Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

  • PC
  • スマートフォン
  • 周辺機器・アクセサリー
  • 美少女プラモ
  • おもちゃ

新着記事一覧

PA-WG1200HS4(NE)本体前面

楽天ひかりからキャンペーン特典のWi-Fiルーターが届いた!設置して通信速度を計測しつつデメリットも述べる

2020/12/17    楽天ひかり

楽天ひかりを申し込むともらえるNEC製の無線LANルーター「PA-WG1200HS4(NE)」が届きました。 佐川急便で届き、8月1日開通→到着が6日なので5日ほどで到着したことになります。 実際に設 ...

インターネット回線

MPod外箱

JOBYのスマートフォン用スタンド MPod Mini Standを開封レビュー|コンパクトで手軽、経年劣化は心配

2020/8/6    スマホスタンド

MPod Mini Standは、ゴリラポッドなどでおなじみの三脚メーカー・JOBYによるスマートフォン向けのスタンドです。 たまたまコジマに行ったら安く販売されていた(在庫処分品520円)ので、自宅 ...

周辺機器・アクセサリー

楽天ひかりIPv62

楽天ひかりが開通した!IPv4とIPv6の通信速度が速いか遅いか、スピードテストをして検証してみた!

2020/8/13    楽天ひかり

楽天ひかりを6月に申し込み、8月にようやく開通しました。(長かった…) 今回はドコモ光(GMOとくとくBB)からの乗り換え、いわゆる事業者変更での申し込みです。 実際に楽天ひかりを3日ほど使ってみたの ...

インターネット回線

岩木山スカイライン

OPPO Find X2 Proのカメラで撮る青森・弘前の岩木山8合目〜9合目|スマホ写真レビュー

2023/10/19    OPPO Find X2 Pro

毎度お馴染みOPPO Find X2 Proですが、先日青森の岩木山に行った際に使って何枚か写真を撮ってました。 今回は岩木山の外観を眺めつつ、「Find X2 Proのカメラ性能はすごいな!」と感心 ...

スマートフォン

Pixel 4a

Pixel 4aは買いなのか?Redmi Note 9SやReno3 Aと比較して検証|スペック・価格・機能を元に調査!

2020/8/4    Pixel 4a

Googleから、ついにPixel 4aが発売されます。 価格は42,900円となっていますが、果たして買いでしょうか。 Pixel 4aの性能を、低価格スマホの最新精鋭であるRedmi Note 9 ...

ガジェット系雑談・情報

リキッドクリスタル Xperia 1 II

Xperia 1 II向けSpigen製スマホケース リキッド・クリスタルを買ってみた

2020/8/2    Xperia 1 II

Xperia 1 IIにはケースが付属しないということで、Spigenのケースを買うことに。 私はSpigenの「シン・フィット」という薄型ケースが好きなんですが、Xperia 1 IIにはないようで ...

周辺機器・アクセサリー

Xperia 1 II

Xperia 1IIのauモデルを購入してみた|外観やベンチマークテスト結果、簡単にカメラ性能もチェック!

2020/8/1    Xperia 1 II

  発売から中途半端に時間が経っちゃってますが、急に欲しくなってきたのでXperia 1 IIを購入しちゃいました。 今回はXpeira 1 IIを開封しつつ、ベンチマークテストをしたりちょ ...

スマートフォン

Galaxy Buds+(ホワイト)が届いた!|Galaxy S20+のプレゼント応募特典を入手!Budsの魅力に迫る

2020/7/31    Galaxy Buds+

先日応募した、Galaxy Buds+のプレゼントが届きました。 https://denshirangeman.com/s20present/ 2020年6月17日に応募して、7月16日に到着。 ほぼ ...

イヤホン・ヘッドホン

OPPO Find X2 ProとGalaxy S20+のカメラで風景や食事の写真を撮り比べてみる|出来栄えの違いに驚愕

2020/7/30    Galaxy S20+, OPPO Find X2 Pro

利府のブックマーケットに足を運びつつ南部屋敷でカツ丼を食べてこようということで外出したついでに、OPPO Find X2 ProとGalaxy S20+のカメラで写真を撮り比べてみました。 建物や自然 ...

スマートフォン

iWALK

iWALKの超小型モバイルバッテリー4500mAh・USB-Cコネクター内蔵モデルを買ってみた

2020/7/30    モバイルバッテリー

iWALKのモバイルバッテリーはiPhone向けのモデルが人気ですが、調べてみたらUSB-C対応のAndroidでも使えるモデルが存在することが発覚。 あまり評判も見当たらなかったので、実際にiWAL ...

モバイルバッテリー

« Prev 1 … 123 124 125 126 127 … 158 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

電子レンジマン

仙台市でフリーライターとして生計を立てている32歳です。 ガジェットと古いアニメ・特撮・映画が好きです。 現在Galaxy S25 Ultraをメインスマホ、ROG Zephyrus 14をメインノートPCとして運用。 商品レビュー等、記事執筆のご依頼は、X(旧Twitter)かfire815jpアットマークyahoo.co.jpまでご連絡いただければ幸いです。 Amazonリンクはアソシエイトリンク、楽天リンクは楽天アフィリエイトリンクを使用しています。 商品提供や貸出を受けているレビュー記事については記事タイトル等に「PR」や「提供レビュー」という記載があります。 親戚のボブギラス氏が運営するBOBEXPOもよろしく。

アーカイブ

カテゴリー

最近のコメント

  • 電子レンジマンのアニメ特撮感想2025年10月末編 に 電子レンジマン より
  • 電子レンジマンのアニメ特撮感想2025年10月末編 に Callistocythere より
  • Xperia 10 VII使用感レビュー|間違いなく最高傑作、指紋認証や画面リフレッシュレートなど改善 に 電子レンジマン より

スポンサーリンク




メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

新着記事一覧

GR IV
GR IVをコジマで入手!外観チェックや使用感レビューと作例紹介

2025/11/3

カメラ

カワバンガ
電子レンジマンのアニメ特撮感想2025年10月末編

2025/10/27

アニメ特撮

TE-V1R-GIM 学園アイドルマスターコラボモデル
TE-V1R-GIM 学園アイドルマスターコラボモデルを買ってみた|完全ワイヤレスイヤホンレビュー

2025/10/24

イヤホン・ヘッドホン

Galaxy S25のカメラ
Galaxy S25の512GBモデル使用感レビュー|軽量かつ高性能で概ね満足、携帯性の高いハイエンド機

2025/10/24

スマートフォン

おすすめ記事はこいつらだ!

Xiaomi Pad 6 1
Xiaomi Pad 6の国内モデル(メモリ6GB)を買ったのでiPad Proからの移行先として使えるか検証【Androidタブレットレビュー】

現在私はiPad Proの11インチ・第3世代を使っているんですが、第4世代やその他iPadバリエーションの値段が高すぎてそろそろ追い続けるのもしんどいと感じてきたためXiaomi Pad 6を今回購 ...

Galaxy S23 Ultra用シン・フィット 2
Galaxy S23 Ultraの半年間長期使用レビュー|カメラも性能も文句なしの万能・2023年最強スマホ

毎年大量にスマホを買う電子レンジマン氏ですが、この2023年もけっこう色々購入しております。 基本的に3台くらい常時所有しているわけですが、購入のたびにメインスマホも交代しようと企むわけです。 しかし ...

Zenfone 10イヤホンジャック 3
Zenfone 10を購入したので本体やカメラの使用感をまとめる|5.9インチ画面のコンパクトハイエンド【SIMフリースマホレビュー】

2023年9月についに発売されたZenfoneシリーズの最新モデル・Zenfone 10を購入しました。 価格はAmazonで99,800円、最新高性能CPUであるSnapdragon 8 Gen 2 ...

Digital Kaden Friends

電子レンジマンのガジェットとフィギュアな人生

© 2025 Digital Kaden Friends