スマートフォン

Reno5 AとRedmi Note 10 Pro、どっちが良さげなのかスペックや機能を使用感を踏まえつつ比較しながら考える

※当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます。

Reno5 Aまとめ

先日Reno5 Aを購入して、しばらく使っております。

そして発売以来世間的に人気が高いRedmi Note 10 Proも、現在は手元から離れたものの発売日に購入してしばらく使っておりました。

今回は両者の使用感を踏まえつつ、それぞれどんな人向けなのか、私的にはどっちが良かったかについて書いていこうと思います。

Reno5 AとRedmi Note 10 Proの比較|迷ったらReno5 Aだな。

私はRedmi Note 10 Proを発売日に買ったものの、なんだかんだで1週間位で手放しちゃってるんですよね。

Redmi Note 10 Proも良い部分は多かったんですが、手元に残して使い続けるならやっぱりReno5 Aの方が無難です。

Reno5 Aの方が、おサイフケータイや防水対応で機能的に優れているんですよね。CPU性能も高い。

もっとも、販売価格自体がAmazonで5,000円くらい違うので、高いReno5 Aの方が良くて当たり前といえば当たり前。

また細かい部分でRedmi Note 10 Proの方が優れているポイントがちらほらあるので、細部までチェックしつつどっちが自分に合うかを考えていけば良いんじゃないかと思います。

CPU性能はReno5 Aの方が上

当ブログの計測結果だとAntutuベンチマークテストではRedmi Note 10 Proが298475点、Reno5 Aは386752点で、Reno5 Aの方が高性能という結果でした。

Reno5 AはPixel 5などと同じSnapdragon 765GのCPUを搭載しているので、その分数値が良かった感じですね。

もっとも、Redmi Note 10 Proも動作におけるストレスなどはとくになかったので、そこまで気にする必要はないかもしれないです。

結局Reno5 AもRedmi Note 10 Proもあくまで中級グレードのスマホなので、どうあがいてもGalaxy S21などの最新モデルに勝てない点では同じですし…。

おサイフケータイと防水に対応しているのもReno5 Aのみ

Redmi Note 10 Proはとくに防水性能が高くなく、おサイフケータイも非搭載です。

一方Reno5 Aはおサイフ対応、防水にもしっかり対応しています!

このへんって人によって気にするかしないかが大きく分かれると思うんですが、私は気にするので…

やっぱりRedmi Note 10 Proはなかなか出番を作れませんでした。

私は電車に乗ることはせいぜい1ヶ月に1~2回しかないんですけど、iDとかQUICPayの決済はめっちゃ使うんですよ。つまり電子マネーは必要。

最近はクレジットカードのポイントやメルカリの出品で得た金額を電子マネーで使う、みたいな場面も多いので、今まで以上に使うようになりました。

たまに風呂入ってスマホ眺めるので、防水もあるにこしたことがありません。

関東とかに住んでいる人だと、通勤や通学で電車に乗る機会がもっと多いと思います。そうなると、やっぱりスマホだけで電車に乗れるReno5 Aはより魅力的に感じるのではないでしょうか。

画面とスピーカーはRedmi Note 10 Proの方が良かった、動画とかゲームにおすすめ

Reno5 Aは90Hz対応で液晶画面、スピーカーは本体下部のみのモノラル仕様です。

Redmi Note 10 Proは120Hz対応で有機EL、ステレオスピーカー搭載と画面とか音関連がやたらに充実しているんですよね。

Reno5 Aもべつに単体で使っている分には十分綺麗、音も片側しか出ないだけで音質そのものは悪くない印象なんですけども。

しかし動画を見たり、音楽を聴いたりする機会が多いなら、やっぱりReno5 AよりRedmi Note 10 Proを選んだ方が良いかと。日々の体験は快適であるほどよいものです。

ゲームはCPU性能がReno5 A>Redmi Note 10 Proなので非常に悩ましいんですが、画面の綺麗さと音の良さも考えると若干動作面で劣る可能性があるとしても選ぶべきはRedmi Note 10 Proでしょうか。

本体背面デザインはRedmi Note 10 Proの方が好みだった

Redmi Note 10 Proカメラ

Redmi Note 10 Proはカメラがメカメカしいデザインだったり、珍しい銅色があったりとデザインが魅力的だった印象。

Reno5 A背面

Reno5 Aは一昔前のスマホっぽさを感じさせる、シンプルな雰囲気。

好みは人それぞれ分かれると思いますが、私は「このスマホ独自の雰囲気」みたいなのが強いほうが好みなので、Redmi Note 10 Proの方が好きですね。

カメラはどっちが良いとも言い難い|マクロはRedmi Note 10 Pro

直接同じ場面で撮り比べてないのでどちらが良いという断言をしづらいんですけど、実際どっちが良いかな?Redno5 AとRedmi Note 10 Proのカメラ。

Reno5 A電話機
Reno5 Aで撮ったそのへんの電話機

2万円を切り出すとちょっとカメラ微妙な機種が増えてくる印象ですが、この3~4万円台だと全部「普通に晴れてる日に屋外で撮影する分には十分綺麗」なんですよね。

価格帯の限界で最上級クラスのクオリティで夜景などを撮るのは難しいですし、どれを選んでもあんまり代わり映えしないという。

Redmi Note 10 Pro写真1
Redmi Note 10 Proで撮影したそのへんの風景

ポイントとしては、望遠レンズ搭載なのはRedmi Note 10 Proのみです。Reno5 Aは超広角のみ。

私は望遠レンズをフィギュア撮影とかそのへんにいる動物撮るときとかに使いまくるので、一応Redmi Note 10 Proの方が総合的なカメラ満足度は上になるかな…?

まぁでも、2倍ズームだけキレイでも微妙に活用難しいので(たった2倍じゃフィギュアみたいな近くのものでも撮らない限りそんなに変わらないですよね)…あんまりカメラで選ぶ必要ない気はします。

Redmi Note 10 Proイデオン横顔
RedmiNote 10 Proのマクロレンズ
Reno5 Aのマクロ
Reno5 Aはマクロがちょっとイマイチ

マクロ撮影に関しては、Redmi Note 10Proの方が寄れてきれいな印象です。

Redmi Note 10 Proマクロ3
3cmくらいしかないフィギュアの頭部にここまで寄れるRedmi Note 10 Pro

仕様確認したらRedmi Note 10 Proは500万画素、Reno5 Aは200万画素のマクロレンズを搭載しているので、画素数の差もあるんですかね?

Reno5 Aマクロ2
Reno5 Aはマクロだとなんかガラケー感ある写真になる

マクロを活用するなら、断然Redmi Note 10 Proがおすすめです。

OSはReno5 AのColorOSの方が使いやすい印象

OPPOのスマホのColorOSって通知バーの通知消す向きとかが制限されてて使いづらかったはずなんですが、仕様変わったみたいでReno5 Aでは普通にどっちからでも消せてますね。

となると、通知消す向きすら決まっているXiaomiのMIUIの方が使いづらい…ということになります。

どっちもちょっとiOSに寄せてる感じで、個人的には苦手ですね。AndroidのOSはGalaxyくらいのカスタマイズで勘弁して欲しい。

指紋認証はReno5 Aだと背面センサー、Redmi Note 10 Proは側面

私は側面の指紋センサーが非常に苦手です。領域が狭いから、微妙に当てづらくて失敗しやすいんですよね。

背面センサーだと指が当たる領域が広いからか、成功しやすい印象。

この辺は人によって好みが分かれてくるので、なんとも言い難いところはありますね。

まとめ

Redmi Note 10 Pro本体背面

要するに機能性重視ならReno5 A、安さや動画・ゲーム重視ならRedmi Note 10 Proって感じですね。

カメラはマクロやズーム重視ならRedmi Note 10 Pro、こだわりがなければReno5 Aでも大丈夫だと思います。

価格はSIMフリー版だとReno5 A>Redmi Note 10 Proですが、ワイモバイルで買うならReno5 Aの方が1万円くらい安上がりです。

どっちか迷った場合は、とりあえずReno5 Aを選んでおけばOKかと。

細かい部分では確かにRedmi Note 10 Proが勝ってますけど、絶大なストレスになるほど重要なポイントではないので多分Reno5 Aでも大丈夫です。

私としても、Reno5 Aの方が総合的な満足度は高かったですね。

おサイフと防水は大事、あとOSの使いやすさが魅力的でした。Redmi Note 10 Proもマクロカメラは良かったですけども。

-スマートフォン
-,