プラモデル ロボット

聖戦士ダンバイン旧キット バストール(1/72)を素組みで作った【プラモレビュー】

※当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます。

バストール組み立て

先日から大量買いして部屋に溜まっている再販のダンバイン旧キットやHG、夏休み期間にどんどん作っていこうということでバストールを組み立てました。

2021年7月の再販で、初っ端にダンバインやビルバインと合わせて登場したバストール。

実際問題私はこれを購入した段階だと、ダンバインって最初の8話くらいまでしか見てないので「バストールってなんやねん」状態だったんですよね。安いからとりあえず買った感じで。

しかしその後3週間くらいで現在22話くらいまで視聴が進んでまして、バストールが大活躍する東京帰還シリーズも見終えてます。

それまでと違って実在する日本の街を右往左往しながら盛大に破壊していく異形のメカ・バストールはインパクト絶大、そりゃ人気も出ますわ。そのわりにこいつHG化されてないし、ROBOT魂も調べてみると発売すげぇ後回しになってたけど。

バストールを組み立てた

バストール前面

バストールの組み立てにおいて良かった点は、リード線がないことですね。

リード線を定規で測って切って入れる作業超面倒くさいので、一切線がないのはありがたいです。まぁその面倒臭さも楽しくはあるんですけども。

バストール顔
よく見ると左の触覚折れてますよね

難点は触覚部分、これちょっと表面ガタガタしてるのを整えようとしただけで折れました。接着してそこまで違和感ない感じになってますけども…。

ネットで作例見ると、触覚はプラ板とかで自分で作ってる人もいますね。

バストール背面

造形的なイマイチポイントはそのくらいだと思われます、こいつ旧キットでも評判良いだけあってスタイルは完璧感あります。

可動も値段とかを考えるとけっこうよく動いて良い感じです。足の爪とか全部動くぞ。

バストールランチャー

武器はオーラソードとミサイルランチャーを選べますが、ミサイルランチャーもたせたら接着してる手首が割れました。ランチャー持たせるなら持たせてから接着したほうが良いのかもしれない。

まとめ

バストールオーラソード

というわけで、バストールは完成。現在は塗装のための塗料集めつつ、ダーナ・オシーを組み始めてます。

ダーナ・オシー組み立て中

塗装に限らず、一応合わせ目消す前提で接着している+Amazonに在庫あったからバストールは予備でもう1個買ってあるので、素組みで放置せず全体的に今後処理をある程度整えていく予定です。

ちなみにダーナ・オシーとダンバインもAmazonで予備を1個ずつ購入済みだったりします。安いから気軽に買えて良いですね旧キットは。

-プラモデル, ロボット
-