せるので、ここもGalaxy Buds Proの方が優れてるかなと。

久々にAir Pods Proを使ってみて、Galaxy Buds Proの良さも再確認できました。

MacBook Airの2020年M1モデルを購入!持ち歩き&自宅ネット閲覧用PCとして活躍開始

MacBook Air箱

さらにこいつも喰らえ!Galaxy S22 Ultraを購入する際に一旦手放したMacを再購入だ。

ただし最近まで使っていたMacBook Proは明らかに過剰性能だったので、Pro購入前に一時期持っていたMacBook Airにしました。

これで自宅のデスクトップPC以外はApple関連になるという。

もちろんGalaxy S22 Ultraとかも普通に使ってますけどね。

改めてMacBook Airを使ってみての感想をまとめていきます。

やっぱりバッテリー持ちが素晴らしいM1のMacBook Air

今回買った中古のAirは天板にけっこう目立つ傷があるんですが、バッテリー充電回数は18回くらいでほとんど新品レベルだったんですよね。

全然バッテリーは劣化していないこともあってか、バッテリー持ちが凄まじく良いです。

メインノートPCのIdeapad Slim 550だと放置してても勝手にそこそこバッテリー減る+使うとガンガン減りますが、MacBook Airはスリープ中全然電池減らないし使っててもあんまり減りません。

私のこのPCのメインの用途はブラウザ利用なので、マジで減らないぞ。

USB-Cポートが左側面にしか無いのは物足りないが、バッテリー持ちが良いので許容はできる

スタバとかで使う場合コンセントの位置的に右側に充電ケーブルを装着したいことが度々あるんですが、MacBook Airは左側にしかUSB-Cポートがありません。

ただしバッテリー自体がそもそも長持ちなので、充電を忘れたとかでもない限り本体だけで使ってればいいんですよねMacBook Airって。

動作もサクサク、音も静かで素晴らしいぞMacBook Air。

MacBook AirはProよりグレードが下なわけですが、普通にサクサク動作してくれますし、普通のWindowsパソコンとかと違ってファンのうるさい音とかそういうのもないです。素晴らしい。

画面も非常に綺麗で見やすいですし、スピーカーの音も良いので動画再生マシンとしても使えるぞ。まぁiPad Pro持ってるからそっちで見るけども…

再来週あたり1週間ほど自宅を留守にして外で仕事とかする予定なんですが、このMacBook Airが役に立ってくれそうです。

Macのトラックパッドの素晴らしさ

Ideapad Slim 550はマウスとマウスパッドを一緒に持ち歩く程度にはタッチパッドが使いづらいんですが、MacBook Airはスペースが広いし挙動も正確だし指滑りも良いのでやはり最高のトラックパッドですね。

余計な荷物なしでパソコンを持ち運べるのが素晴らしいです。

Macのライブ変換は微妙。バグが多くて使いづらい。

もう何年もずっと言い続けてますが、Macに搭載されているライブ変換はもう少しなんとかならないんですかね?

機能自体は本当に素晴らしいんですよ。文字を打ってれば自動で変換してくれるという。

しかし記号や数字が含まれると途端にバグらしきものが発生、+を打ったら±になるとか数字が漢数字になるとか挙動が凄まじくダメになります。

たまーーーーに改善されたと思ったらまた違う問題が起こったりするので、もはや使いようがない感じです。せっかくの画期的な機能で、日本語のみとかならわりと精度も良いのに…惜しいですよライブ変換は。

まとめ

ということで、定期的にくるアップル製品で身を固めるやつが発動中。

自宅のデスクトップPCのみWindowsのNUCなんですけどもね。

デスクトップPCもMac miniあたりにできれば完璧なんですけど、まぁ結局Windowsを使いたい場面って仕事とかで度々あるのでなかなかそうもいかない感じです。

ちなみに実は更なる死角として、今度新たなApple製品が手元に到着予定です。

以前買ってこのブログでも紹介したことがあるやつなんですが、販売形式が特殊ということでそっちの方で参考になるんじゃないかと思います。乞うご期待。

-Apple, ガジェット系雑談・情報