ガジェット系雑談・情報

Redmi Note 9SとReno Aはどっちがおすすめ?スペックやカメラ、機能などを比較・検証

※当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます。

Redmi Note 9SとReno A

先日Reno3 AとReno Aを比較しましたが、今回は最新のRedmi Note 9Sと半年ちょっと前に発売されたRenoAのどちらを選ぶべきか比較してみたいと思います。

現在両方とも実際に購入して所有しているので、Redmi Note 9SとReno Aを使い比べてどうだったか、どちらがどんな人におすすめかをまとめていきます。

どちらも甲乙付け難い性能を持っていて、2020年夏に2〜3万円台でスマホを買うなら検討に値する存在ですね。

おサイフ・防水が必須なら迷わずReno Aを選ぼう

先に言っておくと、おサイフケータイと防水・防塵規格に対応しているのはReno Aのみ。

つまりモバイルSuicaなどを使いたかったり、水濡れによる故障のリスクを減らしたかったりする場合はReno A一択となります。

CPU性能は安価なRedmi Note 9Sの方が上

Redmi Note 9Sは24,800円~という驚異的低価格で発売されましたが、CPU性能は最大1万円程度高額なReno Aよりも上です。

Redmi Note 9SReno A
Amazon価格24,800円(4GB)、29,800円(6GB、ヨドバシ販売)35,800円(Amazon出品のもの、32,000円程度から販売されている他店舗の在庫もある)

 

CPUSnapdragon 720GSnapdragon 710
メモリ4GBまたは6GB6GB

メモリ容量を揃えてもなお、6,000円くらい差が生じるんですよ。

CPU性能は基本的に高ければ高いほど良いものなので、少ない費用でよりよいものを手に入れられるのがRedmi Note 9Sの凄いところ。

CPU性能が高いほどゲームに強くなるだけでなく、ブラウザアプリのスクロールのサクサクさなど細かい挙動のストレス削減にもつながっています。

つまり性能重視で購入する機種を選びたいなら、Redmi Note 9Sを選んでおけば間違いはありません。

Antutuベンチマークテストの結果を比較!

スペックを具体的に数値化できるベンチマークテストアプリ「Antutu」を使ってみました。

余談ですがこのアプリ、GooglePlayストアからBANされた+今Chromeから公式サイトでインストールしようとすると「情報吸い取ってる悪質なアプリだぞ!」みたいな注意が出るレベルまで来てるんですよね。

Antutu側に実際に問題がないとしてもちょっと使い続けるのが厳しくなってきたんですが、何年もこのアプリでみんな性能をテストしているわけで…今更他のに移行しづらいのが悩ましいところ。

<Redmi Note 9S(メモリ6GBモデル)>

Redmi Note 9Sベンチマーク

<Reno A(ストレージ64GBの通常版)>

Reno Aベンチマーク

Redmi Note 9Sの方が、7.5万点くらい数値が高いです。

CPUやGPUなど、全体的にRedmiの方が数値が上。

「高い方が数値が上」なら普通なんですが、6,000円くらい安い機種のほうがベンチマークテストでもちゃんと勝っているという。

実際の挙動にそれほど差は感じられず

Snapdragon 665のReno3 AとSnapdragon 710のReno Aでは、文句なしに性能に大きな差を感じられました。

Reno3 AとReno Aの比較レビュー記事はこちら!

Redmi Note 9SとReno Aだと、普段使うChromeやYouTubeなどのアプリにおいて、そこまで動作に差はなかった印象。

おそらくどちらも一定以上の快適に使える水準は超えているため、差を感じづらいんだと思います。

Reno3 Aは、ちょっと水準下回ってましたからね…。

そしてRedmi Note 9SとReno Aのどちらも「Galaxy S20+やiPhone 11 Pro Maxと比べるとカクつきやすい」という点は共通

しかし最上級の快適さを求めない限りは、Redmi Note 9S・Reno A共に問題なく使えます。

プリコネもどちらも概ね問題なく遊べる、強いて言えばややRedmiが優勢

気になるゲーム性能の違いですが、私が遊んでいるプリコネの場合は、強いて言えばRedmi Note 9Sの方が少し快適度が高かったです。

クエストとかアリーナで敵と味方の攻撃が激しくなってきたときの動作の滑らかさは、Redmi Note 9Sの方がやや上。

しかしGalaxyとかiPhoneと比べると、Redmiも動作は重めなことに違いなし。

まぁゲームをよりいっぱいやるならRedmi Note 9Sを選んでおいたほうが、無難だとは思います。

ただ、本当にたくさんゲームするならこの2~3万円台のスマホでなく、iPhone SEとかGalaxy S20シリーズみたいなより高性能なスマホを買ったほうが良いかと。



カメラ性能は?4眼レンズのRedmi Note 9Sが間違いなく優秀

RedmiNote9S_アウトカメラ

Redmi Note 9Sは4眼レンズのアウトカメラを搭載。

Reno Aのカメラ

ケース外したらチリがめっちゃ付いた…

Reno Aは2眼で、超広角やマクロレンズは非搭載。

あとメインレンズは、Redmi Note 9Sの方が4,800万画素で画素数が多いです。

Redmi Note 9SReno A
アウトカメラ4,800万画素+800万画素超広角+500万画素マクロレンズ+200万画素深度1,600万画素+200万画素深度
インカメラ1,600万画素2,500万画素

で、実際の写りですが。

<Redmi Note 9S・駅前>

Reno3 A駅前画像

どちらも一定の水準には達している印象。

どちらを選んでも、2~3万円台の機種であることを踏まえると十分綺麗に写真を撮れます。

<Redmi Note 9S・駅前>

Reno A駅

別の日に撮った写真なので、天候が異なりますが…(Reno Aの方は晴天寄り、Redmiは雨)

個人的には、Redmiの方が鮮やかでキレイな感じになってると思います。

Redmi Note 9S風景1

Redmiは晴れた日の青空とか、植物の色がキレイ。

<Reno A・通り道>

Reno A通り道

Reno Aはちょっと白っぽくなったりしやすいですね。

また広い写真を撮れる超広角撮影に対応しているのは、Redmi Note 9Sのみ。

カメラ性能は、全体的にRedmi Note 9Sの方が上と考えて良いかと。

【参考】フィギュアを撮り比べてみた

当サイトはガジェット兼おもちゃブログであり、フィギュアをスマホでいかに綺麗に撮るかが課題の1つ。

Reno AとRedmi Note 9Sでも、フィギュアを撮り比べてみました。

<Redmi Note 9S・1倍フィギュア>

Redmiフィギュア1

照明は上のデスクスタンドと左右手前からLEDのやつを当ててる感じです。

やっぱりRedmi Note 9Sって、フィギュアを綺麗に撮りやすいです。

<Reno A・1倍フィギュア>

Reno Aフィギュア1倍

Reno Aは、若干赤みがかっている印象。

極端に見栄えが悪いわけではないですが、Reno AよりRedmi Note 9Sの方がフィギュア写真の出来栄えは良いですね。



その他・細かい部分の比較

他のいろいろな部分も比べてみます。

OSはRedmi Note 9Sの方が新しい!

Redmi Note 9Sの方が後発だけあって、OSも新しいです。

Redmi Note 9SReno A
OSAndroid 10 Android 9

OS側でダークモードに対応していたりなど、細かい部分が違ってます。

基本的にOSは新しいに越したことがないので、OSで有利なのはRedmi Note 9Sかと。

ただ、個人的には10は10で微妙に感じる場面もあったりします。

私が普段使っているランチャーアプリ「nova launcher」がAndroid 10に対応しきれてなく、RedmiやGalaxy S20+だとiPhone的な操作ができる「ジェスチャー操作」が使えないんですよ…。

またReno Aもセキュリティ等のアップデートは定期的に行われているようなので、OSの新機能にこだわらなければReno AのAndroid 9でも支障はないでしょう。

スピーカー音質はどちらも同程度

Reno AとRedmi Note 9Sのスピーカー音質は、どちらも並ですね。

可もなく不可もなし。動画とか見てる分にはストレスないです。

どちらも「横持ち時にスピーカーを手のひらで塞ぎやすい」という問題があります。

心配な場合は、イヤホンとかを用意するのがおすすめ。(Reno Aはイヤホン付属です)

画面は有機ELのReno Aの方がキレイ

Reno Aは有機ELディスプレイを搭載していて、普通の液晶画面のRedmiよりも画面がキレイ。

直接見比べない限りはRedmi側も普通にキレイには見えますが、画面表示の美しさにこだわるならReno Aを選んだほうが満足できるかと。

サイズはReno Aの方がコンパクト・軽量

Redmi Note 9Sの数少ない難点である、「やたらでかくて重い」点。

スペックを見比べても、Reno Aとはかなり差があります。

Redmi Note 9SReno A
サイズ165.75×76.68×8.8mm158.4×75.4×7.8mm
重さ209g169.5g
画面サイズ6.67インチ、2,400×1,0806.4インチ、2,340×1,080

片手で持って手軽に使えるのはReno Aですね。

ただReno Aもべつに小さいスマホというわけではないので、コンパクトさ最重視ならAQUOS sense3とかを検討したほうが良いかと。

ストレージ容量はどちらも64GBと128GBを選べる

私が購入したReno Aの通常モデルはストレージが64GB(楽天モバイル版なら128GB)、Redmi Note 9Sは購入経路によって64GBと128GBに分かれてます。

Redmi Note 9SReno A
ストレージ容量Amazonなどでは64GB、ヨドバシカメラ等では128GB64GB、楽天モバイル版のみ128GB

プリコネとかゲームアプリは容量がかなり大きいので、ゲームをたくさん遊ぶなら128GBモデルが有利。

Redmi Note 9Sは128GBでも29,800円、合わせてメモリ容量も2GB増えるので、より負担を抑えつつ大容量ストレージの機種を手に入れたいならRedmi Note 9Sがおすすめです。手軽に買えるし。

バッテリー持ちはRedmi Note 9Sの方が圧倒的に優秀

バッテリー持ちはReno Aだと並程度、Redmi Note 9Sは持ちが良い印象。

Redmi Note 9SReno A
バッテリー容量5,020mAh、18W急速充電対応3,600mAh

実際に性能を見比べても、Redmi Note 9Sの方が容量は大きいですね。

2万円台でどこまで強いんだRedmi Note 9Sは…

Redmi Note 9Sは2枚のSIM+microSDカードの同時利用にも対応

RedmiNote9S_SIMスロット

Redmi Note 9SはSIMスロットとmicroSDスロットが別になっていて、3枚同時利用が可能です。

Reno Aは2枚めのSIMスロットとmicroSDスロットが共通なので、どちらかを使うともう片方が使えません。

一般の人だとあまり問題ないかと思いますが、2枚のSIMカードを入れて通信SIMを増やしたり電話番号を2つ使い分けたりするならRedmi Note 9Sの方が便利。

まとめ

本体サイズが大きくて重いこと、あと画面が普通の液晶画面であることに納得できるなら、Redmi Note 9Sの方が全体的に優秀ですね。

しかしReno Aはおサイフケータイと防水対応なので、この2つの機能が必須なら選ぶべきはReno A。

ちなみに最新のReno3 AとRedmi Note 9Sの比較は、以下の記事で行っています。

-ガジェット系雑談・情報
-,