スマートフォン

iPhone 14 Proが届いた|スペックやカメラ、使ってみた初見時の感想まとめ【スマホレビュー】

※当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます。

iPhone 14 Pro外箱

予約開始直後にApple Storeで注文したiPhone 14 Proの512GBモデルがついに届いたぞ!

これにあたって今までメインiPhoneとして動画撮影などで活躍していたiPhone 13 Pro Maxや、サブスマホのiPhone 13 miniはソフマップに旅立っていきました。(10月まで売却金額増額だったので売ったら減額なしで買い取ってもらえたので21万円ちょっとになりました)

先日も書いたとおりPro Maxは画面でかくて良いんだけどちょっと携帯性が悪い+車載動画撮るときにホルダーに着けづらいということで、iPhone 14 Proを今回選択してます。

デザイン的にはほぼiPhone 13系と変わらないわけですが、とりあえずiPhone 14 Proの外観から見ていこうか!

iPhone 14 Proの外観チェック|形状的にはほとんど13シリーズと変わらず

iPhone 14 Pro開封

というわけでiPhone 14 Proの本体を見ていきましょう。

今回はディープパープルカラーを選択しております。理由は今までにないカラーだから目新しさがあるため。

iPhone 14 Pro本体背面

本体背面です。濃いめの紫ですな。グリマスみたいな色合い(例えがわかりづらい)

iPhone 14 Pro前面

画面側はこんな感じ。

iPhone 14 Proインカメラ

これがDynamic Islandだ!

iPhone 14 Proボタン

ボタンとかの配置は変わらないですね。

iPhone 14 Pro電源ボタン

電源ボタンは右側面にあります。

そしてフレームがやっぱりメタリックな感じなんですが、これ汚れやすいので私はあんまり好きじゃないです。Xperia 1 IVとか通常のiPhone 13とかみたいな光沢ないやつのほうが好み。

iPhone 14 ProSIMスロット

SIMスロットはSIMが1枚入るぞ。2枚目はeSIMなら利用可能。

eSIMはとりあえずahamoのSIMをeSIMとして再発行してぶち込んでみようかと思ってます。

iPhone 14 Proカメラ

カメラのサイズがデカい。尋常じゃなく飛び出してますね。

iPhone 14 Pro充電端子

充電端子はもちろんLightningです。

先日単体で記事書いたけど正直転送速度遅くて私の用途的に不便なので、いい加減USB-Cにはなって欲しいですねやっぱり。

あるいはLightningをパワーアップさせて高速でデータ転送ができるようになってくれれば。

付属品はケーブルくらいなので保護ケース・保護ガラスはAmazonで買いました

iPhone 14 Pro付属品

例によってLightningケーブルしか付属してません。

USB-C充電器は自分で購入してくれ!Ankerの45W充電器辺りが手頃だと思います。サイズ的にも性能的にも。

Amazon安価iPhone 14 Proケース箱

今回はiPhone 14 Pro用の保護ケースと保護ガラスがセットになったクソ安いやつを最初に購入。RAXFLYというブランドのやつです。

RAXFLYケース箱

なんか妙に豪華なプラスチックの箱に入ってたんだけど、箱はちょっと汚れてる感じで高級感あるんだかないんだかみたいな。

RAXFLY内箱開封

中にはめっちゃシンプルな透明TPUケースと保護ガラス2枚、あと画面拭くやつが付いてました。

とりあえず装着していこう。

iPhone 14 Proケース装着

装着した。反射して背景紙の端のクリップ見えてるのは気にするな。

とくに可もなく不可もないといった印象ですな。背面はドット加工があるので、にじみが発生しないように配慮されております。

iPhone 14 Proケース側面

側面はパーティングラインみたいなのがちょっと目立ちます。ボタンも保護してくれてるのは良いが。

iPhone 14 Proカメラ保護

カメラ部分もしっかり高くなってます。ドット加工は近づいてみるとちょっと目立つな…

iPhone 14 Pro画面ケース

画面周りのフチ部分はちょっと高くなってるので落下事故時のダメージを緩和できるぞ。

保護ガラスも貼ったんだけど、位置ずれを修正してたらちょっとチリが混入してしまった…。2枚とも失敗という。

指すべりは普通程度、もっとチリとか舞ってない風呂とかで貼れば失敗は回避できそう。

混入したチリが鬱陶しいからヨドバシかコジマ辺りでなんかテキトーなの買って貼り付けサービスやってもらおうと思います。

そのうち100円ショップにも保護ガラスが出回ると思うので、そうなれば気軽に貼り替えられるので良いんですけども。

(10月14日追記)100円ショップで発売されました↓

iPhone 14 Proケース1

側面のパーティングラインみたいなのがやや手に刺さる感じでちょっと持っててストレスな感じだったので、まぁとりあえずケースも予備用って感じかな…。

そしてiPhoneの充電端子を傷つけないためにMagSafe本格的にまた導入したいなぁと思ったので、後からSwitch EasyのMagSafe対応薄型ケースも買ってみました。

純正品もそのうち買い直すことにしつつ、とりあえず電気代ガス代の余りの金使ってAukeyのめっちゃ安いMagSafeケーブルも買ってみた。こちらもレビュー書いてます。

Aukey製品は以前やらかした結果Amazonでは取り扱いがないので、楽天とかヨドバシとかで探してみてくれ!

(9月28日追記)最終的にはこのSpigenのケースで使ってます。↓

iPhone 14 Proのスペックを確認|ベンチマークテストやゲーム検証もしてみた

iPhone 14 Proの主なスペックは以下の通り。

iPhone 14 Proの主なスペック
価格149,800円(128GB)
CPUA16 Bionic
画面6.1インチ、2,556×1,179
重さ206g
バッテリー持ちビデオ再生時最大23時間
カメラアウトカメラ:4,800万画素+1,200万画素超広角+1,200万画素3倍望遠/インカメラ1,200万画素

私は512GBを買ったので194,800円でした。クソ高いぜ!

重量はiPhone 13 Proより3gほど増えました。重量減らすという概念はないんですねiPhoneのProモデルは…。

正直6.1インチ画面のスマホとしては重量重すぎるので、せめて180g台くらいまで下がってくれんか?と思う。

重い代わりに電池持ちはAndroidスマホより圧倒的に良いんですけども。今回のiPhone 14 Proはなんとビデオ再生時間が最大23時間。カメラは後ほど触れますがアウトカメラが4,800万画素になり、後からトリミングしてもキレイとか2倍望遠を高画質で撮れるみたいなメリットがあります。

Antutuベンチマークテスト

おなじみのAntutuベンチマークテストでもしてみますか。

iPhone 14 Pro Antutu

938250点でした。

13 Proは801290点だったのでさらに上がってますね。(バージョン違うのがアレだけど)

どうでもいいけどなんかAntutuアプリバグって落ちたり縦画面で横長の映像表示したりしてたので、まだ最適な状態になってないのかもしれない。

Geekbench5

一応こちらも参考情報として、Geekbench5もやってみた。

GeekBench5iPhone 14 Pro

シングル1888点、マルチコア5375点でした。iPhone 13 Proからそこまで上がってない感じする。

当然プリコネとかウマ娘は快適に遊べるぞ

プリコネiPhone 14 Pro

まぁiPhone 12とかでも動くんだから当たり前ですが、プリコネやウマ娘といった一般的なゲームは普通に遊べてますね。

ウマ娘iPhone 14 Pro

最近のスマホゲーだとドルフィンウェーブが気になってるんだけどいつ配信開始になるのか謎。

iPhone 14 Proのカメラを使ってみた|4,800万画素メインレンズの実力は?

iPhone 14 Pro本体

iPhone 14 Proではアウトカメラのメインレンズが4,800万画素になりました。

望遠とか超広角レンズも暗いところでよりキレイに撮れるようになったみたい。

ということで、音速で外に飛び出して写真を撮ってきたぞ。

例によってなんかめぼしい観光スポットとか行く暇がなかったので場所がテキトーなのは申し訳ない!

ズーム撮影を検証

<1倍>

iPhone 14 Pro1倍

画像サイズだけ1024×にサイズ変更してます。

<2倍>

今回の目玉だと思われる、4,800万画素メインレンズで2倍ズーム撮れるやつ。

スクショのサイズでかすぎて投稿するの憚られたんですが、ちゃんとカメラアプリで「×2」ボタンが用意されてます。

iPhone 14 Pro2倍ズーム

うーむ確かにきれいな感じがある。

空めっちゃ白飛びしてるのが気になるが。そもそも逆光っぽくなる場所なので位置が悪いか。

<3倍>

iPhone 14 Pro3倍ズーム

2倍と3倍そこまで大きく変わらないから使い分けが難しいような気がする。

Galaxyみたいに10倍ズームとかのレンズ積むことって今後もないんですかねiPhone。

<15倍>

iPhone 14 Pro15倍

最大倍率の15倍にすると流石にザラザラした感じになりますね。

超広角ズームをしてみる

私はほぼ使わないでおなじみの超広角ズームを使ってみます。

<1倍>

iPhone 14 Pro1倍

ここから0.5倍に。

<0.5倍>

iPhone 14 Pro0.5倍

この通り全体的に広く撮れますが、1倍と比べるとなんか全体的にややぼやっとした感じになる印象はある。

そして気になったのが…

iPhone 14 Pro手

iPhone 14 Proはカメラレンズがめっちゃデカいこともあってか、超広角ズームを使うとなんか指が映り込みやすい印象。

まぁ今までのiPhoneも大概だった気がしますけど、今回のiPhone 14 Proは今まで以上に気をつけないといけない感じ。

19万もスマホに使ったのでカネがないため質素に外食したから料理写真を撮る

晩飯は松屋だぁぁぁぁぁぁぁ

<iPhone 14 Pro>

iPhone 14 Pro料理

マクロモードじゃないとなんかピント合わなかった。

<Galaxy S22 Ultra>

こっちもマクロモードになってます。

Galaxy S22 Ultra

Galaxyのが色が濃い目になっててうまそう度は高い印象。iPhoneもとくに悪くないですけども。

後でなんかもっと良い感じの外食したら写真追加します。

夜景写真撮ってみた

今回のiPhone 14シリーズはなんか暗い場所での撮影に強いみたいな雰囲気だったので普段夜外に出ないけど行ってみた。

iPhone 14 Pro夜景1

この場所だと夜景モード判定にはなってません。

このゲオの看板の周りのゴーストフレア的なやつがちょっと気になる。

<Galaxy S22 Ultra>

Galaxy夜景

Galaxy S22 Ultraのがこの状況においてはきれいな感じしますね。

続いてまたiPhone 14 Proで撮影、今度はちゃんと夜景モードが適用されてる状態。

iPhone 14 Pro夜景2

上空を走る地下鉄という矛盾した存在を見られるスポット。

地下鉄は高速で走ってるので当然ブレてますが。

これかなり真っ暗になってきてる状況なのでめっちゃ明るく撮れてます。

iPhone 14 Pro川

こちらも本来真っ暗な川なんですが、全然そうは見えないくらいには明るくなってる。

ちょっと無理やり明るくした感あるけども。

フィギュアもiPhone 14 Proで撮影してみよう

はっきり言って撮影センスがない電子レンジマン氏、最低限他の人があんまり撮らないような被写体も撮影しておかないと記事の価値がないよねということでフィギュア撮ってみた。

Z-LIGHTで左手前から照らして撮影してる感じ。

<1倍>

iPhone 14 Pro1倍

バーザム撮ってみました。

なんか気のせいなのかわからないんだけど、全然寄れないですねiPhone 14 Pro。

こんな遠くじゃないとピント合わなかったっけか…?

さっきのカレーもなんだけど、このくらいなら1倍で撮れるよねという位置でもピントが合わなくて離れるかマクロモードにしないと駄目って感じ。

<2倍>

iPhone 14 Pro2倍ズーム

2倍ズームでも全然きれいなのは良いですね。とりあえず2倍ボタン押して撮ればある程度近づけます。

<マクロ>

iPhone 14 Proマクロ

マクロモードでここまで寄ってみた。

このバーザム床に雑に放置してたのでチリが目立つな…!

iPhone 14 Proハルヒ

ハルヒも撮ってみたけどなんかピントが合いきれてないなこれ。近い位置だとピント合いづらいのでこういう問題が起こりやすい感じするぞ。

iPhone 14 Pro2倍ズームフィギュア

2倍ズームにしてもなんか微妙にピント定まらなくて撮りづらかった。

ちょっとフィギュア撮影はニガテっぽい感じがあるぞiPhone 14 Pro。

↑単体で別の記事でも同じ話題書きました。

風景写真をGalaxy S22 UltraやXperia 1 IVと比べてみる

最後にGalaxy S22 UltraやXperia 1 IVと同じ被写体撮影してみましょうか。

<iPhone 14 Pro>

iPhone 14 Pro写真比較用

まずこれがiPhone 14 Pro。

<Galaxy S22 Ultra>

Galaxy S22 Ultra比較用

続いてGalaxy S22 Ultra。

<Xperia 1 IV>

Xperia 1 iV

最後にXperia 1 IV。ホワイトバランスを晴天時にして明るさ+1。

例によってXperia 1 IVが一番肉眼で見た時の光景に近い感じですね。

Galaxy S22 Ultraはやや色盛ってる感じでiPhone 14 Proはその中間といったところでしょうか。

動画の手ぶれ補正がパワーアップしたアクションモードは、来月車載動画で使えたら試してみたいと思います。

iPhone 14 Proのその他使用感まとめ

というわけで最後に、iPhone 14 Proにおける色々な場面の使用感をまとめていきます。

できればiPhone 13 Pro Maxと比べたかったんだけど、予算の都合でもう売っちゃったからあんまりその辺詳しくは比較できん…!

スピーカー音質

Androidで遊んだ後にiPhoneでプリコネやると「おおっ」となります。

iPhone 13 Pro系から音質がめっちゃ上がったみたいな感覚はないけど普通に高音質なスピーカーだと思います。

画面の明るさ・常時表示ディスプレイ

常時表示ディスプレイ

画面はとりあえず明るいです。とくに最高輝度だとかなり明るい。

結局外観のとこで書いた保護ガラスからヨドバシで買ったラスタバナナの保護フィルムに貼りかえたんですけど、こいつの質が微妙でちょっとぼやっとした表示になってしまった…。結果としてなんか本来の美しいディスプレイがやや損なわれてる。

高精細って書いてあるやつにしたのになんともだな…!

常時表示ディスプレイは壁紙とかがけっこうそのまま表示されるので、なんか「電源消し忘れた?」みたいな感覚になります。

慣れれば常時時計とか各種情報が表示されてるので便利に活用できるんじゃないかと。

ヨドバシで保護フィルム貼ってもらうときに一旦電源切ってたんですが、作業時に付いたらしく貼り終わって手渡されるときにめっちゃキャラクター系の壁紙写った状態で出てきて焦った。

Dynamic Islandは様子見

まぁ要するにDynamic Islandってノッチ的なものなので、使っててこれめっちゃすげぇ!みたいには今のところとくになってない感じ。ずっと使ってると「このときこんな情報出るじゃん!」みたいになるんだと思われる。

今この部分マクドナルドでauスマートパスの無料特典コーヒー飲みながら書いてるんですが、テザリング中はテザリングのアイコンがここにデカめに表示されてるのでわかりやすいですね。

Galaxyとかと比べるとやっぱり削れてるスペースデカいのは間違いないので、「もっと小さくならんのかなこれ」とは思う。

Pro Maxとのサイズ感の違い

Pro Maxや普段使ってるGalaxy S22 Ultraはクソデカいので、iPhone 14 Proはかなりコンパクトに感じます。べつに小さいわけでもないんですけども本来…。

206gもある重量ですが、前のがデカ重すぎたので軽く感じるぞ!…とまではいかないかな流石に。やっぱりサイズのわりには重いですiPhone 14 Pro。

バッテリーは流石にiPhone 13 Pro Maxと比べると持たない

iPhone 13 Pro Maxのときは10,000mAhのモバイルバッテリー1個あれば朝から晩まで普通に動画撮影とかできましたが、今回は通常のProモデルを購入しています。

今のところまだ動画撮影では活用していないんですが、とりあえず普段遣いだと朝8時くらいに使い始めて夜20時には20%になってる感じですな。画面の常時点灯ありで。

動画再生とかテザリングとか、ネットサーフィンとかでそれなりに活用したうえでなのであんまり使わなければ2日はいけると思いますけども。

iPhone 13 Pro Maxだとさらに20~30%くらい多く残ることが多かったので、流石に減りの早さが全然違いますな。

Galaxy S22 Ultraとか、Xperia 1 IVとそんなに変わらない印象だけど買ったばかりだからまだ安定してないのかもしれない。

まとめ

iPhone 14 Pro

というわけで、iPhone 14 Proでした。今日届いたばかりなのでもう少し使ってからまたレビュー書くと思います。

予約開始から1週間、待ちに待ったiPhone最新モデルなのでけっこうテンション上がってます。

iPhoneでここまでワクワクしながら待ったのってiPhone XS Maxの時以来かもしれん。11~13の頃はAndroidの方が私の中で盛り上がってたので…。

iPhone 14 ProはとりあえずLINEを移行しつつしばらくメインスマホとして活用していく予定。Apple Watchもこいつとペアリングして毎日使っていくぞ!

合わせて他の保護ケースとかMagSafe充電器とか色々買ってるので、これからどんどんレビューも書く予定。

一週間使用レビューはこちら↓

-スマートフォン
-