Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

  • PC
  • スマートフォン
  • 周辺機器・アクセサリー
  • 美少女プラモ
  • おもちゃ

新着記事一覧

【2020年6月最新】auスマホを回線契約なしで単体購入してみた!auショップでの手続きからSIMロック解除までの流れ

2023/9/26    スマートフォン

auのスマートフォンは、回線契約をしていなくても単体で購入可能です。 格安SIMのUQ mobileなどでauスマホを使いたい方は、auでスマホを単体購入できれば売っていない最新スマホを自由に使えて助 ...

ガジェット

誰俺ダークサイド カプセル素体 ドクロ素ボディを3回回してみた【玩具レビュー記事】

2023/9/26    ガシャポン, 誰得?!俺得!!シリーズ

大人気の『素ボディ』シリーズ、長い間眼中になかったものの買ってみたらかなり良かったということでどんどん買い漁ってます。 この記事にはアフィリエイト広告が含まれます。 素ボディシリーズの大量購入完了 今 ...

3.75インチ ガシャポン

装動仮面ライダーバルキリーを買ってきたの巻【玩具レビュー】

2019/12/22    仮面ライダーゼロワン, 装動

1弾には収録されていなかったバルキリーを確保してきました。 2弾はスーパーでの取り扱いが少なくて、何軒かまわってなんとか手に入れられました。 そして2弾を置いてる店でもバルキリーは既に在庫なしなケース ...

3.75インチ

2019年11月のかでんフレンズ第1回&第2回

2019/11/25    かでんフレンズ

  さて、かでんフレンズの新作が公開されています。 今回は2019年11月に、なんの目的もなく青森に行くという内容。 第1回はニチアサの感想メイン 第1回は概ねリュウソウジャーとか仮面ライダ ...

YouTube

iPad Pro(11インチ)で雑記を書いてみた【iPad Pro使用レビュー】

2020/1/28    iPad

WordPressのアプリはiPadでも使える+手元にAnkerのワイヤレスキーボードがあるということで、今回はiPadでブログを書いてみてます。 ↑キーボードはこれ。 変換しようと思ってスペースキー ...

未分類

「実験用ダミー人形&衝突実験カート」を入手!【誰得?!俺得!!シリーズ】

2019/11/24    ガシャポン

「誰得?!俺得!!シリーズ」の新作として登場している「実験用ダミー人形&衝突実験カート」4種類を入手したので、ちょっとレビューします。 今回の素ボディは顔付き 300円で稼働フィギュアが手に入るという ...

ガシャポン

冬迫る七北田公園を歩く26歳児〜ポケモンゲットだぜ〜

2019/11/20    仙台

今日は仙台ローカルな話です。 絶賛仕事減少中で暇なので、今日は強風が吹く中地元の比較的広い公園・七北田公園に出向いてみました! 目的は一つ、ポケモンGOだ! 七北田公園には、ポケストップ(アイテムをも ...

未分類

no image

バッテリー持ちが悪いスマホは良くない~2019年スマホのバッテリー~

2019/11/19    スマートフォン

スマホを買う時に重視するポイントと言えばデザインや機能、マニアだとCPUやメモリの性能なんかにもこだわるのではないでしょうか。 「バッテリー持ち」は、一般の人もマニアもそれなりに重視するポイントだと思 ...

スマートフォン

no image

おたくの宿命・録画の断捨離【日記】

2019/11/19  

このブログは一応アニメ特撮映画漫画のマニアとガジェットファン・支払いサービスマニアという3つの層に向けて作られているんですが、今回はマニア関連の話。 アニメ特撮映画等のマニア(長いから今後「おたく」と ...

アニメ

no image

振り返ろう、2019年10月〜11月の消費生活

2019/11/14    キャッシュレス決済

目まぐるしい勢いで増えているキャッシュレス対応店舗。 今回は、極力現金を使っての買い物をしたくない私の近況報告です。 どんどん減る現金限定店舗 9月時点で明らかに増えていたキャッシュレス決済対応店舗で ...

支払いサービス関連

« Prev 1 … 151 152 153 154 155 … 158 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている32歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S25 Ultraをメインスマホ、ROG Zephyrus 14をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供や貸出を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

  • 電子レンジマンのアニメ特撮感想2025年10月末編 に 電子レンジマン より
  • 電子レンジマンのアニメ特撮感想2025年10月末編 に Callistocythere より
  • Xperia 10 VII使用感レビュー|間違いなく最高傑作、指紋認証や画面リフレッシュレートなど改善 に 電子レンジマン より

スポンサーリンク




メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

新着記事一覧

AQUOS sense10カメラ
AQUOS sense10使用感レビュー|細かい機能やカメラが改善されて万能に

2025/11/14

スマートフォン

Nikon D80本体
Nikon D80とAF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gをハードオフ中古16,500円で入手したのでレビュー

2025/11/12

カメラ レンズ

GR IV
GR IVをコジマで入手!外観チェックや使用感レビューと作例紹介

2025/11/3

カメラ

カワバンガ
電子レンジマンのアニメ特撮感想2025年10月末編

2025/10/27

アニメ特撮

おすすめ記事はこいつらだ!

Xiaomi Pad 6 1
Xiaomi Pad 6の国内モデル(メモリ6GB)を買ったのでiPad Proからの移行先として使えるか検証【Androidタブレットレビュー】

現在私はiPad Proの11インチ・第3世代を使っているんですが、第4世代やその他iPadバリエーションの値段が高すぎてそろそろ追い続けるのもしんどいと感じてきたためXiaomi Pad 6を今回購 ...

Galaxy S23 Ultra用シン・フィット 2
Galaxy S23 Ultraの半年間長期使用レビュー|カメラも性能も文句なしの万能・2023年最強スマホ

毎年大量にスマホを買う電子レンジマン氏ですが、この2023年もけっこう色々購入しております。 基本的に3台くらい常時所有しているわけですが、購入のたびにメインスマホも交代しようと企むわけです。 しかし ...

Zenfone 10イヤホンジャック 3
Zenfone 10を購入したので本体やカメラの使用感をまとめる|5.9インチ画面のコンパクトハイエンド【SIMフリースマホレビュー】

2023年9月についに発売されたZenfoneシリーズの最新モデル・Zenfone 10を購入しました。 価格はAmazonで99,800円、最新高性能CPUであるSnapdragon 8 Gen 2 ...

Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

© 2025 Digital Kaden Friends