Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

  • PC
  • スマートフォン
  • 周辺機器・アクセサリー
  • 美少女プラモ
  • おもちゃ

新着記事一覧

nasne箱

nasneの最新BUFFALO版を買ってデータ引っ越し機能も使ってみた|ソニー版からの使い心地の変化は?【NASレビュー】

2022/5/23    Sony

nasneはテレビ番組を録画し、プレイステーションやスマホ、タブレットなどで見られるNAS機器。 私は大学時代くらいにnasneを使い始めまして、実家に滞在してる時も自宅で録画した番組を見られるのがか ...

周辺機器・アクセサリー

Anker Nano II 45Wを買ってみた!外でスマホとかノートパソコンを急速充電できるぞ【USB-C充電器レビュー】

2022/5/20    Anker, USB充電器

唐突ですがAnkerの急速充電器Nano II 45Wを買ってみました。 いい加減コロナも有耶無耶になってきたので喫茶店に行ってノートパソコンで作業をする機会が増えてきたのですが、それにあたって手持ち ...

周辺機器・アクセサリー

大怪獣のあとしまつガチャよりギララとメタリノームをゲット【フィギュアレビュー】

2022/5/19    ガシャポン

ネットでボロクソ言われてた大怪獣のあとしまつですが、これに便乗して出した大怪獣のあとしまつガシャポンのラインナップにはなんとギララとメタリノームが含まれていたんですわ。 しかし1回500円でキノコとか ...

ガシャポン 特撮フィギュア

グラボイズコレクション

トレマーズ グラボイズコレクションを7回回してきた【フィギュアレビュー】

2022/5/17    ガシャポン, トレマーズ

トレマーズのガシャポンが出たけど公式サイトの設置店舗に宮城県内の設置店0という衝撃の情報があり、困惑していたところ普通に近所のスーパーにありました。 多分ガシャポンが何十台も設置されている最近多いショ ...

ガシャポン

シン・ウルトラマンを見た感想【映画レビュー、ネタバレ含むので注意】

2022/5/16    映画

シン・ウルトラマン、見てきたぞ! 公開翌日の5月14日に青森に行きまして、映画館へ行ってきました。 ということでせっかくだから、感想をちょっと書きます。 動画でもレビューをやったので、合わせて見てくれ ...

アニメ特撮 映画

1000円以下の格安ケース!UGREEN iPhone 12/12 Pro対応のシリコン軽量カバーを装着【スマホケースレビュー】

2022/5/13    iPhone 12, iPhone 12 Pro, スマホケース

UGREENのiPhone 12用ケース、なんかクーポンか何かの特典があってやたら安かったから買ったままその直後に12 Proを手放しちゃってたので放置してたんですよ。 先月iPhone 12を買った ...

周辺機器・アクセサリー

コトブキヤでプラモ化のアーンヴァル・当時品を入手【フィギュアレビュー】

2022/5/12    武装神姫

アーンヴァルがメガミデバイスで出るみたいな話からだいぶ時間が経ってのついにプラモ版発売決定。 それと同時に私は、たまたま安く箱と台座なしの当時版武装神姫アーンヴァルを入手しておりました。 状態としては ...

美少女フィギュア

GoevceのGalaxy Tab S8+用ケーススタンド

Galaxy Tab S8+近況報告|Gboardが使いづらい、無印モデルが欲しい。

2022/5/11    Galaxy Tab S8+

予約購入して使っているGalaxy Tab S8+ですが、届いてから1週間ちょっと経ちました。 しばらく使ってみての感想としては、「デカいね」に尽きる印象です。 ざっくりとしばらく使ってみての感想をま ...

タブレット

WISM・ソルジャーアサルト上半身

メガミデバイス WISM・ソルジャー アサルト/スカウトを入手したので遊ぼう【プラモレビュー】

2022/8/30    コトブキヤ, メガミデバイス

メガミデバイス最初のラインナップである、WISM・ソルジャーのアサルト/スカウトを入手! 駿河屋でそこそこ安かったのです。 WISM・ソルジャーって正直色々なラインナップがある今見ると猛烈に地味という ...

美少女プラモ

メガミデバイス桜鬼組み立て中

メガミデバイスの朱羅 弓兵 桜鬼を組み立てたりジョイント折れたのをトップスセットで補修したり【プラモレビュー】

2022/8/30    コトブキヤ, メガミデバイス

私は去年延々イデオンとダンバインとガンダムのプラモを組み立ててたんですが、2022年の2月頭くらいに初めて買った美少女プラモがこのメガミデバイス 朱羅 弓兵 桜鬼です。 なんかたまたまAmazonで在 ...

美少女プラモ

« Prev 1 … 63 64 65 66 67 … 157 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている31歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S25 Ultraをメインスマホ、ROG Zephyrus 14をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

  • 仮面ライダーガヴ1年間の感想|概ね良い意味で普通 に 電子レンジマン より
  • 仮面ライダーガヴ1年間の感想|概ね良い意味で普通 に 帰ってきた森川ひな より
  • FE 24mm F1.4 GM(SEL24F14GM)をα1 IIで使用したのでレビューと作例紹介 に 電子レンジマン より

スポンサーリンク




メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

新着記事一覧

moto g66j 5Gのカメラ
moto g66j 5G使用感レビュー|エントリースマホとして高い完成度、多機能でデザインが魅力的

2025/10/17

スマートフォン

Xperia 10 VIIカメラ
Xperia 10 VII使用感レビュー|間違いなく最高傑作、指紋認証や画面リフレッシュレートなど改善

2025/10/16

スマートフォン

Xiaomi 15T Proのカメラ
Xiaomi 15T Pro使用感レビュー|高性能でカメラも望遠が強い、ゲーム中は発熱が強めな印象

2025/10/11

スマートフォン

折りたたみスマホとタブレットはどっちが良い?Galaxy Tab S11とGalaxy Z Fold7の使用感比較レビュー

2025/10/3

ガジェット系雑談・情報

おすすめ記事はこいつらだ!

Xiaomi Pad 6 1
Xiaomi Pad 6の国内モデル(メモリ6GB)を買ったのでiPad Proからの移行先として使えるか検証【Androidタブレットレビュー】

現在私はiPad Proの11インチ・第3世代を使っているんですが、第4世代やその他iPadバリエーションの値段が高すぎてそろそろ追い続けるのもしんどいと感じてきたためXiaomi Pad 6を今回購 ...

Galaxy S23 Ultra用シン・フィット 2
Galaxy S23 Ultraの半年間長期使用レビュー|カメラも性能も文句なしの万能・2023年最強スマホ

毎年大量にスマホを買う電子レンジマン氏ですが、この2023年もけっこう色々購入しております。 基本的に3台くらい常時所有しているわけですが、購入のたびにメインスマホも交代しようと企むわけです。 しかし ...

Zenfone 10イヤホンジャック 3
Zenfone 10を購入したので本体やカメラの使用感をまとめる|5.9インチ画面のコンパクトハイエンド【SIMフリースマホレビュー】

2023年9月についに発売されたZenfoneシリーズの最新モデル・Zenfone 10を購入しました。 価格はAmazonで99,800円、最新高性能CPUであるSnapdragon 8 Gen 2 ...

Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

© 2025 Digital Kaden Friends