ゲーム

PS5をついに入手できたので入手できた経緯とメディアリモコンについて話す【ゲーム四方山話】

※当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます。

PS5箱

ついにPS5を入手できました!

昨年末くらいから地道に入手に向けての活動をしておりまして、2021年9月にようやく入手できました。

今回はPS5を入手するために行った活動や本体の外観、使用感、メディアリモコンなんかについて書いていきたいと思います。

プレイステーション5を入手するまでの道のり

プレイステーション5ですが、皆さん御存知の通り基本的に売ってません。

たまーーーに中古店とかで売ってる時があっても、8万とかするので流石に買う気は起こらないわけです。

私が入手に向けて行っていたのは、抽選への参加ですね。

ちなみに私はPS5をUltraHD Blu-rayの再生環境として欲しいと思っていたので、ディスクドライブありバージョンの抽選に参加してました。

まず3ヶ月くらいはゲオのアプリで抽選に参加していたんですけど、まぁまったく当たりませんでした。

ゲーム目的で欲しいわけではなかった関係上、「まぁ当たればいつでもいいや」くらいに思っていたものの流石に引くレベルで当選しません。

たいしてゲーム出てないのにどんだけPS5の需要大きいんだ…?あるいは生産数が少ないのか。

そんな中スマホとかプラモを見に家電量販店に行きますと、たまに抽選をやってる店があるわけですね。

コジマでちょうど抽選をやってるのを見かけまして、1回参加してみたもののハズレ。2回目もハズレとなりました。

こんな地方の抽選でも無理なんかいと思って諦めかけたところ、3回目の抽選で当選。電話がかかってきて、当選を教えてもらえました。

数日後にコジマでPS5を購入することに成功!結果的には案外少ない回数で当選できたな…。

ということで、私がおすすめしたいのはネットじゃなく実店舗で応募する形式になっている店での抽選参加です。

多分気軽に誰でもすぐ応募できるネットよりも手間がかかる分当選しやすいんじゃなかろうか…?身分証明書とかコジマのポイントカード見せないと応募できないのマジで手間でしたが。

PS5の外観を眺めてみる

PS5本体

これがPS5だ!白い本体って日焼けしそうで地味に怖いですね。

中期型のPS3を二回りくらいでかくしたような雰囲気ですかね。

縦置きスタンドが付いてきますが、縦に置くには縦幅デカすぎるので私はPS4を置いてたTVラックに横置きしてます。

ディスクドライブ

本体前面にはUSB端子とUSB-C端子に加えて電源ボタンとかディスクドライブがあります。

PS5USB端子

電源ボタンがちゃんと押す必要がある形式なのが、PS4初期型を使っていた者からすると「退化した」ような感覚。でもアレ誤動作しまくってたので押す形式のが信頼性は高いか。

PS5背面端子

背面にはLANポートとHDMIポートとUSB3.0×2,あと電源コードの端子があります。

だいぶスッキリしてますね。

付属品やコントローラー

PS5付属品

付属品は必要最低限。縦置きスタンドが最初から付いてるのは縦置き派にはありがたいかと。

PS5コントローラー

PS5のコントローラーはPS4のやつの発展版って感じ。PSボタンが丸じゃなくPSロゴそのままの形なのはまぁ正直前のヤツのほうが押しやすかったかなぁと思ったり。

なんかPS3とか4と比べてちょっと中身詰まってる感ある。あとザラザラしてて手への収まりも良いような。

一方で、PSの十字キーは相変わらず格ゲーだとちょっと操作しづらいなぁと思います。

PS5を1日使ってみての感想

私が持ってるPS5用のゲームってフリープレイに来てたやつしかないので、とりあえず昔PSでやってたエイブ・ア・ゴーゴーの新作みたいなやつをやってみましたが。

正直グラフィックはPS4と比べてそんなに良いのかよくわからず。「PS4はグラフィックがキレイだったよね」という前提での「違いがわかりづらい」です。

エイブじゃなくてもっとリアルなグラフィックのゲームをやれば良いんだろうか…?

エイブは遠くにいるキャラを操作する横スクロール的な視点のゲームなこともあって、あんまりピンとこなかったですね。

そしてエイブの新作、高精細なグラフィックを見せたいのかわからんのですが、ムービーパートが初っ端から10分弱あってマジでキツかった。

エイブのストーリーそんなに見たいやついるのか…?

いちばん重要なアクションゲームパートは普通に面白かったのでまぁ良いけど。

メニュー画面はPS4の方が操作しやすかった

PS5のメニュー画面、なんかPS4までと比べて直感的でない印象。

設定は画面上、電源切る画面は下のここみたいな感じで微妙に項目が色々な場所に分散しているのがわかりづらい。

動作自体はサクサクで良いんですけど、変えなくていいところ変えてきたなと感じました。

メディアリモコン買ってみた

PS5メディアリモコン

私はPS4をほぼBlu-rayやnasneの再生機として使っていましたので、代わりに設置されるPS5も基本的にはBlu-ray視聴用(今後対応すればnasneも)になると考えられます。

PS4でも外部メーカーのリモコンをよく使っていたんですが、PS5向けには純正のメディアリモコンが出てたので、PS4を売った金の一部で買ってみました。

メディアリモコン

FireTVとかのリモコンをちょっと太くしたようなサイズ感になっております。

単3電池2本で動くぞ。

メディアリモコン背面

リモコン後ろの下にある「PUSH」ボタンを押しつつこじあける感じで開くと、蓋が外れます。ここ無駄に複雑でわかりづらいし取れづらいので、普通にスライドとかで蓋が開くようにして欲しかったですね。

メディアリモコンボタン

なんかこう…いらないボタンが色々あるのは最近のトレンドなんですかね。FireTVのDAZNボタンとかに比べるとまだメジャーなサービス多めなので良いですけど。

テレビでSpotify使うやついるのか…?

十字ボタンは微妙に離れてるうえに細いのがどうにも使いづらい印象。普通にFireTVみたいな感じでいいのに。

十字ボタンが使いづらいのはGoogleのChromecastの最新版とか、ちょっと前のタッチしかできないApple TV用リモコンもそうでした。普通のボタンが大きくて出っ張ってて押しやすい形状にしてくれ。

まぁ早送りとか巻き戻しをすぐにわかりやすいボタンで行えるのは便利なので、とりあえずPS5でBlu-rayとか見る機会多いなら買っておいて損はないと思います。3,000円だからちょっと高い気もしますけど。

まとめ

というわけで、PS5を入手できました!後半延々文句言ってた気がするけど、それはそれとして満足です。

PS4のゲームは普通に遊べるので、ソウルキャリバー6とかスト5とか今まで買ったりフリープレイで入手したりしたゲーム資産が無駄にならないのもありがたい。

どうせならPS3のゲームやゲームアーカイブスにも対応してくれれば、PS3をお役御免にできるのでありがたいんですけども…。PS3のコントローラーまた壊れかけてるので、今回実はメディアリモコンと一緒に安いやつ買ってみてたりします。

-ゲーム
-