Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

  • PC
  • スマートフォン
  • 周辺機器・アクセサリー
  • 美少女プラモ
  • おもちゃ

新着記事一覧

ダイソーApple Watch充電器充電中

ダイソーでApple Watchの充電器が売ってたから買ってみた【充電器レビュー】

2022/7/8    Apple Watch, ダイソー

先日ダイソーに行きましたところ、なんとApple Watchの充電器が売っていたんですよ。 Apple Watchの充電ケーブルって本来は5,000円弱とかしますよね。 しかも純正ケーブルって、ちょっ ...

ガジェット系雑談・情報

Xperia 1IV画面

auの通信障害に焦った|サブ回線があっても解決しない!SMS認証の罠

2022/7/6    au

カワバンガ!電子レンジマンです。 みなさん、auの通信障害は大変でしたね。 ドコモもソフトバンクも過去にやらかしてるし、通信障害はどうあがいても必ず不定期に発生してしまうとは思います。 今回は復旧に3 ...

未分類

有料化した楽天モバイルからのMNP先を決定|IIJmioの2GB・タイプDを選びつつmoto g52j 5Gを購入!

2022/7/6    IIJmio, 格安SIM, 楽天モバイル

楽天モバイルが7月よりついに有料化してしまいました…。 いや、元々有料ではあるんですけど、1GBまでは月額0円という料金設定が消失してしまったんですよね。 Rakuten UN-LIMIT VIIの月 ...

ガジェット系雑談・情報

Xperia 1IVカメラ

Xperia 1IVを購入したので使用感とかカメラとかをチェック!発熱はやばい。【スマホレビュー】

2023/9/28    Xperia 1IV

Xperia 1IVを購入しました!未使用品で148,800円ほどでした。 iPhone 13 Pro Maxからとりあえずメイン機を切り替えつつ、しばらく使ってみております。 定価で19万円くらいす ...

スマートフォン

iPhone SE(第3世代)ボタン

iPhone SE(第3世代)を家族用として購入!ちょっとカメラやゲームなどで使ってみた【スマホレビュー】

2023/9/28    iPhone

iPhone SE(第3世代)は2022年3月に発売された最新版SEで、当ブログの初期に紹介したSE第2世代の後継機。 これ発売時点で5万円オーバーとかなり高めだったのと、デザインがiPhone SE ...

スマートフォン

Xperia 1IV

Xperia 1IVが安かったから買っちゃった〜い+iPhone SE第3世代購入【ガジェット雑記】

2022/7/1    iPhone, Xperia

Xperia 1IV、買っちゃいました。 Xperia 1IV購入に至った経緯 Xperia 1IV、およそ19万円という壮絶な価格設定だったから流石にこれは買えんわ!と思って完全スルーだったんですよ ...

ガジェット系雑談・情報

ブライトフェザー箱背面

武装神姫ライトアーマー ブライトフェザーを未開封品で入手!したけど欠品が…【フィギュアレビュー】

2022/7/1    武装神姫

武装神姫大好き芸人の電子レンジマンです。 まぁ販売当時は近所に売ってる店とかなかったし予算的にも手は出しづらい感じだったので、今年に入ってから急にハマってる感じですが…! さて、6月に3体ほど武装神姫 ...

美少女フィギュア

ファル=ファリーナ表情パーツ

30MS ファル=ファリーナを入手できたので紹介【プラモレビュー】

2022/8/30    30MS, プラモデル

人気美少女プラモデルシリーズの30MS、私は来月発売の水着アーマー以降に関してはとりあえず全部予約できているんですが…、6月発売のファル=ファリーナまでは当時まだとくに美少女プラモ買ってなかったので予 ...

美少女プラモ

AQUOS R7

AQUOS R7、流石に19万オーバーは高いので買うのを断念【スマホ雑記】

2022/7/21  

AQUOS R7がついに7月に発売されます。 昨年私はAQUOS R6を購入しまして、購入した翌日に手放すという事態に陥りました。 手放すに至った理由は主に3つ。 ここがアレだったよAQUOS R6 ...

ガジェット系雑談・情報

最近見てるアニメ・特撮・ドラマ作品感想2022年6月編|ニチアサとかMCUドラマとか

2022/6/24  

ネタがない時に度々登場する「最近見てる作品感想」今回もスタートです!!! 特撮編 暴太郎戦隊ドンブラザーズ ジロウがヤバすぎる。 そもそもメインの5人が近年稀に見る感じの強烈なキャラだったところに、さ ...

アニメ特撮

« Prev 1 … 58 59 60 61 62 … 156 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている31歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S25 Ultraをメインスマホ、ROG Zephyrus 14をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

  • 爆上戦隊ブンブンジャー1年間の感想|薄味な王道っぽい異色作 に 電子レンジマン より
  • 爆上戦隊ブンブンジャー1年間の感想|薄味な王道っぽい異色作 に 帰ってきた森川ひな より
  • Galaxy S23 Ultra用のOVER'S製保護フィルム・ZEROフィルムを買って貼ってみた【スマホ保護フィルムレビュー】 に 電子レンジマン より

スポンサーリンク




メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

新着記事一覧

ILCE-QX1にSEL55F18Z
ILCE-QX1はレンズスタイルカメラの境地!使用感レビューと作例

2025/8/15

カメラ

α1 II
α1 IIを買ったのでレビュー|SEL50F12GMと組み合わせて最強の撮影環境を整えた

2025/8/13

カメラ

POCO F7カメラ
POCO F7使用感レビュー|5万円台で強力な性能だけどゲームの相性問題に注意

2025/8/7

スマートフォン

motorola edge 60 proアウトカメラ
motorola edge 60 pro使用感レビュー|カメラも動作も万全のスマホだが昨年からの進化は薄い

2025/8/7

スマートフォン

おすすめ記事はこいつらだ!

Xiaomi Pad 6 1
Xiaomi Pad 6の国内モデル(メモリ6GB)を買ったのでiPad Proからの移行先として使えるか検証【Androidタブレットレビュー】

現在私はiPad Proの11インチ・第3世代を使っているんですが、第4世代やその他iPadバリエーションの値段が高すぎてそろそろ追い続けるのもしんどいと感じてきたためXiaomi Pad 6を今回購 ...

Galaxy S23 Ultra用シン・フィット 2
Galaxy S23 Ultraの半年間長期使用レビュー|カメラも性能も文句なしの万能・2023年最強スマホ

毎年大量にスマホを買う電子レンジマン氏ですが、この2023年もけっこう色々購入しております。 基本的に3台くらい常時所有しているわけですが、購入のたびにメインスマホも交代しようと企むわけです。 しかし ...

Zenfone 10イヤホンジャック 3
Zenfone 10を購入したので本体やカメラの使用感をまとめる|5.9インチ画面のコンパクトハイエンド【SIMフリースマホレビュー】

2023年9月についに発売されたZenfoneシリーズの最新モデル・Zenfone 10を購入しました。 価格はAmazonで99,800円、最新高性能CPUであるSnapdragon 8 Gen 2 ...

Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

© 2025 Digital Kaden Friends