Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

  • PC
  • スマートフォン
  • 周辺機器・アクセサリー
  • 美少女プラモ
  • おもちゃ

新着記事一覧

no image

改めて振り返ろう、iPhoneとAndroidのメリット・デメリット〜どっちに機種変するべき?

2023/9/26  

iPhoneとAndroid、人々は常にその選択に迫られているわけです。 日々の生活に欠かせないスマートフォンですが、総務省の指導による値引き規制により、大手キャリアでは値引きが難しくなりました。(上 ...

スマートフォン

no image

青森から帰還して…

2019/10/19  

前回のかでんフレンズ生配信翌々日より、1週間ほど青森に滞在してました。 https://www.youtube.com/watch?v=3okznUmLQjQ&t=1357s 青森、やはり中古 ...

未分類

no image

WindowsノートPCに乗り換えたけどやっぱMacBookもいいよね&増税の巻

2019/10/5  

今日はとりとめのない話3本立てだ! MacBook Airが欲しい 外で使うノートパソコン、大学時代から長い間MacBook(主にProか無印)だったんですよ。 MacBookはそれなりに快適に動いて ...

未分類

no image

iPhone 11 Proけっきょく買ったけど…

2021/2/13  

明日届くんですが、1週間悩んだ末にiPhone 11 Proを買ってみました。(じゃんぱらで在庫があったシルバーモデル) 一応YouTuberの人のレビューを見ると確かにカメラ性能はけっこう良さげなも ...

スマートフォン

no image

フィギュア収納の悩みの巻

2019/9/27  

私は基本的に3.75〜4インチのフィギュアに絞っておもちゃを買っているのですが… 最近バンダイが怒涛のように同サイズのフィギュアを展開、瞬く間に部屋のフィギュア数が増えてきています。 平均で月に10体 ...

おもちゃ

no image

【雑記】最近見たアニメと投げ売りフィギュア購入記

2019/9/15    アニメ

毎日16時~22時くらいまで暇な人生ということで、去年あたりから「タイトルを決めてしっかり全話アニメ(特撮や映画含む)を見る」生活を送っています。 学生時代は忙しい(部活とかしてなかったから他の人より ...

未分類

no image

キャッシュレス人生経過報告

2019/11/14    電子マネー

2ヶ月ほど前、このブログがスタートした直後に書いた記事では「キャッシュレスで1週間過ごしてみた」という内容でした。 あれから2ヶ月後のお話です。 現状〜キャッシュレス対応店舗が増えて助かった〜 10日 ...

支払いサービス関連

no image

解約を目指せ!不要クレジットカード大整理祭り~目指せ5枚以下~

2019/9/8    クレジットカード

クレジットカード、便利だと思ってどんどん発行してたらめっちゃ増えて管理に困ってしまった経験がありませんか? 私もついつい作りすぎて、いつの間にかカードだらけになってしまいました。 <現在所有する ...

支払いサービス関連

no image

iPhoneへの飽きと7年間使ってきて感じている不満・そして2019年最新モデルへの期待

2023/9/26  

いよいよ新型iPhoneの発表も来週に迫ってきましたが、はっきり言って興味が湧いてこない。 思えば去年のiPhone XS発表時も、いつもと比べるとちょっと盛り上がりに欠けた気がします。 一応発売日に ...

未分類

RKF 仮面ライダーゼロワン ライジングホッパーを買ってきた【簡易レビュー】

2019/8/31    RKF, 仮面ライダーゼロワン

仮面ライダーゼロワンが明日から放送、しかし装動は多分10月くらいまで発売されない。 というわけで珍しくRKFを購入。 付属品は手首のみで1980円(税抜、コジマ)、なんかこのシリーズ、知らないうちに高 ...

おもちゃ

« Prev 1 … 151 152 153 154 155 156 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている31歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S25 Ultraをメインスマホ、ROG Zephyrus 14をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供等を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

  • 仮面ライダーガヴ1年間の感想|概ね良い意味で普通 に 帰ってきた森川ひな より
  • FE 24mm F1.4 GM(SEL24F14GM)をα1 IIで使用したのでレビューと作例紹介 に 電子レンジマン より
  • FE 24mm F1.4 GM(SEL24F14GM)をα1 IIで使用したのでレビューと作例紹介 に やまし より

スポンサーリンク




メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

新着記事一覧

no image
仮面ライダーガヴ1年間の感想|概ね良い意味で普通

2025/8/31

アニメ特撮

SEL28F20
GR IVが買えない君へ…FE 28mm F2.0(SEL28F20)で雰囲気だけでも味わおう

2025/8/29

レンズ

Galaxy Z Fold7メイン画面
Galaxy Z Fold7使用感レビュー|折りたたみスマホの最初の到達点であり未来の原点

2025/9/2

スマートフォン

α1 IIにSEL24F14GM
FE 24mm F1.4 GM(SEL24F14GM)をα1 IIで使用したのでレビューと作例紹介

2025/8/19

レンズ

おすすめ記事はこいつらだ!

Xiaomi Pad 6 1
Xiaomi Pad 6の国内モデル(メモリ6GB)を買ったのでiPad Proからの移行先として使えるか検証【Androidタブレットレビュー】

現在私はiPad Proの11インチ・第3世代を使っているんですが、第4世代やその他iPadバリエーションの値段が高すぎてそろそろ追い続けるのもしんどいと感じてきたためXiaomi Pad 6を今回購 ...

Galaxy S23 Ultra用シン・フィット 2
Galaxy S23 Ultraの半年間長期使用レビュー|カメラも性能も文句なしの万能・2023年最強スマホ

毎年大量にスマホを買う電子レンジマン氏ですが、この2023年もけっこう色々購入しております。 基本的に3台くらい常時所有しているわけですが、購入のたびにメインスマホも交代しようと企むわけです。 しかし ...

Zenfone 10イヤホンジャック 3
Zenfone 10を購入したので本体やカメラの使用感をまとめる|5.9インチ画面のコンパクトハイエンド【SIMフリースマホレビュー】

2023年9月についに発売されたZenfoneシリーズの最新モデル・Zenfone 10を購入しました。 価格はAmazonで99,800円、最新高性能CPUであるSnapdragon 8 Gen 2 ...

Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

© 2025 Digital Kaden Friends