ガジェット系雑談・情報

Reno3 AとRedmi Note 9S、どっちがおすすめ?実際に購入してスペックやカメラ性能などを比較検証してみた

※当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます。

Redmi Note 9Sを所有している私ですが、追加でReno3 Aも購入してみました。

どちらも2〜3万円台の低価格スマホということで、どちらを買うか迷っている方もいるのではないでしょうか。

実際に私が使って感じたことを踏まえつつ、それぞれどんな人におすすめか、私が1台だけ買うならどちらを選ぶかを解説します。

Redmi Note 9SとReno3 Aの違い

Redmi Note 9SとReno3 A

まずスペックや主な機能の違いがこちら。勝ってる方を青くしてます。

Redmi Note 9SReno3 A
CPUSnapdragon 720GSnapdragon 665
メモリ4GB、6GB6GB
ストレージ容量64GB、128GB128GB
画面6.67インチ、2,400×1,0806.44インチ、2,400×1,080
重さ209g175g
バッテリー容量5,020mAh、18W急速充電対応mAh
SIMカード+microSD3枚同時利用可能2つ目のスロットがSIMカードとmicroSDで共用
おサイフケータイ×
防水
価格24,800円(メモリ4GB)〜29,800円(メモリ6GB)39,800円、UQモバイルなら23,760円

要するにそれぞれどんなメリットがあるかというと…

Redmi Note 9Sを選ぶメリット

  • 通常価格がReno3 Aより安い
  • CPU性能が高いので、動作が「より」快適
  • 画面サイズが大きいので動画や写真などを見るのに有利
  • SIMカード2枚とmicroSDカードを同時に使える

Reno3 Aを選ぶメリット

  • UQモバイルなどで安く購入できれば、Redmi Note 9Sより割安
  • 本体サイズが若干小さく重量も軽いので持ちやすい
  • おサイフケータイ対応、Suicaなどでの支払いができる
  • 防水・防塵規格IP68にしっかり対応、頑丈で雨が降ったりしても大丈夫

片方が明確に優れている感じではなく、それぞれに得意不得意があります。

実際に使い比べて感じたこと

ただスペックと機能を羅列しただけではアレなので、両方購入してわかった点についても述べていきます。

画面がより綺麗なのはReno3 A

Redmi Note 9Sの画面が見辛いわけではないんですが…

Reno3 Aは有機EL、Redmi Note 9Sは普通の液晶画面ということもあってか、画面の綺麗さではReno3 Aの方が良かったです。

しかしそもそも定価に1万円〜の差がありますし、「1万円追加してまで得たいほどの差か?」と言われるとNO。

他のポイントも踏まえつつ、付加価値として考えていただければ。

やはりおサイフケータイ対応はありがたいReno3 A

Reno3 Aはおサイフケータイ対応なので、SuicaやiD、QUICPayなどを登録して支払いに活用可能。

私は東北に住んでいてあまり電車に乗らないため、Suicaは正直使えなくても支障がありません。

しかしタッチでカード決済ができるiDやQUICPayは、カードを店員に渡して暗証番号入れるのが面倒なのでよく使ってます。

Reno3 Aならスマホだけあれば財布を取り出さなくてもポイントカード提示〜支払いまで円滑に行えるので、大変楽ですね。



挙動はRedmi Note 9Sの方がサクサク|ベンチマークテスト結果を比較してみた

CPU性能はRedmi Note 9Sの方が上なんですが、性能差があるだけあって動作のサクサクな感じはRedmi Note 9Sの方が勝ってました

定価が1万円以上安いのに、Reno3 Aより挙動が良い感じという。

ベンチマークテストの結果を比較してみましょう。

<Redmi Note 9S>

Redmi Note 9Sベンチマーク

Redmi Note 9Sは275920点。

<Reno3 A>

Reno3 Aベンチマーク

Reno3 Aは181894点。

9万点くらい差があるんですね。

ただ、「Reno3 Aの動作がストレス溜まるレベルで重いのか」と言われるとそこまででもなかったです。

プリコネの動作はRedmiもReno3 Aもイマイチ

Redmi Note 9SプリコネUB

当サイトの管理人である電子レンジマン氏が熱心に遊んでいる数少ないゲームアプリ『プリンセスコネクト!Re:Dive』。

戦闘はほぼオートで基本クエスト選択とか装備の作成以外眺めてるのみなんですが、Redmi Note 9Sは戦闘グラフィックがややもっさり気味でした。

Reno3 AはRedmiよりスペックが下がるのでどんなもんかと思ってましたが…、

過去最高レベルにガタガタしてる感じが。

試合開始のタイミングとか、攻撃が激しくなったときはクオリティがアレな時の白黒アニメ(鉄人の序盤とか)みたいなカクカクした動きになります。

ある程度安定している時もあるんですが、思ったより厳しいですね。

まぁプリコネって素材集めに精を出してる時期やストーリー読む時間の方が通常のクエスト進めるよりも長いゲームなので、遊べはしますが。

とりあえずゲームをするなら、Redmi Note 9Sの方が良いかと。

欲を言えば、ゲームをたくさんするなら普通にGalaxy S20+とかiPhone 11 Pro買った方が良いですが。

重量は確かにReno3 Aの方が軽いが…

Reno3 AとRedmi Note 9Sには34g程差があるわけですが、確かに持ち比べたらReno3 Aの方が軽いです。

しかしどちらも大きめのサイズなこともあり、正直Reno3 Aも軽くは感じないです。

小ささ・軽さ最重視でスペックとかどうでもいいなら、AQUOS sense3とかもっと小さい機種を検討した方が良いかも。

スピーカー音質はどちらも並程度

低価格スマホの本体スピーカーは音が微妙でゲンナリさせられることもありますが、Redmi Note 9SとReno3 Aはどちらも最低限快適なスピーカー音質です。

変に音が篭ってるなどの悪さはないですが、iPhoneとかGalaxyの最新機種と比べるとイマイチ。

YouTube見るくらいなら全然OK、私は音楽も普通に本体スピーカーで聴けますね。

どちらもイヤホンジャックが搭載されているので、スピーカーより綺麗な音で音楽を聴きたい場合はイヤホンを使えばOK。

どっちのOSも微妙に細かくいじられててちょっと面倒

AndroidスマホってメーカーごとにOSの細かい部分がいじられてるんですが、XiaomiもOPPOも比較的OSの個性が強いんですよね。

XperiaとかGalaxyに慣れてると、設定画面とか通知バーとかの挙動でちょっと悩むかも。

まぁ使ってればそのうち慣れてきますが、慣れるまではちょっと大変。

特に通知バー、Redmi Note 9Sは左スワイプ、Reno3 Aは右スワイプだと通知の設定アイコンが表示されて通知消せないのがそれぞれ操作逆なせいで面倒でした。(普通のひとはスマホを何台も同時に使わないと思うけど)

付属ケースの良し悪し

Redmi Note 9Sの付属ケースはなぜか充電端子に蓋があって、めっちゃ開けづらい難点を抱えています。

Redmi Note 9Sケース蓋

やたら分厚いので、太めの充電ケーブルだと入らないのも難点でした。

Reno3 Aのケースは薄くて蓋もないんですが、代わりに四隅がやたら硬くて装着しづらいです。

おそらくこの硬さが耐久性能に繋がってるんだと思いますが…。

個人的にはRedmi Note 9Sのケースにおける蓋のストレスがすごいので、Reno3 Aのケースの方が満足度は高いです。

しかしながらXperiaとか、ケースが別売のスマホだってあるわけで…、どちらも「ケースがついている」という点はありがたいですね。

指紋認証はRedmi Note 9Sの方が快適

Reno3 Aは画面内指紋認証という画期的機能を備えているんですが、Galaxyとかに比べてロック解除がワンテンポ以上遅いです。

Redmi Note 9Sは側面の指紋認証センサーを使って画面ロックを解除するので、速いですね。

目新しさ重視ならReno3 Aですが、安定性ならRedmi Note 9Sの方が上かと。



Redmi Note 9SとReno3 A、カメラ性能を比べてみた

Reno3 AとRedmi Note 9S

Redmi Note 9SとReno3 Aのカメラはこんな感じ。

Redmi Note 9SReno3 A
アウトカメラ800万画素超広角カメラ+4,800万画素メインカメラ+200万画素深度センサー+500万画素マクロカメラ800万画素超広角カメラ+4,800万画素メインカメラ+200万画素モノクロカメラ+200万画素ポートレートカメラ
インカメラ1,600万画素1,600万画素

中心となるカメラ2つは同じような構成なんですが、画素数の小さい他2つのカメラレンズが若干違いますね。

私の場合よくフィギュアを撮るので、マクロカメラが付いてるRedmi Note 9Sの方が魅力的に感じてたりします。

今回は一般的な検証ということで、風景写真と食事写真を撮り比べてみました。

画像サイズがやたらでかいのでリサイズだけしてます。

駅を撮ってみた

<Redmi Note 9S>

Redmi Note 9S駅

ヨドバシカメラでReno3 Aを購入しつつ、仙台駅を撮ると。

まぁ可もなく不可もない、普通の出来栄えですね。

曇ってると見栄え悪いな…!

<Reno3 A>

Reno3 A駅前画像

若干Redmi Note 9Sより暗いかな?といったところ。

近くの店を撮ってみた

よく行くじゃんぱらの外観を撮ってみた。

<Redmi Note 9S>

Redmi Note 9Sじゃんぱら

まぁ普通に撮れてますね。

暗くて見辛い!とか、色がおかしい!みたいなこともなく。

<Reno3 A>

Reno3 Aじゃんぱら

同じだなこれは…。

植物を撮ってみた

植物といってもあんまり遠出する時期でもない+天気も悪かったので、公園とかでなく仙台駅手前の歩道に生えてたやつです。

<Redmi Note 9S>

植物Redmi Note 9S

Redmi Note 9Sは肉眼に近い感じ。

<Reno3 A>

Reno3 A植物

Reno3 Aは、ちょっと明るく盛られてますね。

Reno3 AAI

撮影画面で、「緑の植物」というAI判定が出てました。

ここは好みが分かれそう。私はどっちでもいいです。

食事写真を撮ってみた

最後にじゃんぱらの向かいのなか卯で食べた親子丼だ!

今日はランチに600円も使ってやったぜ!普段は200円以内で済ませてるぞ!

<Redmi Note 9S>

Redmi Note 9S食事

店内の若干暗い場所で撮ってます。

まぁ全然綺麗に撮れてるとは思う。

<Reno3 A>

Reno3 A食事写真

Redmi Note 9SよりReno3 Aの方が明るく写ってますね。

個人的には、食事写真はReno3 Aの方が好み。

今のところ自然さではRedmi Note 9Sの方が有利、うまくAIが作動してればReno3 Aも良い感じになるのかな?といった印象。

今後フィギュア撮影なども検証していきます。

まとめ

Redmi Note 9SとReno3 A、両方使い比べましたがどっちも良いしどっちも欠点はあるねという話です。

最後に、改めてそれぞれどんな人におすすめだと感じたかをまとめます。

Redmi Note 9Sがおすすめな人

  • ゲームをする
  • 格安SIMの契約予定なし・安さ重視
  • 大きなスマホが好きな人

Reno3 Aがおすすめな人

  • おサイフケータイを使う
  • UQモバイルとかを利用する予定がある(格安SIMとセット購入する)
  • 軽さ重視な人

カメラ性能は今のところどっちかが極端にすぐれてる感じもしないので難しいんですが、カメラの項目で触れたとおり「おそらく自然さではRedmi Note 9Sの方が有利」といったところですね。

まだどっちも使い始めてそんなに経ってないので、今後気づいたことがあればまた書きます。

そして「私がもし1台しか選べないならどっちにするか」ですが…

今他に持ってるメインスマホとかの概念も一切無視して考えるなら、僅差でReno3 Aですかね。

やっぱりおサイフケータイが使えるのはでかい。

ただ、もしも価格が同じでもRedmi Note 9Sにおサイフケータイがついてたら、Redmi Note 9Sを選ぶと思います。

ゲームとか普段の挙動は、Redmi Note 9Sの方がより快適なので。

-ガジェット系雑談・情報
-,