Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

  • PC
  • スマートフォン
  • 周辺機器・アクセサリー
  • 美少女プラモ
  • おもちゃ

新着記事一覧

ララネル表情2

30MS SIS-T00 ララネルを入手してきたのでパチ組みした【美少女プラモレビュー】

2022/12/17    30MS

おなじみの30MSより、2022年最後のラインナップとなるララネルがついに発売!早速近所の模型屋に行って買ってきたのでパチ組みしてレビューを書きます。 というか箱絵がかなり良いなララネル。30MSの箱 ...

美少女プラモ

紗羅檀

価格高騰でおなじみの武装神姫・紗羅檀が中古でそこそこ安かったので代理購入を頼んだ【雑記】

2022/12/16    武装神姫

武装神姫は販売経路が限定されていた商品が多く、プレミアが付いてしまっているものも多い美少女アクションフィギュアです。 高くなくても単純に市場にあまり出回ってないラインナップが多かったりします。 そもそ ...

ホビー関連雑記 美少女フィギュア

M575S本体

Logicoolのワイヤレストラックボールマウス・M575SをAmazonで買って使ってみた【マウスレビュー】

2022/12/16    Logicool, マウス

Logicoolが販売しているトラックボールマウスの、M575Sを買ってみました。 このM575Sを買うのは今回が初めてなんですが、ロジクールのトラックボールマウス自体は10年くらい前に使ってました。 ...

周辺機器・アクセサリー

Pixel 6a本体

2022年12月末~23年の年始にかけて買いたいスマホランキング|iPhone・Androidのおすすめ機種を解説だ!

2022/12/15    Galaxy S22 Ultra, Pixel 6a, Pixel 7 Pro, Xiaomi, スマートフォン

どうも、少なくとも年間十数台はスマホを購入している電子レンジマンです。 せっかくやたらに買っているからにはブログ記事として実体験をまとめておかないともったいないということで、今回は主に私が使ってみた端 ...

ガジェット系雑談・情報

ジュアッグ

単体で紹介するほどでもない最近組み立てたガンプラとかキンケシフルアクションスペシャル紹介【2022年12月編】

2022/12/15    ガンプラ, キン肉マン

今回は、単体で記事にするほどでもないけど一応組み立てたガンプラとかをまとめて載っけておく感じの内容です。 ガンプラ関連 HGのディジェ。 これめっちゃ欲しかったけど全然まともな価格で買える機会がなくて ...

ガシャポン ガンプラ

ギガ永久繰り越し

y.u mobileはギガ永久繰り越しとスマホ保険のために加入するのも充分アリだと思う【格安SIMレビュー】

2022/12/13    y.u mobile, 格安SIM

8月に3ヶ月無料特典を利用して契約したy.u mobile、サブ回線として現在もGalaxy Z Fold4で利用しています。 私は現在メイン回線がpovo2.0になっていてそっちに料金がかかっていな ...

格安SIM

ロボット魂ジン顔

ROBOT魂のジン(ZGMF-1017)を発売時点で購入してたのに開封してなかったからレビュー【ガンダムSEED】

2022/12/13    機動戦士ガンダムSEED

昨年末~今年春にかけて延々ガンダムSEEDを見てまして、その流れで熱が高まったところに展開開始されたガンダムSEEDのROBOT魂リニューアル版。 いきなり初期に出さなかったジンがラインナップ、しかも ...

ロボット

Figure-rise Standardのトウカイテイオー顔

30MM エスポジットαとFigure-rise Standardのトウカイテイオーをパチ組み【プラモレビュー】

2022/12/13    30MM, Figure-rise Standard, ウマ娘

単体で記事にするほどでもないけど一応買って組み立てたしということで30MMのエスポジットαと、発売時に入手してすぐ組み立ててたけどブログ記事にしてなかったトウカイテイオーのプラモを今日は見ていきましょ ...

その他ロボットプラモ 美少女プラモ

ポケットモンスターバイオレット箱

ポケットモンスター バイオレットを買ったら海賊版だか違法コピー品みたいな動かない偽物カートリッジ掴まされた【ゲーム雑記】

2022/12/12    ポケットモンスター

ポケモンは緑版を5歳くらいの時にゲームボーイポケットやポケットカメラと同時期に入手して遊んだのが最初で、流石に当時は全然進められなかったものの金からは自分で進められるようになりサファイア・ルビー版まで ...

日記・日常

ダリルバルデ画像

HGダリルバルデを買ってたのでパチ組みした【ガンプラレビュー】

2022/12/12    機動戦士ガンダム 水星の魔女

水星の魔女よりダリルバルデのガンプラが発売されまして、私は発売日にめっちゃ探した末になんかトイザらスに普通にあったので買えました。 ということで、ダリルバルデをパチ組みしたぞ。 今回諸事情で実家に数日 ...

ガンプラ

« Prev 1 … 41 42 43 44 45 … 156 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている31歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S25 Ultraをメインスマホ、ROG Zephyrus 14をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

  • 爆上戦隊ブンブンジャー1年間の感想|薄味な王道っぽい異色作 に 電子レンジマン より
  • 爆上戦隊ブンブンジャー1年間の感想|薄味な王道っぽい異色作 に 帰ってきた森川ひな より
  • Galaxy S23 Ultra用のOVER'S製保護フィルム・ZEROフィルムを買って貼ってみた【スマホ保護フィルムレビュー】 に 電子レンジマン より

スポンサーリンク




メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

新着記事一覧

α1 IIにSEL24F14GM
FE 24mm F1.4 GM(SEL24F14GM)をα1 IIで使用したのでレビューと作例紹介

2025/8/19

レンズ

ILCE-QX1にSEL55F18Z
ILCE-QX1はレンズスタイルカメラの境地!使用感レビューと作例

2025/8/15

カメラ

α1 II
α1 IIを買ったのでレビュー|SEL50F12GMと組み合わせて最強の撮影環境を整えた

2025/8/13

カメラ

POCO F7カメラ
POCO F7使用感レビュー|5万円台で強力な性能だけどゲームの相性問題に注意

2025/8/7

スマートフォン

おすすめ記事はこいつらだ!

Xiaomi Pad 6 1
Xiaomi Pad 6の国内モデル(メモリ6GB)を買ったのでiPad Proからの移行先として使えるか検証【Androidタブレットレビュー】

現在私はiPad Proの11インチ・第3世代を使っているんですが、第4世代やその他iPadバリエーションの値段が高すぎてそろそろ追い続けるのもしんどいと感じてきたためXiaomi Pad 6を今回購 ...

Galaxy S23 Ultra用シン・フィット 2
Galaxy S23 Ultraの半年間長期使用レビュー|カメラも性能も文句なしの万能・2023年最強スマホ

毎年大量にスマホを買う電子レンジマン氏ですが、この2023年もけっこう色々購入しております。 基本的に3台くらい常時所有しているわけですが、購入のたびにメインスマホも交代しようと企むわけです。 しかし ...

Zenfone 10イヤホンジャック 3
Zenfone 10を購入したので本体やカメラの使用感をまとめる|5.9インチ画面のコンパクトハイエンド【SIMフリースマホレビュー】

2023年9月についに発売されたZenfoneシリーズの最新モデル・Zenfone 10を購入しました。 価格はAmazonで99,800円、最新高性能CPUであるSnapdragon 8 Gen 2 ...

Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

© 2025 Digital Kaden Friends