スマートフォン

iPhone 12(無印)を1週間ほど使ってみた感想まとめ|軽さは正義、顔認証は悪。

※当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます。

iPhone 12アイキャッチ

無印のiPhone 12を入手して1週間ほど経ちました。

しばらく使ってみて感じた、iPhone 12のメリット・デメリットを改めてレビューしていきたいと思います。

購入直後の開封記事はこちら↓

iPhone 12をしばらく使ってみて感じたこと

私は初スマホこそXperia(SO-01B)だったものの4s~7までiPhoneユーザー、Xのサイズとかに違和感を覚えてからはGalaxyやPixelといったAndroidをメインにしている感じです。

iPhoneがまたメインスマホに戻る日もいずれ来る可能性があるんですが、今回の12はまだAndroidスマホに引導を渡す感じではなかったかなと。

けっして悪い端末ではないし11から改善された部分も多いんですが、改善されてない部分がやはり致命的。

重量が軽くなった

iPhone Xシリーズ以降どうしても気に入らなかったのがサイズと重さでした。

その後Androidも追従してでかく重くなっていったため、それぞれ慣れてはきたものの…11シリーズが特にそうでしたが、iPhoneはサイズのわりに重すぎて持つのがストレスな域に達してたんですよね。

それがiPhone 12では6.1インチの大画面でありつつ少しコンパクト・重さも162gと、iPhone Xの177gを超えて一気に軽量化されました。

結果としてiPhone12は非常に軽くて、長時間持っていても負担にならなくなりました。

まだまだiPhone 11も販売されてますが、今どちらを買うか迷っているならこの軽さだけで12一択だと断言してしまうくらいの差はあります。11は194gもありますからね…

軽いので、画面の上端とかを触るにあたって持ち替える時に落としそうになって焦ったりとかもないです。

ゲームのスクリーンショットに黒帯発生しない(ゲームが全画面表示)

iPhone12スクリーンショット

ちょっと地味なポイントですが、iPhone 12はノッチのあるディスプレイなものの、ゲーム側がしっかり対応してくれてるようでプリコネのスクショがちゃんと全画面になってます。

プリコネスクショGalaxy Note20 Ultra

GalaxyなどのAndroidスマホだと、上のようにインカメラ周りのスペースは黒帯になっちゃうことが多いんですよ。

気になるなら編集してトリミングすればいい話ですが、面倒な作業不要で全画面状態のスクショが撮れるのは良い感じ。

というか今確認したら、そもそもPixel 5とかでプリコネやる時インカメラの列は画面自体が黒帯になってました。

あとiPhone 12は最先端のA14チップ搭載ということで、ゲームの動作ももれなくサクサクです。私はプリコネしかやらないので、Pixel 5でも十分快適ではありますが…

画面がキレイ。

iPhone 11は液晶画面でフルHD未満という時代錯誤な画面性能でしたが、12では有機EL・フルHD以上の解像度に対応しました。

とくにホーム画面やブラウザといった、文字が多い画面を見ていると進化を感じられますね。

実際11の画面でも「妥協できないレベルか?」と言われるとそこまでではなかったし、スペック上の数値や記載に気を取られすぎているフシはありましたが…

画面の進化もまた、私としては今から買うなら12一択である理由ですね。

やっぱりスピーカー音質が良い

iPhone 12のスピーカーは音が良いですね。

今メインスマホになっているPixel 5は文句なしに音がイマイチなため、余計にiPhone 12のスピーカー音質の良さが際立ってる感じがあります。

Galaxy Note20 Ultraと同じかそれ以上くらいの良さはあるかと。

iPhoneはステレオスピーカーになる前の6sとかの段階でもずっとスピーカーの音が良かったし、イヤホン無しで音楽や動画を楽しむならやはりiPhoneが最強。

顔認証の煩わしさがヤバい。

この2020年という全世界マスク時代に堂々と顔認証のみのiPhoneを出してきたApple。何度も書いてるけど開発時期的に指紋とか今から付ける余裕なかったんだとは思いますが…。

そもそも私は年中花粉症とかでマスクを着けているので、顔認証のみ対応の煩わしさもAndroidをメインスマホにしてしまった原因の1つだったりします。

改めて顔認証のみ対応のiPhoneを使っていると…やはり屋外では苦痛。

ロック解除のたびにパスコード4桁を入れる作業、ダルすぎる。どうせ肌身離さないしいっそセキュリティ無しで使いたくなるレベル。(確かApple Payとかが使えなくなるので、選択肢としてはナシですが)

全体的にSEより12の方が優れてるとは思いますが、一般の人に今iPhoneを勧めるなら指紋認証の搭載と価格の関係でSEにはなってきます

UQ mobileの新規契約なら端末価格がSIMフリーより安いし、回線料金もまた安い。(機種変更は金額上乗せですが…)

なおSEのレビューも以前書いてます。

平らになったフレーム、正直イマイチに感じてきた

iPhone 6~11までは湾曲していたiPhoneの縁部分ですが、12では5s時代の平らな形状に戻りました。

これ一見あの頃の無骨なカッコいいiPhone再び的な感じではあるんですが、しばらく使ってると「そういやこの形状にイマイチさもあったな」という感情がどんどん増幅されてきました。

しっかり握れて誤タップなども起こりづらいのは良い点ですが、角部分が手のひらに刺さるというか…

サイズが5sまでよりだいぶ大きくなってるのも、このフレームに違和感が強くなってる原因かも。

軽量・コンパクト化なども含めて考えると11までより12のほうが好みですが、フレーム部分の手触りは11までのが良かった気がしてきました。

 コピペの挙動とiCloud推しが苦手なiOS

12特有の問題ではないのでサラッと書きますが、iPhoneで文章をコピーする際の範囲調整が面倒くさいです。とくに行またいだりすると、バーの調整が厳しい。

範囲を選択したけどやっぱりやめたい時なんかも、画面タップしてもなかなか解除できなかったり。(私が何かやり方間違えてますかね?)

あとバックアップの容量が無料だと5GBまでのiOS、やたら容量の購入を設定アプリとかで通知アイコン付きで進めてくるのも鬱陶しいです。

比べるのもアレだけど、Androidでスマホのバックアップのために課金とかしたことないぞ?



【余談】ズームレンズって良いものだったな…

私が今メインで使っているPixel 5とiPhone 12は、どちらも標準+超広角レンズ搭載のスマホです。

先月半ばまではGalaxy Note20 Ultraをメインで使っていましたが、あれは広角5倍ズーム対応なので遠くの猫とか白鳥とか楽に撮れて良かったなと思うようになってきました。

 

 

<iPhone 12・5倍>

iPhone12の5倍ズーム

<Galaxy Note20 Ultra・5倍>

GalaxyNote20 Ultraの5倍ズーム

改めて撮り比べてみると差が凄い。これがデジタルズームと光学ズームの違いか…

しかし遠くのもの撮ろうとする機会なんてそもそもそんなにないし、キレイに撮れないなら自然に「遠くのものを撮ろう!」という気持ちも起こらなくなってくると思うので、まぁ良いでしょう。

ズームのためだけに16万とか出すのって厳しいですしね。ズーム無しで9万の12とか7万のPixel 5の方がコスパは間違いなく良いです。

まとめ

iPhone 12充電端子

というわけでしばらく使っているiPhone 12ですが、全体的に過不足なくて良いは良いものの、あまりしっくり来てないのが現状ではあります。

OSやズームレンズ非搭載によるストレスは私が慣れないのに問題ある感じするので置いておいて、明確に駄目なのは指紋認証に非対応であること

スマホはあらゆることがそつなく行えることが重要です。

iPhone 12は、時代に合っていない部分がよりによってユーザー全員にとって重要なロック解除に関わってきてしまっています。

もちろん発表時点でわかってることなので、「嫌なら指紋認証対応のSE買えや」で済む話ではあるのですが…。

インカメラ周りのスペースが無駄に広いのもいい加減嫌ではありますが、使ってると慣れるし動画再生時はどうせあの部分に何も表示されないので実用面ではわりと問題なし。

12 miniを買うか悩んでる

多分12は来年頭あたりに手放しちゃうと思うんですが、それはそれとして12 miniを買って試すかどうか今検討中。最小iPhone、やっぱり興味はあります。

しかし12 miniと12はサイズを除いて違いがないので、欠点自体はほぼ12無印と変わらないのがかなり微妙ですけども…。

だからYouTuberとかブロガーの方って、多くが今回Proを選んでレビューしてるんでしょうね。複数台レビューするなら、上位モデルのProとコンパクト・安価なminiが一番レビューのバランスは良い気がする。

無印と合わせてレビューするならおそらく最上級のPro Maxがベストですが、Maxは個人的に論外なのでレビュー予定ないです。相変わらず重いし、夜間のビデオ撮影とかせんし…



-スマートフォン
-