先日中古ショップにて770円ほどで入手したガンダムの旧キット。
アレですね、最近ホビージャパンの転売容認発言が大問題になったりしてるので、プレ値で買ったものを紹介するの微妙にタイミング悪い感ありますね…。
とはいえ私の解釈としては、新品として今まさに発売されるものを根こそぎ奪っていって即座に転売する系はアウトですが、今売ってないものがプレ値で売られている分にはそれを買うのを含めてとくにおかしくないとは思います。買ったけどいらなくなったから手放した、買ったけど時間なくて積んでるみたいなのも欲しくて買ったなら問題なし。
初代ガンダムのしかも最初のプラモということで今みたいにガンダムという作品がマニアに寄ってないからか、乗るアムロも紹介されてたりスペックが書いてあったりしてどことなく愉快です。
この解説も良いですね、「ファイティングポーズをとっている。」
話めっちゃズレますけど、フラッシュマンのあのエンディングの歌詞冷静に聞くと文章ごとのまとまりなさすぎて面白いですよね。
私はミラーマンとか帰ってきたウルトラマンとかダンバインみたいな全体を通しての時間の流れを感じさせるアニソンが好きなんですが、それの対極にあるのがフラッシュマンのエンディングだと思う。
ランナーは2つ、白(正確には緑っぽい白という、ガンダムの色を真っ白以外で塗るならこれだね的なやつ)一色だぜ!
説明書もサンバルカンロボとかあのへんと同じ、ベストメカコレクションのパターンですね。初代ガンダムのプラモは全部こうなんだっけか。(最近ボール作ったのに忘れてる)
ガンダムを作った
今回は塗装もちゃんとやろうということで、持ってなかった水性ホビーカラーの青とMr.カラーのニュートラルグレー、あとミディアムブルーを買ってます。
できれば全部水性ホビーカラーにしたかったんですけど、近所だと水性ホビーカラーはあまり安くない模型屋にしかないのでコジマで買えてめっちゃ安いMr.カラーも混ざる感じになってます。
実際Mr.カラーのが明らかに塗料の乗りが良いしムラにもなりづらいので、本当はそっちに統一して買ったほうが良いんだとは思いますが…
筆洗浄液がガンガン減るので予算も気にする金欠おじさん的には水性ホビーカラーが最高です。
というわけで、ガンダムができたぞ!
今回は合わせ目消しとかもそれなりにやってます。
一部パーツの限界で合わさってないけど白い部分塗装しないからスルーみたいになってるとこもありますが。あと胴体接着前に色塗っちゃったから側面のモナカ構造部分もそのままです。
これ現物だと胴体の青にけっこうなムラがあったり、顔の赤部分のはみ出かたがいたたまれなかったりするんですが、遠目で見たりスマホとかで画像見たりする分にはあんまり違和感ないのでまあ良いでしょう。
背中も塗っているぞ。
ランドセル部分って最近のプラモだとだいたいグレーだと思うんですが、これはミディアムブルー指定。
やっぱりアップで見るといたたまれなさが爆上がりだ。頭部の段差になってる部分とかけっこう塗料撥ねてます、見えないからスルーしてるけど。
ちなみに青と赤は水性ホビーカラー、黄色だけ水性塗料でまともに塗れる自信なかったのでタミヤカラーを使ってみました。
この顔とか頭頂部の部分細かすぎてきつい。面相筆とか爪楊枝で頑張ったが手先不器用が極まってるからこれで精一杯でした。
ただ細かいだけの重機動メカの虫の目みたいな部分は奥まってないからまだ塗りやすいと思うんですが、ガンダムは奥まってますからね。
ちょっと上半身がたくましい感じが非常に良いですね旧キットガンダム。
アニメの設定資料みたいなよく見かける素立ちしてるやつに一番近いのがコレな気がします。
ビームライフルもミディアムブルー塗装指定だったのでそうしてみました。
シールドの黄色部分完全に塗り忘れてますが、まぁそのうちなんか別のプラモ塗る時に一緒に塗っておこうとおもいます。
シールドは塗りムラが酷いことになってるうえに誤ってひっくり返した結果チリがけっこう塗料に付着するというさらに酷いことになりまして、色々と諦めに至ってます。
ビームサーベルは4本も付属するんですが、これ背中のランドセルに入れたかったら1cmだけ残して折ってねという豪快仕様です。
そうなると多めの4本が付いているのも納得ですよね。
まとめ
というわけで、ガンダムは無事完成。(盾の黄色塗ってないけど)
ギラン・ドウ→ガンダムと来たので、次はジグ・マックだ!ということで昨日から組み立てて塗装に入ってます。先日作ったダンバインも合わせて塗装中。
ジグ・マックは多分今日~明日で作り終わるので、次はザンザ・ルブか1/48ダンバインかってところですかね。
逆転王も買ってるんですが、実家に送ってしまったので来週以降の作成になる予定です。