ゴールデンウィークがついに開始!と言っても私はフリーランスなので、もともとゴールデンウィークってないに等しいんですよね。
強いて言えば仕事が全然ないので完全にお休みできてしまうことと、外出自粛期間なので外にまともに出られないことくらいですかね、いつもとの違いは。
一昨年や去年はこの時期に青森にアベンジャーズ見に行ってたんだけど、2020年はそもそも映画館が封鎖されてるし県外にも行けないのでなかなか世知辛い。
まぁこれまでの人生の経験上10年に1回くらいはこういう問題が起こる年もあるということで、とりあえず家での暇つぶしをする日々。
今回は日常の雑談の話です。
目次
聖剣伝説を久々にやってるがアナログパッドに苦戦
聖剣伝説1、中3だか高1くらいの時期(2008年前後)にブックオフでめっちゃ状態悪いのを買って遊んでけっこうハマってたんですよ。
ビタミーナ王国物語とかおはスタ やまちゃん&レイモンドと同じくらいハマってました。
軽快なテキストとゼルダの伝説的なわかりやすいアクション、適度な難易度の謎解き。
しかしなんだかんだでときメモとかサガフロンティアもやってて忙しくて、クリアはしないまま放置に。
そんな中2年くらい前にSwitchで出た聖剣伝説の1~3をまとめたやつ。
これも買って完全放置だったんですが、流石に暇すぎるので遊び始めました。
さて聖剣伝説ですが…Switchのコントローラーって普通の十字キーがないのでめっちゃ遊びづらいです。
ゲームボーイのゲーム、しかも見下ろし視点のアクションRPGにアナログパッドはきつすぎた。
テレビに映したり机に置いたりして遊ぶならプロコントローラー使いやすくなりますが、ゲームボーイのゲームをゲームボーイスタイル以外で遊ぶのってしんどい。
そこでふと思ったのが、「ゲオに十字キーが普通になってるホリコン的なのなかったか?」ということ。
あった。しかしAmazonでは在庫切れである。
今度ゲオ行ったときに売ってたら買うか…。
うかつに「早速ゲオに行って買ってきました!」とかやりづらいのが息苦しい世の中ですな。(気にしすぎかもですが)
Surface Pro Xの有用性を改めて検証したい
家にいるからほぼデスクトップPCしか使ってないんだけど、せっかく1月に買ったSurface Pro Xをもっと活用したい。
ゴールデンウィーク中もこのブログの更新はほぼ毎日行うので、今回の記事を含めSurface Pro Xを使って執筆します。
ついでにもっといろいろできることを検証していきたい。
そして自宅の机でSurface Pro X使っててやや困ってるのは、Surface特有の奥に設置面積広いやつ。
机の上がおもちゃであふれててめっちゃ窮屈。片づけねば…
イナズマンFとナショナルキッドを眺める日々
東映特撮ファンクラブにまた加入してるので、延々東映特撮ヒーローものを見てるわけです。
飛べ行け電光移動(ここにしか出てこない少年同盟)
無印イナズマンはほとんど見てないのにイナズマンFを延々見てるんですが、最高。
主人公の渡五郎に関わったが最後、デスパー軍団に狙われて犠牲になっていく一般市民たち。
人間をゴミのように扱い攫って自らの楽しみのために始末していくガイゼル総統。
後半は何話か見たことあってなかなか際どいのは知ってたんだけど、序盤からわりとすさまじい。
東映って定期的に高年齢層に寄せた作品作っては微妙な感じになって軌道修正してる印象ですが、イナズマンFは順序が逆(逆に普通の感じから高年齢向けに行ってる)だからか手探り感がないというか。
雲か嵐か稲妻か
そしてもう一本見てるのがナショナルキッド第1部。
謎の宇宙人であるインカ金星人が地球を征服しようとする話なんだけど、敵の作戦で派手に犠牲者が出たり総合的にはけっこうシリアスな雰囲気。
ただ敵が神に祈ってるときの謎の舞踊(妖精みたいなのが炎から出てきてかなり長い時間踊る)とか微妙なポーズの飛び方とか、現代目線で見るとシュールすぎる映像もちらほらある。
あとこの時代特有なんだけど、テレビドラマのテンポがあまり完成されてないのかもったりしてて演技も抑えめな感じでちょっと眠いというのはある。
それらも含めて味ということで、第1部の残り6話分も楽しみつつ第2部へ突入したい。
少し後の時代だとレインボーマンもですが、1クール構成のヒーローものって話が連続してて適度な長さで終わるから、一気見のテンション維持しやすいのは良いですね。
暑い。
先週くらいまでは冬用のコート普通に使ってたのに、急に暑くなってきた。
冬用コート(4月半ばまで)→春用(1週間程度着用)+長袖→半そで1枚でも暑い。
夏的な感じになるのが急すぎるだろ地球!
あと暑くなってきて思うんですが、夏場のマスクってかなり拷問度高いですね。口周りが蒸れるし耳に汗溜まる。
このままだと夏でも延々自宅にこもる関係上、今年のクーラー代ヤバそうだな…
食い物も日用品もない。
私は普段、ポイント目当てにツルハドラッグで食料品や日用品を片っ端から買ってます。
しかしツルハ、このみんな家にこもるご時世なので物がなくなってきた。
スパゲッティ系とかレトルト系がとくに置いてない。
他もヨーグルトとかまんべんなくなくなってきちゃってて世知辛い。
近隣のスーパー含め今だにティッシュとかあまり置いてないし、参りましたねこれは。(少し遠くに行ったら買えたが)
買いだめとかしてなくても、地域の人みんなが数日間分の食い物や日用品買えばそりゃ何でも品薄になるわな。
次回のかでんフレンズはいつ?&試みたいこと
もはや今年中に撮影できるかも怪しいかでんフレンズ。
というかどのタイミングになったら県外に移動して撮影してOKなのかが、まず悩ましいですよね。
緊急事態宣言が解除された瞬間にイェーイ!みたいな感じで撮影しに行くのはちょっとアウトでしょう。
チャンネルの規模的に多分やっても燃えませんが、一応世間に公開する映像ですし、ある程度許される空気が形成されないと厳しいかな。
かといって「日本だけでなく世界中のウイルス問題が終息するまではやりません!」くらいまで待つのも行き過ぎな感じ。(流石にそこまで考慮する必要はないかと)
一番ベストなのは、日本の中心である東京がある程度終息したタイミングに合わせることですかね?
かでんフレンズの主な撮影エリアである東北と比べて感染者数かなり多いし、ものすごい時間かかりそうだけども。
あるいはYouTube基準的には、UUUMの人気YouTuberが投稿しだしたらOKなんですかね?
それもちょっと違う気がしなくもない。
まぁとりあえずは、全国一斉による緊急事態宣言の解除+ほぼ全国での学校再開が一つの目安かな。
宮城県は一応今月中に多くが再開、仙台市の学校再開は6月とのこと。(一応県内の感染者数はかなり減ってるけど、なんだかんだでまた増えたりして伸びそうだな…)
そこから様子を見つつ、行っても問題なさそうな雰囲気になったら撮るか。
かでんフレンズで今年やりたかったこと
今年はウイルス装動さえなければ比較的時間を使いやすい年になるはずだったこともあり、やりたかったことはかなり溜まっている。
- 福島中古ショップ豪遊編
- 仙台編&ゲーム実況動画新作
- 最北端への旅立ち!北海道編
- 電子レンジマン氏の関東・東海時代の思い出の中古ショップをめぐる名古屋編・関東編
テーマの多くがウイルスでしんどい地域なので、ギリギリ実現できそうなのは東北圏内の奴2本かな…(それらもかなり危うい)
実現できたとしても金がとにかく儲かってないから、おそらく貯金崩すかいらないスマホ売らないといけないのも世知辛いぞ。
普段通信回線とかスマホとか、そういった機械・通信系のネタの記事を色々書いて賃金を得てるんだけど…
需要はあれど機材が海外製だから入荷滞ったり製造できなかったり、あるいは人増えすぎてサービスの安定した提供が不可能になって破綻するなどしていて、結果的に仕事の依頼も全然来なくなってきてしまった。世知辛い。