IdeaPad Slim 550が自宅に届いて、6日ほど経ちます。
しばらく仕事やブログの更新で使ってみてわかったことが色々あるので、今回はIdeaPad Slim 550をしばらく使ってみて感じたメリット・デメリットを書いていきたいと思います。
なお開封・外観レビューは以下の記事で先に行ってます。
目次
IdeaPad Slim 550、満足している点
Windowsなので無料・有料のソフト資産やゲームが豊富
Macでもそこまで困ってはなかったんですが、やっぱりWindowsのほうが便利に使えるフリーソフトを探しやすい感じがしますね。
画像縮小とかが楽。
ゲームも対応しているものが多いので、Steamで安いからとりあえず買ってみてそのままのゲームを活用可能。
Ryzen5の性能は十分で、各種ソフトを使っていてもとくにもっさりしてイライラさせられたりすることはないです。(私が使ってる限りでは)
MacBook Airだとファンが爆音になることがけっこう多かったんですが、IdeaPad Slim 550はそういったことになかなかなってない印象ですね。
画面の反射がなく見やすい
MacBookだと画面に自分の顔が反射して微妙な気分になることが度々ありましたが、IdeaPad Slim 550は光沢なしの液晶なので全く反射は起こらず。
ブログ作成等の作業に、集中しやすいです。
非光沢液晶だとあまり動画とかを熱心に楽しむ気にならないので、うっかりYouTubeとかを開いてしまうこともないぞ。
どこでも使いやすいシンプルな本体デザイン
MacBookだと若干気合い入り過ぎ感が出てきますが、IdeaPad Slim 550はリンゴマークもなく気合入ってる感なし。
外に持ち運んで使いやすい印象です。
まぁ、昨今の国内情勢&私の経済状況だと外でPC使うことがなかなかないんですが…。
電池持ちはそこそこ
とりあえずブラウザやOfficeを使った、3~4時間くらいの作業はできますね。
ノートパソコンってたまに2時間もしないうちに電池が切れそうになるやつとかありますが、IdeaPad Slim 550なら半日は間違いなく使い続けられます。
動画をバリバリ見る、ゲームをしまくるといった使い方だと変わってきそうですが…。
Androidとの連携のしやすさ
IdeaPad Slim 550はWindows10のノートPCなので、Androidスマートフォンを接続すればすぐにデータをやり取りできます。
というか、ペアリング設定を一度行えばスマホ同期アプリから無線で写真データとか表示できます。
やはりAndroidユーザーは、WindowsのPCを使ったほうが色々と捗りますね…。
IdeaPad Slim 550、イマイチに感じる点
タッチパッドは操作しづらい
やはりMacBookからの乗り換えだと、タッチパッドの快適さの差は大きく感じてしまいますね。
IdeaPad Slim 550のタッチパッドが極端に悪いわけではないんですが、指すべりのイマイチさにちょっとイライラすることがあります。
設定をいじったら減った気がしますが、Windows特有のタッチパッドのショートカットが微妙に使いづらいようで、意図してない操作(ブラウザのタブが勝手に別ウインドウになるとか)をしてしまうことも。
トラブルを避けるため、長時間の作業時はマウスを使うことで対処してます。
キーボードはちょっとだけ使いづらい
これも価格が2倍以上であるMacBookと比べてしまうからいけないんですが、キーを入力する際に必要な力が微妙に大きく、打ち漏らしてしまうことがしばしば。
気をつけて打てば大丈夫なので、そのうちもっと慣れれば打ち漏らしは減ると思いますが。
開封レビューの時に書いた、繋がっていて間違えて押しそうなキー各種はまだたまに打ち間違えます。
地味にスペースキー横の変換・無変換キーあたりが誤タイプしやすいかも。
5万円程度のPCと考えれば十分な作りなんですが、快適さを徹底重視するならもっときっちり作られた高額な機種を選んだほうが良いのかも。
マカフィーの会員登録が勝手に行われた
なんか初期設定の時にどっかにチェックが入っていたのか、いつの間にかマカフィーの会員になっていました。
メールが届き、無料体験30日間がスタートしたとのこと。
退会とか面倒なので、こういったソフトを知らぬ間に使わせようとしてくるのはちょっとイマイチに感じました。
結局おすすめなのか?IdeaPad Slim 550
IdeaPad Slim 550、間違いなく良い製品ですね。
6万円程度でここまで快適に動作する作業環境を得られるなら、高コスパと言わざるを得ません。
パソコン工房とかで中古のそれなりのLet's noteとかThinkPadを買ってくるよりお買い得です。新品なので。
またLenovoの他のノートPCを購入するにしても、家電量販店とか他の通販サイトを見た限りでは、公式通販でIdeaPad Slim 550を買うより割高になってます。
自宅用デスクトップPCも所有している私ですが、徐々に自宅内でもIdeaPad Slim 550の方を使う機会が増えてきてます。
Ryzen5、なかなか良く動いてくれるぜ。当分は作業で活用していく予定。